堺市は北のヤマト柄近くに有る三宝下水処理場に下水道の処理水を利用して育てたアジサイ約100種 1600株。今月上旬の一般公開となり見頃と聞き尋ねてみました。珍しい品種のアジサイを観賞出来、下水処理場の内の見学もできるそうです。
三宝下水処理場は、大和川河口に位置し、昭和38年から運転を開始しました。高度な下水の処理方法を導入することで、赤潮の原因になる窒素やリンを取り除き、従来よりも水をきれいに処理して川に流しています。また、その高度処理された水の一部を、堺浜地区で工業用水や緑地への散水などに利用するなど、環境にも優しい事業に取り組んでいます。そのほか、下水道の処理水を有効利用してあじさいを育てており、花の見頃を迎える6月上旬に毎年一般公開されています。...と案内されてます。
雨上がりの今日は今までない綺麗で元気そうに見えました。 紫陽花は雨上がりが最高!!