裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

千早赤阪村の棚田へ

2020年05月25日 | 旅行

金曜日から河南町へ逃避行 コロナを避けてと言うわけでは有りませんが、隠れ家のDIYにと 自然の中はいつ行ってもいいもんです 自然しか無いですが DIYの途中 車ですぐの大阪府内唯一の村、千早赤阪村 へ 大阪府内唯一の村、千早赤阪村にあるのは農林水産省の「日本の棚田百選」にも選ばれた「下赤阪の棚田」に行ってみました。ぼつぼつと棚田への水入れが始まってました。今週当たりに再度行ってみたく思っています。

千早赤阪村は楠木正成の出身地と言われていますが、楠木正成は、鎌倉時代末期から、南北朝時代にかけて活躍した武将ですとか 後醍醐天皇に従い、下赤坂城で挙兵、巧妙な戦法で鎌倉幕府の倒幕に貢献し、建武の新政で足利尊氏らとともに活躍したそうですが...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする