goo blog サービス終了のお知らせ 

UN大浦のブログ

徒然なるままの手記。
大半が、山と猫様、そして妄想の徒然草。

ある理想像

2019-03-10 16:51:33 | 日記
本日も、銭湯にて、電気風呂ジビジビの刑に処されるわたくし(*´ω`*)
文殊山トレが功を奏しているのか、電気ジビジビで以前よりも、シャチホコ振る羽目に。
桃色筋肉増えた証(=´∀`)人(´∀`=)
(探偵ナイトスクープでいつぞや、敏感すぎて電気風呂でM字開脚する羽目になる特異な方いたな・・・(´-ω-`) )



はてさて、山行中、
ふと思った。

  
     時代が変れど、
     通ずるもの、目指すものはやはり同じなのかと。



”宮沢賢治”が好きなので、小説だけでなく、詩もかつて色々読んでました。
そして、”ワンパンマン(ONE PUNCH MAN)”も大好き。

話が時空を飛んだ感ありますが、以下、ご覧ください。
ネット情報をコピペしても、なんの感慨も情緒もないものになるので、あえて記憶頼りに記載しました。間違っている箇所はご容赦を。




    【宮沢賢治 "雨にも負けず"より(記憶頼り)】

        雨にも負けず、風にも負けず、
        雪にも、夏の暑さにも負けぬ丈夫な体を持ち、欲は無く、決して怒らず、いつも静かに笑っている。
        1日に玄米4合と、味噌と少しの野菜を食べ、
        あらゆる事を、自分を勘定に入れずに、よく見聞きし分かり、そして忘れず、
        野原の松の木の小さな茅葺の小屋にいて、
        東に病気の子供あれば、行って看病してやり、
        西に老いた母あれば、行ってその稲の束を負い、
        南に死にそうな人がいれば、行って、怖がらなくても良い、と言い
        北に喧嘩や訴訟があれば、行って、つまらないから止めろ、と言い、
        日照りの時は涙を流し、
        寒さの時はオロオロ歩き、
        褒められもせず、苦にもされず、
        みんなに木偶の坊と呼ばれ、
        そういう漢に私はなりたい・・・・



      【ONE ”ONE PUNCH MAN“アニメ主題歌サビ部分より(記憶頼り)】
        ヒッーロー↑!!
        俺を!、讃える声や!、喝采なんて欲しくはないさ。
        ヒッーロー↑!!
        だからッツ↑、
        人知れず、今日もたたーかうーーーーーーー
        孤独なーーーヒッーロー↑!!ーーーーーーーーーーー





  理想像の究極形、だと思っております。漢の。
  そういう漢に私も、なりたい。