UN大浦のブログ

徒然なるままの手記。
大半が、山と猫様、そして妄想の徒然草。

「らーらーらー言えるかな? きーみーは言えるかな?」

2016-02-21 17:00:42 | 日記
ググる、という言葉が定着した現代。

このような会話がすでに起こっていてもおかしくないのです。

 息子:「ねえ、父君。僕の名前ってなんで◯◯っっていうの?なんか意味があるの?由来は?」

 父君:「はぁ?まずググれよ。情弱か。」

         むう( ˘ω˘ )、味気ない・・・


辞書を買っただけで勉強したつもりになる人もたまにおりますな。
これと同じように、
万能の知恵の実ツールを持っているからといって、お前が万能なワケじゃないからな、と言ってやりたい今日この頃であります。


というわけで、調べればわかることをあえて調べずに、
羅列してやるのであります!!

ふと頭によぎった、懐かしのポケモンの名前ーーーーーーーーーー』♪♪♪

ピカチューーカイリュウーーヤドランビジョット
コダックコラッタズバットオオギャロップ!
サンダーーーースメノクラゲ
パウワウカラカラガラガラ??・メノクラゲ??

アーボイーブイウツドンエレブーカイゴン?カブトサイゴンジュゴン
ポリゴン?・・・・・・

もう無理。。。
150匹でしたっけ?初代ポケモン。
記憶とは儚いものなのです。だから記録媒体が必要なのです。それは認めます。