ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

麺道『花の杜』

2010-11-03 17:23:07 | らーめん発見伝!

合宿の帰り道で発見しました!!ヽ(〇∀〇)ノ
麺道『花の杜』

どっかで聞いた事のある名前ですが、、、(;´∀`A"
まずは気にせず食べてみよー!


『黒桜角煮チャーシューのせ』
角煮チャーシューの文字に惹かれ頼んでみました!
まずはスープをひと口飲んで『風の杜』が頭にうかんできました。
まさに『黒風』
あとで調べたら、風の杜の姉妹店なんですね、ここ。
どうりでお店の雰囲気とか似てる訳だ。


連れ方んだのは『白桜』
風の杜的には『白風』なのでしょうか?
チャーシューは『風の杜』の方が好みかなぁ。


『焼き餃子』はまんま一緒って感じですね。


『石焼ごはん(小)』
メニューに『スープをかけて雑炊風に』と書いてあったので、石焼き特有のおこげや、あの『じゅわ~!!』ってのを期待したのですが、石焼き鍋の温度が低く、スープをかけても何の反応もなし。
『じゅわ~!!』がなきゃ、石焼きの意味ないじゃんっっっ!!
はぁ~、『じゅわ~!!』が、、、

■麺道『花の杜』
栃木県宇都宮市峰1-13-17
028-678-6712
月、水~日11:00~15:00/17:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:火曜


羅布乃瑠 沙羅英慕(鹿沼店)

2010-11-03 17:21:27 | カフェ
予定よりC.D.Oの練習が早く終わった為、次の予定まで、つかの間の休息です
このところ、休みなく吹き続けてるような感覚です!!(;´∀`A"
そんな感じなので、数年ぶりに羅布乃瑠 沙羅英慕に来てみました
人間、疲れがたまると甘い物が食べたくなりますよねぇ~?(ノ´∀`*)
やはりここは自然の摂理に身をまかせ、ケーキセットを注文する事に。
ところが今日はケーキの種類が非常に少なく『メロンのポエム』と『珈琲あんみつ』と、二者択一!?
『珈琲あんみつ』にはあまりときめかなかったので、迷わず『メロンのポエム』を選択。
んで、出て来たのがコレ!?Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)


『ケーキセット』なので、紅茶もついて来たのですが、結構なボリュームです!!Σ(〃▽〃;)
『デザートは別腹』を地で行くおいら。
そんな事は一行に気にする事なくおいしくいただました
この後もc数時間、らっぱを吹き続けるので、これ位のエネルギーを蓄えておかないと!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!

と、自分に言い聞かせつつ、お腹周りを気にしてみたり。_| ̄|○

■羅布乃瑠 沙羅英慕(鹿沼店)
栃木県鹿沼市西茂呂3-56-1
0289-65-6271
10:00~24:00
定休日:年中無休


純手打ラーメン『大塚や』

2010-11-03 12:56:10 | らーめん発見伝!

『しょうゆらーめん(特盛)』
うーん。
また来てしまいました
近年、こってり系ラーメンばかりなので、このあっさりしたスープが非常に安心します


『とりかわ餃子』
このあと、練習という事もあるので、餃子は断念しようかと思ったのですが『これならいける!?』という事で注文。
皮がパリパリでまいうーな感じです

■純手打ちラーメン 大塚や
住所 宇都宮市駒生1-22-49
駐車場 10台
TEL/FAX 028-647-5556
営業時間 11:30~21:00
定休日 月曜日
席数 25席