恥も外聞もかなぐり捨てましょうぞ。
あっちゃこっちゃへ投げ捨てましょうぞ。
『人間の目で認識できているのは事象のほんの1割程度にすぎない。
残りの情報は全て《脳》によって補完されている』
この事実を先日痛感しました。
まさかの社員遠足の際にであります。
あの日、ぼくの脳はパニックでありました。
うひゃひゃ、うひゃひゃでありました。
なんと、
一部の方の名前が出てこない!!
特に女性の方の!!
ぼくにとって、
その人のアイデンティティ=ワイケー企画内での服装+個人の顔・身体
あくまでこのセットで一つの個体として認識されていたようであります。
それと違う、
つまり私服だと、同じ人間であると判断してくれなかったのです。
顔をガン見しても名前が出てこなかったときは焦りました。
男性陣に対し、この現象が起きなかったのは、普段のイメージと私服とのギャップが少なかったからでしょう。
頭に浮かぶのは、違う名前、違う名前。
あれ、伊藤さんでしたっけ・・・・そもそもぼくは・・・誰ですか?
脳よ!情報を補完せよ!
あっちゃこっちゃへ投げ捨てましょうぞ。
『人間の目で認識できているのは事象のほんの1割程度にすぎない。
残りの情報は全て《脳》によって補完されている』
この事実を先日痛感しました。
まさかの社員遠足の際にであります。
あの日、ぼくの脳はパニックでありました。
うひゃひゃ、うひゃひゃでありました。
なんと、
一部の方の名前が出てこない!!
特に女性の方の!!
ぼくにとって、
その人のアイデンティティ=ワイケー企画内での服装+個人の顔・身体
あくまでこのセットで一つの個体として認識されていたようであります。
それと違う、
つまり私服だと、同じ人間であると判断してくれなかったのです。
顔をガン見しても名前が出てこなかったときは焦りました。
男性陣に対し、この現象が起きなかったのは、普段のイメージと私服とのギャップが少なかったからでしょう。
頭に浮かぶのは、違う名前、違う名前。
あれ、伊藤さんでしたっけ・・・・そもそもぼくは・・・誰ですか?
脳よ!情報を補完せよ!