裕次郎の玉手箱3

趣味 写真や日記、旅行とアマチュア無線 PC 好きな事が多くて全て今一状態 人との出会いを大切に北海道大好き人間です。

嵐山展望台          2024.09.09

2024年09月11日 | 旅行

よく旭川に行くとき見かけていた「嵐山」と書かれた看板 旭川市が一望できる展望台が有ると聞き行ってみた

本当に一望できました 高台にありますが住宅街を抜けて少しあがった所に位置しています いつも買い物に来ている所から近くですね 時々は来たいと思います

 動画リンク
https://youtu.be/KoL6VkfEmlY

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神威岬 余市からの帰り再度小樽に      2024.09.05

2024年09月11日 | 旅行

帰り道ですが、余市から小樽入り天狗山に上がってきました ロ-プウェイ-で上がれますが、裏側から車で登ります 展望台迄い年ほど前にも上がりましたが、別に変わっていまんですね ここからは小樽市街が一望 ここの夜景は北海道三大夜景に入っているとか 夜は来たこと有りませんが

テラスもありリラックス出来ます

こんなかわいいのに会えました もう少し降りたいですが、後がありますので、天狗山を後に下山します 三日に来た時お休みでしたいつも来ている寿司屋さんに行きます やっぱり小樽に来たら行かないわけにはいけませんから

値上げは辛いな---

地元に人に紹介して貰って20年小樽に来たときはここに来ています 地元の人達に人気のお店は確かです 最近は観光客相手のお店も多いですが... お腹膨れましたので浪漫館へ珈琲ブレイクに行きます

平日はやってませんと有りました そんな...ガックリ

ここ小樽にはいくつもの硝子館がありますね 若い人たちにも人気ですよ

ガラス工房からここは旧日本銀行小樽支店へ 今は資料館として一般見学ができます 日本銀行旧小樽支店金融資料館は、日本近代建築の父とされ、東京駅や日本銀行本店本館を手掛けた辰野金吾と、その弟子の長野宇平治らの設計により、1912年に完成した日本銀行旧小樽支店当時の建物を活用されている様ですね

 ここ小樽支店は、小樽の発展と共に歩み、小樽の人たちから「北のウォール街」と呼ばれ、当地金融街の中心として機能しました。その後、2002年に業務を札幌支店に移管して廃止され長年地元に親しまれた建物が小樽で引き続き役立つものとなるよう、日本銀行の広報施設として2003年に開館したのが、この金融資料館 中々見ごたえがありますね 当時の小樽の発展が見えますね

金融資料館を後にまた運河に来ました 昼間の運河もいいもんです

この後は祝津の高島岬へ走りパノラマ展望台へ

日和山灯台が見え少し下にニシン御殿があり其の下が小樽水族館があります 小樽湾が綺麗

やれやれです いや今回は十分小樽堪能できました 裕次郎記念館が有る頃はもう一つ楽しみでしたが、今は無くなり淋しい事もありますが、小樽は何度も足を運びたい処です 今日はこれから高速利用せず下道の海側を走って増毛 留萌そして沼田へと帰路に着きます いやいい天気で最高にたのしめましたよ

動画リンク
https://youtu.be/-zitnWesDaQ  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする