決勝の相手は、グループリーグでも苦戦したオーストラリアです。
立ち上がりからオーストラリアに攻め込まれ、
ピンチを迎えますが、ここは難を逃れます
オーストラリアが攻め込んでは来てますが、
徐々に日本もリズムを掴んできます。
一進一退の展開の早い試合になっていきます。
なかなか得点は入りませんが、見ていて面白い試合です
前半28分、左CKから宮間がニアのペナルティエリア外の宇津木に出すと、
それを逆サイドのゴールポスト近くの岩清水へクロスをあげます。
岩清水が合わせると相手DFに当たりゴールへ
日本が待望の先制点を入れます
日本ペースのまま1-0で前半を折り返します。
後半も立ち上がりはオーストラリアに攻め込まれはしましたが、
日本も落ち着いて対応できていたのと、
最後の精度が良くなかったこともあって、失点はしませんでした
耐える時間帯をしっかり耐えきると日本にもチャンスが巡ってきます
が・・・
日本も得点には至らず、一進一退の展開が続きます。
どちらにも決定的なシーンはありましたが、
惜しくも得点にはなりません
1点を返したいオーストラリアも必死です。
どんどん攻め込んできますが、
日本も全員で集中を切らさず、しっかりと守り切り
1-0でアジア杯優勝を果たしました


なんだか、1試合1試合毎に強くなっていくのが分かる感じが
見ていて面白い大会でしたね。
なでしこアジア杯優勝おめでとう


立ち上がりからオーストラリアに攻め込まれ、
ピンチを迎えますが、ここは難を逃れます

オーストラリアが攻め込んでは来てますが、
徐々に日本もリズムを掴んできます。
一進一退の展開の早い試合になっていきます。
なかなか得点は入りませんが、見ていて面白い試合です

前半28分、左CKから宮間がニアのペナルティエリア外の宇津木に出すと、
それを逆サイドのゴールポスト近くの岩清水へクロスをあげます。
岩清水が合わせると相手DFに当たりゴールへ

日本が待望の先制点を入れます

日本ペースのまま1-0で前半を折り返します。
後半も立ち上がりはオーストラリアに攻め込まれはしましたが、
日本も落ち着いて対応できていたのと、
最後の精度が良くなかったこともあって、失点はしませんでした

耐える時間帯をしっかり耐えきると日本にもチャンスが巡ってきます

が・・・
日本も得点には至らず、一進一退の展開が続きます。
どちらにも決定的なシーンはありましたが、
惜しくも得点にはなりません

1点を返したいオーストラリアも必死です。
どんどん攻め込んできますが、
日本も全員で集中を切らさず、しっかりと守り切り
1-0でアジア杯優勝を果たしました



なんだか、1試合1試合毎に強くなっていくのが分かる感じが
見ていて面白い大会でしたね。



