食欲の秋で、新米が美味しくてつい食べすぎて
しまい、体重計が悲鳴をあげています(≧∇≦)
先日変わったニュースを見ましたので検診制度
について考えてみたい。
東京都の杉並区が肺がん検診を受けた40代の
女性が肺がんを見落とされ6月に死亡した問題
で、区議会は2日、田中良区長と宇賀神雅彦副
区長の給料を20%減額(1カ月)する条例案を
全会一致で可決した。
同案は1日の区議会総務財政委員会で審議され
議員から「適切に検診を実施させる体制を求め
る区の姿勢が弱かった。責任を取るために区長
らの給料を減額するのは賛成だ」「反省が区長
らの給料の減額という数字上の処理にとどまっ
てはならない」などの意見が出た。と報道!!
検診での見落としが区長の責任というのはどう
でしょうか?もちろん診断体制がおかしかった
ということあるのでしょうが、それだから行政
区長がその責任をとって、ならば都知事も厚生
労働大臣そして総理大臣にも責任を・・という
ことになるんではないでしょうか。
本来は国で定めて地方公共団体がその運営をし
ている検診制度をもっときちんとした体制を敷
いて運営するということが一番のことです。し
かし、検診に肺の写真は日本だけです。
検診には意味ないというのが、海外の結論です。
無駄な検診を何でしているか?できた体制を守
るためだけの検診制度としましたら、意味ない
検診をやめるほうが無駄なコスト削減に繋がる
ことになるような気がします。
意味のない検診をして無駄な金を使って、その
検診が誤診とか見誤ったとか見落としたとかで
訴訟となって賠償したり責任者が引責を負うと
言う制度も、考えどきなのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/f49d690858544ec76b5b61cc81e1ac72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/273fad272041db551b4c4eae9c6ad375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/1d2db0e6b37f8cca4f2d230bf34f4ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/76/cd70b93c1be383b4142f9008acebdc4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4c/1630b28d3d0302636577e51ab517f1bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/a4041f0f6aee9c0a0a4e0065b7064ac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/36/4865103bac0aa9fec16b446b2a795665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/062cc25ad0d99ebc3cd5f21a407dfb19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/e705feb7c4145168172ac366527deb2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/82d796fcc7d7c95fb08b16ee2dbf3d1c.jpg)
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
人気ブログランキング
しまい、体重計が悲鳴をあげています(≧∇≦)
先日変わったニュースを見ましたので検診制度
について考えてみたい。
東京都の杉並区が肺がん検診を受けた40代の
女性が肺がんを見落とされ6月に死亡した問題
で、区議会は2日、田中良区長と宇賀神雅彦副
区長の給料を20%減額(1カ月)する条例案を
全会一致で可決した。
同案は1日の区議会総務財政委員会で審議され
議員から「適切に検診を実施させる体制を求め
る区の姿勢が弱かった。責任を取るために区長
らの給料を減額するのは賛成だ」「反省が区長
らの給料の減額という数字上の処理にとどまっ
てはならない」などの意見が出た。と報道!!
検診での見落としが区長の責任というのはどう
でしょうか?もちろん診断体制がおかしかった
ということあるのでしょうが、それだから行政
区長がその責任をとって、ならば都知事も厚生
労働大臣そして総理大臣にも責任を・・という
ことになるんではないでしょうか。
本来は国で定めて地方公共団体がその運営をし
ている検診制度をもっときちんとした体制を敷
いて運営するということが一番のことです。し
かし、検診に肺の写真は日本だけです。
検診には意味ないというのが、海外の結論です。
無駄な検診を何でしているか?できた体制を守
るためだけの検診制度としましたら、意味ない
検診をやめるほうが無駄なコスト削減に繋がる
ことになるような気がします。
意味のない検診をして無駄な金を使って、その
検診が誤診とか見誤ったとか見落としたとかで
訴訟となって賠償したり責任者が引責を負うと
言う制度も、考えどきなのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/84/f49d690858544ec76b5b61cc81e1ac72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/273fad272041db551b4c4eae9c6ad375.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/1d2db0e6b37f8cca4f2d230bf34f4ef0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/76/cd70b93c1be383b4142f9008acebdc4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/4c/1630b28d3d0302636577e51ab517f1bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/91/a4041f0f6aee9c0a0a4e0065b7064ac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/36/4865103bac0aa9fec16b446b2a795665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d0/062cc25ad0d99ebc3cd5f21a407dfb19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/59/e705feb7c4145168172ac366527deb2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/82d796fcc7d7c95fb08b16ee2dbf3d1c.jpg)
![長野県ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3052_1.gif)
長野県ランキング
![初心者カメラマンランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1943_1.gif)
初心者カメラマンランキング
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
人気ブログランキング