機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

2015全日本フィギュア 女子

2015-12-28 21:32:09 | スポーツ
宮原知子ちゃんは、自信を持って滑っていましたね。

演技に力強さを感じられます。

もともと、一つ一つのエレメンツを丁寧にこなしていく選手ですが、

そこに表現力と自信が備わってきたように思います。

それは演技後のインタビューにも見られますね。

以前は、ちょっとモジモジとはにかんだ感じがありましたが、

最近のインタビューでは、はっきりとした口調で

受け答えをしているように思います。


一方、真央ちゃんですが、なかなか調子が戻りませんね

復帰初戦は、競技の場へ戻ってきた喜びの方が強かったからか、

いい感じにリラックスできていたようで、いい演技ができていました。

2戦目、3戦目となると、『試合に臨む』という気持ちが出て、

その切り替えに苦戦しているようにみえます。

6分間練習でキレイに跳べている3アクセルも

本番で跳べなくなってしまってるのは、

そのせいかなという感じがします。

それでも表彰台に乗ってくるのは、すごいですね


SPでは久しぶりに笑顔で終わる演技を見せてくれた佳菜子ちゃんですが、

FSでは、ジャンプが1本抜ける大きなミスをしちゃいました

3フリップでミスした影響で、パニックになってしまったようですね。


女子はジュニアの追い上げもスゴイですね。

樋口新葉ちゃんは、ジュニアなのに2位にくい込んできました。

彼女を見ていると、ダイナミックさと思い切りの良さなど、

何となく安藤美姫ちゃんと重なってきます。


横井ゆは菜ちゃんは表現力が豊かで、鈴木明子ちゃんと重なります。

本田真凛ちゃんは、ジャンプだけではなく、

表現力と華やさかがあります。


女子も、より層が厚くなって楽しみですね


世界選手権の代表には、

宮原知子ちゃん、浅田真央ちゃん、本郷理華ちゃんが選ばれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする