裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

早すぎる世界の流れに

2018年02月22日 | 日記

2月もあと僅か 早いですね 最近特に時間の経つことの速さが感じられませんか 10年前 30年前...と比べてみると早いですよね でも自然の花たちや季節などは、ちゃんとその時時を忘れること無く私たちに感じさせてくれます。そして知らせてくれます。人間たちの造った便利さに侵されずに... 関西から東京に行った修学旅行 夜行汽車に乗って東京に着いたときは薄黒く成った顔 今は3時間少々で着いてしまいます。飛行機に乗れば更に時間は縮まります。私はこんな時間の中がイヤで嫌で、仕方ないです。かと言ってもどうにも成りません 特に大阪に住んでいますと致し方ないことか 気が狂ったような人 自分さえ良ければOKな人 なんでも適当に済ます人 人の物も自分の物もわからない人....こんなのは余りにも早すぎる時間のせいで、ついて行くことの出来ない人の病では  技術が売りの日本でしたが、いい加減さが目立つことの多いこと 人そのものがいい加減に成ってきていますよね でも都会を外れると、今でも本来の時間の流れている所に会えます。私は大した事ない人間ですので、このスピ-ド感の有る世の中では生きづらいのです。ですから1年に一度じっくりと自分を取り戻すために町を離れます。そして北の国 北海道に行くことにしています。もう13年続けていますが、そのせいでなんとか生き延びています。北海道には人に優しく接してくれる人と自然がいっぱい有ります。スケ-ルの違う別世界です。外国に行けばもっともっとスケ-ルの広いところも有るでしょうが、生まれた日本の中のこのスケ-ルが、私には最高のマッチングが、取れた場所 それが北海道です。どうぞ皆さんもぜひ しんどくなった時 息がし抜く成った時 是非旅をおすすめします。 単なる観光旅行ではなくじっくり、ゆっくりスロ-ペ-スな旅へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする