機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

39

2006-03-09 22:40:31 | ことば・行事
今日は、「ありがとうの日」だそうです

海外旅行に行く時、一つだけその国のコトバを覚えていくとしたら、
やっぱり「ありがとう」でしょうね。
右も左も分からないところでは、感謝することばかりでしょうから。
「こんにちは」は使わなくても、「ありがとう」は必ず使いますから。

日々の生活の中で、何かに感謝することっていうのは、
本当は沢山あることなんだろうと思います。
でも、その感謝を伝えることって、照れくさかったり、
言わなくても分るだろうっていう自分勝手な考えで、おろそかになってしまいますよね?
ちゃんと言わなきゃいけないことなのに・・・。

私は、「ありがとう」というコトバが大好きです。
言う方も、言われる方も気分がいいですよね

ありがとう、Thank you、Grazie、Gracias、Obrigada、Hvala、多謝、謝謝、
カムサハムニダ、ダンケシェン、メルシ、スパシーヴァ、トゥリマ カシッ 、
おおきに

ちゃんと「ありがとう」がいえる人間にならなくちゃ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする