日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

我武者羅應援團 をみた

2018年10月15日 07時56分07秒 | 日記
13日の土曜日に信州上田市に家内が大ファンの
上田情報ビジネス専門学校の比田井和孝先生の
第14回「ココロの授業」講演会に行ってきまし
た。ここ数年何度もこの学校の講演会などに立
ち寄らせていただいていますが、その都度いろ
んなことを教わってきます。今回は今マスコミ
等でおなじみの我武者羅應援團総監督武藤正幸
さんの講演もあり12時半から17時寸前まで長時
間にわたっての講演や対談や演舞でした。
その内容は、専門学校の生徒さんたちの授業の
一環としての位置づけなので、400名近い学生
と学校関係者の他に、この上田市が誇る上田市
交流文化芸術センター、サントミューゼの大ホ
ール、に600人の申込み予約の一般客を含めて
1000人での講演会を聞きましたが大音響での
演舞や映像と講演は判りやすく、学生から年寄
りまで熱心に聞いておりました。主には専門学
校の生徒向けで、ガムシャラにココロのままに
生きる。生ききる」の演目通りの内容でした
詳しくは

我武者羅應援團
http://www.gamushara-oendan.net/

上田情報ビジネス専門学校
http://www.uejobi.ac.jp/work/kokoro/

を参照ください
たまにはこのような若者たちから鋭気を頂いて
自分自身に刺激を与えるのも必要なのかもし
れません。




















長野県ランキング


初心者カメラマンランキング


人気ブログランキング
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする