機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

GPシリーズ2015 NHK杯 FS

2015-11-29 21:04:53 | スポーツ
322.40

世界最高得点を大幅に更新し、300点を越しちゃいましたよ~

羽生くんは一体どこまで行くんでしょう


FSも最高得点を更新する216.07を出しました。

3A+2Tは後半に跳んで1.1倍の 10.78 、GOEが最高の 3.00、

技術点は、基礎点が95.79、GOEを足して118.87。

演技構成点は、97.20で、

9人いるジャッジのうち、

身のこなしでは3人が、振付では4人が、

曲の解釈では6人が、10点を付けています

もうほんとに次元の違いを見せつけられたような感じです。

羽生くん自身も手応えがあったようで、

カメラに向かって『1』と人差し指を立てていましたね


無良くんも大きなミスは無く、3位に食い込みました。

カナダ大会での10位が悔やまれますね。


田中刑事くんも、ほぼ完璧な演技で5位まで順位を上げます。

今後に期待できそうです


女子では、

宮原知子ちゃんが、203.11という自身初の200点超えで

優勝を手にしました

2回目の2アクセル+3トウループのアクセルが回転不足になってしまった以外、

大きなミスもなく、とてもいい演技でしたね。


真央ちゃんは最初の3アクセルが2アクセルになってしまい、

その影響か、3フリップが2本とも回転不足になってしまいました。

それでも後半は3フリップ以外はしっかりと加点をもらい、

FSで2位につけ、総合で3位に入り、GPファイナルに進出を決めました。

ファイナルではSP、FSを揃えてくることに期待したいですね


長洲未来ちゃんは、大人っぽくなりましたね

・・・なんて、親戚のおばちゃんのような気分になっちゃいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする