裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

日本と言う国 2022/06/05

2022年06月06日 | 日記

ウクライナ戦がまだ続く いつ幕引きに成るのか成らないのか 他人の事を考えない自己主義との戦い ここまで来ると双方にそれぞれの原因がありそう 独裁国家とはこうなるのか いずれにしても全て弱いものに被害が掛かる 詳しいことは100%は分からないが、こんな国達が、我が国の近隣に存在するなんて考えたくない しかし考えなくて済むことでもないし 知恵が有り自然が有り宝石箱のような我が国をしたたかに狙っている国も存在するのは事実 なのにこの国の民は天然の平和ボケ 民だけでなく官も一体化してボケまくっている 危機感なんて全くお構いなし 売国政治家や企業の多い事 どこの国の政治家なのかわからないのが多すぎる

戦地から逃れてきた方達に優しく受け入れることはとても良いことだと思う 留学生達にも目いっぱいの配慮は出来る しかしここで考えて 我が国の若者の学問への配慮は出来てるの?...国民には厳しい決まりで対処するのに外国人にはなぜ優しいの? 我が国の若者たちはどれ程苦労しているか分かっているのだろうか せめて海外からの留学生並みに自国の若者も助けてやって欲しいよ 生活保護だって未だに日本人の高齢者は厚かましいと辛い生活を送り保護を辞退している人達もいる 外国の人達にも必要かも知れないが、自国優先は当然だろう 誰が税金を収めてるんだろう 優しさの持って行くところが少しずれているのでは 特にスパイ化する国から来ている者にも手厚い補助 どう考えても納得できない スパイする者に情報を取られそんな人間に補助...そんな使い方されるのなら税金なんて払いたくない いい加減で目を覚まして欲しい

自国を自国の力で守れない国 他国に委ねてお任せ国家 世界中でもそんな国有るのか たくさんの武器を買いその見返りに...それもなってない考え方だ 他国の兵士たちも我が国のことならともかく他国のために命をかけて護って下さいと言う我が国 私だと我が子が他国のために命を掛けるということには賛成出来ない 親が子を思うのは当たり前 なのに他国にお願いするのか 平和ボケした国民一人一人が、ここらで平和ボケから現実に戻ろう マスコミなんかはガスネタばかり振れまくり煽るだけ 歪んだ売国企業と変わらない 本当の真実を包み隠してどうでもいい事ばかりをふれまくるのが今のマスコミ とにかく国の指導者達に真共な政治家が少なすぎる これから先不安が募るばかりだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白鷺公園花菖蒲 2022/06/05

2022年06月06日 | 旅行
日曜日の昨日午後から雨と聞き急いで行ってみました 白鷺公園は敷地面積9万㎡の市民憩いの公園で平成元年に市民の投票でハナショウブが堺市の花に選出されたのを機に白鷺公園にハナショウブが植えられ花菖蒲園として整備されました 
ここの花菖蒲園の特徴は何といっても10ヶ所程に分かれて植栽されていることでしょうかね いろんなシチュエーションが楽しめるが結構歩かなければならないよ と言っても大層なことはないですが ハナショウブは大きな池のほとりに、あるいは池と池を結ぶ運河のような川の両側や川の中央にも浮島の如く植えられてます 奥に行きますと蓮が漂う池もあります
 
所在地

堺市東区白鷺町1丁1181-1

アクセス

南海高野線「白鷺駅」下車

料金

無料

駐車場

白鷺公園第1駐車場(野球場側)普通車24台(無料)、白鷺公園第2駐車場(菖蒲園側)普通車35台(無料)

お問い合わせ

施設名

原池公園事務所

電話番号 072-276-6818
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする