降る。
降らない。
・・・[脳内(お)花(畑)占い・中略]・・・
降る。
降らない!
引くぐらい! 今年は、なんてこったい(´・Д・)」!
「お雪様はいずこにおられるかな?」っと、ひたすら山レコ・YAMAPで調べるも、なかなか。
仕方ないから、少しでも雪がある唐松岳(長野県高2,695.9m)をチョイス!
降雪少ないながらも、
「生きている」感を少しは補充できました。
途中、滑落した方がいて、ヘリがすぐ近くに。
チキンの私は、たとえ300メートル程度の山でも登山口が見えるまでは、常時神経研ぎ澄ますタイプですが、
どんな簡単な山でも、油断は禁物ですよね。
改めて心に落とし込みました。
降らない。
・・・[脳内(お)花(畑)占い・中略]・・・
降る。
降らない!
引くぐらい! 今年は、なんてこったい(´・Д・)」!
「お雪様はいずこにおられるかな?」っと、ひたすら山レコ・YAMAPで調べるも、なかなか。
仕方ないから、少しでも雪がある唐松岳(長野県高2,695.9m)をチョイス!
降雪少ないながらも、
「生きている」感を少しは補充できました。
途中、滑落した方がいて、ヘリがすぐ近くに。
チキンの私は、たとえ300メートル程度の山でも登山口が見えるまでは、常時神経研ぎ澄ますタイプですが、
どんな簡単な山でも、油断は禁物ですよね。
改めて心に落とし込みました。
さぁ、山行開始。ゴンドラで標高あげてからのスタートなので、反則感がして引目がありますが。

シンメトリーのような山

五竜岳方面

劔岳方面

劔岳方面アップ

唐松岳山頂から、白馬岳方面、トレースはなし。

キレッキレの不帰ノ嶮

不帰ノ嶮を超えると、昨年も行った杓子岳・鑓ヶ岳・白馬岳が。今年も夏に行きますか。

長野県警の迅速な救出作業。恐れ入ります。


シンメトリーのような山

五竜岳方面

劔岳方面

劔岳方面アップ

唐松岳山頂から、白馬岳方面、トレースはなし。

キレッキレの不帰ノ嶮

不帰ノ嶮を超えると、昨年も行った杓子岳・鑓ヶ岳・白馬岳が。今年も夏に行きますか。

長野県警の迅速な救出作業。恐れ入ります。
