新年早々ウォシュレット交換に奮闘しました
年末から何だかトイレのウォシュレットがおかしい!!!
電気の不具合の様な ランプの付き方が変だっと思っていました
お尻用のランプも点かなかったり 温水が水だったり
とにかく早くから変だった。
それでも 正常な時もあったので まっ良いか~っと・・・・。
新年早々 朝起きると トイレは足元が水浸しになっていたので
(2日続けて) やっと決断出来ました。
初売りにウォシュレットを買いに電気屋巡りをし
正月あいだ 不具合を起こさないように気を付けて
のぶ君に取り付けを頼みました。
早く直さないと今夜も娘達家族がご飯食べに来るんだもの~~。
婆ちゃんは 鍋の用意とおせちの盛り付け そしてお寿司 お刺身など
おお~~~~~い そ が し い~~~~~。
電気屋の取り付け費用 ¥6500 も要るんだって 高いっ~~~。
取説を読んだだけで解ったゝ モンキー片手にねじを外し
以前のウォシュレットと新旧交換してくれました。
さすが~~~ 水回りもしっかり理解していた様で・・・・
もうこれで 我が家も後10年位は交換しないで良いかな~~
やっとトイレ ビクビク 問題はかたが付きました。
父ちゃん 有難う~~~。
支払いも ポケットマネーで あ り が と う ~~~~~。