機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

開幕イベント

2006-03-04 23:39:39 | サッカー
明日は、待ちに待ったJリーグ観戦です
エコパでは、マジレンジャーショーとか、恒例のINSPiミニライブがあるようです。
「相手チーム産地の食品を食おう!」キャンペーンでは、博多名産品が販売されるそうで・・・。
勝利を願って相手チームを食おうということらしいです。
博多の女(ひと)や、ニ○加(「にわか」と読む)せんべいもあるんでしょうか?
さすがに「おきゅうと」は、ないでしょうね・・・酢醤油で食べるの好きなんですけど・・・。
ホームタウンの特産物が集結!地元特産品の販売というのもあるそうで、
食うのも良いけど、飲まれないように気をつけないと・・・
静岡も福岡も、お茶の産地なので、お茶対決ってのもいいですね。

ところで瑞穂にはモリゾー&キッコロが登場するそうです。
しかも、ハーフタイムでダンスショーをやるらしく、ちょっと見てみたいです。
(18日の豊田での鹿島戦には、ドラゴンズのドアラ、シャオロン、パオロンまで登場するようで。)
新メニューも、グラあんまき、みそ勝つドッグ、えびふらいドッグが販売されるそうです。
みそかつサンドと今川焼きは、選手・スタッフの人気を勝ち取れずボツになったのね~。
個人的には、クリームチーズやカスタードのあんまきも好きです
揚げあんまきは、ちょっと・・・
トシヤくんが、「(トシヤ)公認にするには改良が必要」と言ったとか?
「藤田屋のおおあんまき」なら、最初から「藤田(屋)」公認なのにね

仙台では、ベガッ太くんが仙台市営地下鉄に乗って、開幕アピールをしたそうで・・・。
ジュビロくんは、遠鉄に乗ってアピールしない?
グランパスくんは、バスに乗ろうとして、乗車口に引っかかっていたことがあったけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気に誘われて

2006-03-04 20:28:17 | 旅・おでかけ
お天気が良かったので、ちょうど梅の時期ですし、
デジカメを持って近所の公園へ散歩に行って来ました
まだ見頃と言う程ではないけれど、6~7割くらいは咲いていたので、
青空をバックに撮ってみました




公園には小さながあって、そこからはも見えます。
写真中央の少し濃いブルーの部分がです。


池の脇の梅も咲き始めていました。


この公園の山の一部は、道が通るために近々削られるそうです。
そのため、邪魔になる木が切り倒されているのですが、
帰りに切り株近くにあった木片がスイカみたいだったので、思わず写しちゃいました。


風もサワサワと、春の香りを運んできます。
市内の海岸では、次々と潮干狩りが解禁になっています。
我が家の小さな花壇も春らしくなってきました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする