42kmを過ぎるとランナーが減り寂しくなる。
他のランナー達に、「次の関門は何時でしたっけ?」っとたずねるが、
帰ってくる答えは「I do not know」ばかり・・。
急に不安になる。
45km地点のエイドでやっと答えが得られる。
”50km、12時”である。
ゲッゲッ!。あと30分しかないではないか!。
6分/kmで進まないと間に合わないではないか。
鈍足なオイラだけど、エイヤッっとダシュする。
こんなところで止めわれてたまるか。
50km地点 11:53到着
少し飛ばし過ぎたか?
ここのソバはウンマイ。またのんびりしてしまう。
この後、歩いたり走ったりを繰り返しながら移動開始。
まだまだ行けるぞ、オレ。
54km地点からは58kmまでの往復コースとなり、先行ランナーとすれ違う。
これがかなりめげる原因となる。
みんなあんなに走れているのに、俺はてんで走れない・・。
だんだんと歩行中心の移動となる。
なかなか58kmエイドに付かないなぁ。
58km地点到着13:30くらい、 残13kmを1:45。
普段なら走れる距離だけど、脚の終わった体ではとてもとても無理だなぁ。
60km、ここがオイラのゴールか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます