裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

油井亀美也宇宙飛行士と交信

2015年10月06日 | 日記

私達が北海道に滞在していた頃の8月18日大阪府豊中市立東丘小学校でARISSスクールコンタクトが実施され、同校の小学4年~6年生の15名の児童たちが、国際宇宙ステーションに7 月23日から5か月間長期滞在される、油井亀美也宇宙飛行士との交信に成功しました。「NA1SS This is 8N3HO. How Do You Copy Over?」....と何度か呼び出し「NA1SS This is 8N3HO. 油井さん、こんばんは、初めまして。聞こえますか?」 「よく聞こえま~す、本日はよろしくお願いしま~す!」 と待望のスクールコンタクトが始まりました、そして、油井宇宙飛行士のてきぱきとした回答のおかげで、子供たち全員がスムーズに質問ができ大成功に終わりました。 最後に油井宇宙飛行士から、「また地上で会いましょう。大阪、大好きです」とメッセージをいだきました。 今回のスクールコンタクトは日本では81回目、大阪府では8回目とな ります。子供達がHAMに興味を持ってくれるのはとても嬉しい事です。「JARL NEWS」にて知りました。平成26年現在アマチュア無線従事者資格取得者が居られるようですが、私もその一人です。PCや携帯電話の復旧でHAM人口が減少傾向にありますが、最近は少しずつ増加傾向にあるようです。少しでも興味を持たれましたら是非アマチュア無線の世界に入られて下さい NETでも「JARL」と検索して頂ければ、詳しく説明されています。このブログにコメント頂いても紹介できますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする