![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/25/1d49fd0cb1e3f3bfe6128b7b3ac7211c.jpg)
娘達が住む堺市東区にある白鷺公園は敷地面積約9万平方メートル。広大な園内には動物広場や野球場、児童遊戯コーナーがあり、スポーツとレクリエーションの場として子どもからお年寄りまで幅広く利用されている。平成元年、「堺市市制100周年」を記念し、市民の投票によってハナショウブが「市の花」として選出されたことを受けて、同公園内にハナショウブ園を整備。いまでは花の名所として広く知られるようになった。毎年5月下旬~6月中旬にかけて、公園内の修景池など約2000平方メートルで咲き競うハナショウブは、肥後系、江戸系、伊勢系など約200種、1万株。白や紫、赤、ピンクなどの鮮やかな花が楚々として咲き、来場者の目を楽しませている。 ただ私は花を見たり撮るのは好きだが、詳しくは何もかも分からないのが玉にキズ...
しかし 綺麗に毎年楽しませてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ad/d7dc268005bcc03e1aebb2f4bae6f43e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/5d7e89c37ea344b899e8024d1f180abd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/58/04a4983475f9eca647f0907495acc77a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c3/e119c33d2bba8a95402c5310973b8ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/03/8c7f66a114c1228e7272187c650322c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/41/10eecf41f9b480457e103ac6f2f96b1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/70/5a610498ff6a8e227c455b792a9aa6fd.jpg)
白鷺公園は、南海電鉄高野線の白鷺駅で降り、歩いて5分のところにあります。公園敷地内の池や小川に、150種、1万株の花菖蒲が植えられています。入園無料というのも有り難い
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます