![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/71282e92038e2c069fc7b08a4ff84876.jpg)
本日三軒目は壬生町にあります『茶房 ともしび PLUS』
すでに陽も落ちて良い雰囲気です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/7e/11a05649dc1499c257d2d199546d96c1.jpg)
お店の中は昔ながらの『喫茶店』てきな雰囲気です。
そういえば最近、この手のお店、あまり見かけないですよね。
店内には女子会らしき団体とカップル一組。
ゆったりした空気が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cc/f5e7fd9e1113a881dc50f0946b0919ad.jpg)
さてと。
まずはメニューを一読。
この後の練習のことも考え、セットメニューを注文。
『はらが減ってリキがでねぇ。。。(by 悟空)』とならないようにしっかり食べないと!!
セットにはAセットとBセットがあったので、サラダのチョイスができるBセットを選択。
んで、最初はサラダから。
チーズ好きなおいらとしては迷わず『トマトとモッツァレラチーズのサラダ』をチョイス!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fa/7f9234d5b34ae8ae3028c225e330beaf.jpg)
セットのスープは『ミネストローネ』
上に乗ったフランスパンがふやけたら食べ頃という感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cc/f7922a132a99d5a0be14504c740e1310.jpg)
メインの『豚肉のチーズ焼き・デミグラスソース』です!
『チーズ焼き』と言うより、『焼きチーズのせ』的な料理です。
結構なボリュームでおいらのおなかも満足ですな♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/68/ea53ad34fdb8cc6c3493159b5b23218a.jpg)
さてさて。
こちらは連れが頼んだ季節外れの『夏野菜のカレー』
ぱっとみは2種類のカレーがのっているように見えますが、実は片方は『ラタトゥイユ』で、それぞれに食べてもおいしいのですが、それを混ぜて食べるとまた違った味わいになります。
自分の中でこの発想はなかったので、今度家で試してみようかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/45eec3183c026a880b6277492eb64173.jpg)
そして最後はいつものようにデザーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
え?
さっき喰っただろうって??
さっきのは『ひるめし』のデザート。
今回は『ばんめし』のデザートです!!
そこんとこ、間違えないでください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d5/e207118a1b98d6fcc6ddeee3ba8f33bd.jpg)
セットのデザートは何種類かあって、そこからチョイスできます。
『洋なしのタルト』が良かったのですが、品切れとのこと。
仕方がないので『グレープフルーツのプリン』をお願いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/1839191a014ff753c886e9ded7321999.jpg)
とろとろプリンの上にグレープフルーツ果実と皮の砂糖煮がのっていて、甘さと酸味と苦みがこれまたうまい!!
それ以外にカスタードプリンなど、5~6種類のデザートから選べるようになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/65/12edfdcc6c7f5032c499427ddf7335ab.jpg)
こちらはおまけでついてきた自家製シャーベットなのですが、なにげにこっちの方がお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
隣の席ではカスタードプリンを頼んだようですが、ついてきたシャーベットは紅茶のシャーベット!
なんと!
デザートの種類によってシャーベットを変えている模様。
これはぜひ、次回に期待しなくては!!
■茶房 ともしび PLUS
栃木県下都賀郡壬生町幸町3-24-5
火~日 10:00~22:00(L.O. 21:00)
定休日:月曜
となりの会話が耳に入ってしまったのですが、、、、
隣のカップル。
なんか初デートらしくやけに初々しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
いやぁ、若いってすばらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)