UN大浦のブログ

徒然なるままの手記。
大半が、山と猫様、そして妄想の徒然草。

「君に決める」ための道のり

2018-04-15 17:29:01 | 日記
日帰り登山では重量はさほど気になりませんが、
テント泊になると30kg程度の荷物を背負うため、
少しでも、
少しでも荷を軽くすべく、一つ一つに気を使います。

例えば、食料がその一つ。

こんな風に思考してます。
 
 「残雪の環境下では就寝時のことを考えるとやはり汁物が欲しい。」
 「コンビニのフリーズドライシリーズ。とりわけ豚汁系は野菜も摂取できるし中々いいが、量が少なく、コスパとして割に合わないか。」
 「となると、やはり即席麺が望ましい。最近のカップ麺は実に美味い。」
 「しかし、カップ麺はかさばるし、何より高価だ。となると、やはり袋麺か。」
 「味噌味、豚骨味が好みではあるが、弱っている状態も考慮すると、あまり濃い物では胃が受け付けない可能性もあるな。無難に塩味にしよう。
  水の消費も最小限にしたいしな。
  塩味であれば、もし味に不足があれば、チーズをトッピングするなりすれば自由に味にバリエーションができるから、体調に応じて柔軟にできるもんな。」
 「さて、次に、どのメーカーが良いか。モチモチした食感としては、ラ王が好みではある。
  しかし、マルちゃん正麺の最近の味の改善具合には目を見張る点も。モチモチと、味の共存。良いな。
  ん、待てよ!マルちゃん正麺は他に比べるとカルシウム含量は優れているが、ビタミンB1,B2が無いのか。栄養が欠乏する状態ではこれは好ましく無いな。
  たん白質含有量が一番高い点を踏まえると些か惜しい気もするが、マルちゃん正麺は選択肢から除外するか。
  では・・・サッポロか日清か・・・やはり、味はラ王の方が良いよな。カロリーは400以下ではあるが、
  脂質が圧倒的に少ないのは素晴らしい。
  厳冬期では無いから、過度な脂質は不要だ。
  しかし、たん白質、ビタミンの含有量は、さすがはサッポロ一番というべきか、圧倒的にサッポロが優っているな。
  サッポロの特徴として、スープが馴染むのが早いこともある。
  何より、この価格が安価だ(他の物より10円程度異なる)。
  よし、今回の旅の共はサッポロ一番、君に決めた!!」

一つの持ち物を決めるため、意外に悩んでます。

*以下は全て、一食分に含まれる栄養成分。各社HP情報より。
●サッポロ一番 塩らーめん
 エネルギー  443 kcal(*スープ込)
 たん白質    9.5 g
 脂質 16.6 g
 炭水化物 63.8 g
 ナトリウム  2.3 g(めん・やくみ:0.6 g スープ:1.7 g)
 ビタミンB1 0.33 mg
 ビタミンB2 0.58 mg
 カルシウム 232 mg
 食塩相当量: 5.8 g

●日清ラ王 塩
 エネルギー  316kcal
  めん: 276kcal
  スープ: 40kcal
 たん白質   7.0g
 脂質     4.8g
 炭水化物   61.2g
 ナトリウム  2.2g  (めん: 0.8g スープ: 1.4g)
 ビタミンB1  0.2mg
 ビタミンB2  0.26mg
 カルシウム  159mg
 食塩相当量:  5.6g (めん: 2.0g / スープ: 3.6g)

●マルちゃん正麺 旨塩味
 エネルギー 353 kcal
 たんぱく質 9.7g
 脂質 6.2g
 炭水化物 64.6g
 ナトリウム 2.6g(めん0.9g スープ1.7g)
 カルシウム 190mg
 
●チキンラーメン
 熱量    377kcal (めん: 335kcal  スープ: 42kcal)
 たんぱく質  8.2g
 脂質    14.5g
 炭水化物  53.6g
 食塩相当量 5.6g (めん: 2.3g  スープ: 3.3g)
 ビタミンB1  0.61mg
 ビタミンB2  0.74mg
 カルシウム  278mg