【今回の山行の、個人的ベストショット】
バリエーションルート攻略に向かう、屈強なスペシャリストたち。その1。

12月31日。夜7時就寝(。-ω-)zzz
同日、夜10時起床 (。゚ω゚) ハッ!
年々くだらなさを増す年末テレビ。
だらだら時間浪費するぐらいなら、
山に行って、新年祈願をするべし。一年を占うべし。
そう思うタイプでありんす( ,,>з<)
というわけで、
年末に、
いざゆかん長野県(´・Д・)」
いぜゆかん冬の八ヶ岳(車で4時間30分の道のり)
暖冬の影響そこかしこ。
・停止しているはずの世界(沢が全て凍結)が見事に絶賛稼働中。
・わかん要らずの道(ほぼ、夏道)
と言いましても、さすがは冬の日本アルプス。
「マイナス15℃」のマイナスの世界。
分かりやすく言うとですね、
一眼カメラの液晶画面上に垂れた鼻水が、
わずか数秒で半透明にかちこちに凍りつく。
取ろうにも取れず、液晶画面が見えなくなり少し残念な気持ちになる。下山すると綺麗になる。そんな世界(●´ω`●)
おかげさまで、
ピーカンで良い登山スタートを切る事が出来ましたとさ( ,,>з<)
赤岳鉱泉の「アイスキャンディ」(人工氷瀑)。ガリガリくんへの食欲誘発。

八ヶ岳連峰。

阿弥陀岳。肥満男性的なおっとりとした(雄々しい)道程。行きたかったですが、時間関係上パス!

ゴーストまみれ。

赤岳に向かう。

赤岳山頂から観る、富士山。

富士山ズーム。新年向きですね。

赤岳山頂からの下山途中。

バリエーションルート攻略に向かう、屈強なスペシャリストたち。その2。真ん中右側にいます。

バリエーションルート攻略に向かう、屈強なスペシャリストたち。その3。

バリエーションルート攻略に向かう、屈強なスペシャリストたち。その4。
バリエーションルート攻略に向かう、屈強なスペシャリストたち。その1。

12月31日。夜7時就寝(。-ω-)zzz
同日、夜10時起床 (。゚ω゚) ハッ!
年々くだらなさを増す年末テレビ。
だらだら時間浪費するぐらいなら、
山に行って、新年祈願をするべし。一年を占うべし。
そう思うタイプでありんす( ,,>з<)
というわけで、
年末に、
いざゆかん長野県(´・Д・)」
いぜゆかん冬の八ヶ岳(車で4時間30分の道のり)
暖冬の影響そこかしこ。
・停止しているはずの世界(沢が全て凍結)が見事に絶賛稼働中。
・わかん要らずの道(ほぼ、夏道)
と言いましても、さすがは冬の日本アルプス。
「マイナス15℃」のマイナスの世界。
分かりやすく言うとですね、
一眼カメラの液晶画面上に垂れた鼻水が、
わずか数秒で半透明にかちこちに凍りつく。
取ろうにも取れず、液晶画面が見えなくなり少し残念な気持ちになる。下山すると綺麗になる。そんな世界(●´ω`●)
おかげさまで、
ピーカンで良い登山スタートを切る事が出来ましたとさ( ,,>з<)
赤岳鉱泉の「アイスキャンディ」(人工氷瀑)。ガリガリくんへの食欲誘発。

八ヶ岳連峰。

阿弥陀岳。肥満男性的なおっとりとした(雄々しい)道程。行きたかったですが、時間関係上パス!

ゴーストまみれ。

赤岳に向かう。

赤岳山頂から観る、富士山。

富士山ズーム。新年向きですね。

赤岳山頂からの下山途中。

バリエーションルート攻略に向かう、屈強なスペシャリストたち。その2。真ん中右側にいます。

バリエーションルート攻略に向かう、屈強なスペシャリストたち。その3。

バリエーションルート攻略に向かう、屈強なスペシャリストたち。その4。
