ヨッシーの傾向と対策(移転先新店舗)

自分の事を一番わかっていない自分への対策ページです( ̄□ ̄;)

こだわりみそそば本家『田めん(たがめん)』

2011-02-13 13:43:31 | らーめん発見伝!

昔『味の時計台』というお店があった跡地に出来たラーメン屋です。
以前、このお店の隣にある『牛楽』に来たとき、気になっていたのですが、焼肉食べてラーメンという暴挙にでることは出来ず見送っておりました。
そんな訳で日を改め、リベンジです!

席に案内され、まずこちらの売りはなんじゃろな??
ということで、いつものようにメニューを熟読。
とりあえず『つけ麺』が売りのようですが、このお店では『つけそば』というらしい。


んでもって、店内POPにもある『こだわり田めんつけそば(大盛)』を注文。
麺はあたたかい(熱盛)と冷たい(冷盛)をチョイスできるので、季節的にあたたかい麺を選びました。
スープは結構こってりです。
よくある『魚粉』は別皿になっていて、お好みで追加していく感じです。
これ、おいら的には結構うれしいですね♪
無駄に魚臭くならなくていいし、元々のスープの味を味わいたいですからね。
あと、だし?が別に付いていて、スープを『ノーマル』『魚粉プラス』『だしプラス』と、三段階に分け、味わえるようです。
個人的には『魚粉プラス』が1番おいしかったかも?


さてさて。
定番と言うことで餃子も注文。
この餃子ですが、皮がもっちりしていて具だくさん♪
個人的にはもう少し『ぱりっ』て感じが好きですが、これもありかな?

全体的なバランスはよいのですが、もうちょっと具が多い方がうれしいかも?
あと、今回はあたたかい麺で食しましたが、冷たい麺の場合、少々くどいかもしれません。
ま、その辺は実際に食べてみないと判りませんので、暖かくなったら冷たい麺で言ってみようかと思います。

ごちそうさまでした!ヽ(〇∀〇)ノ


ご来場、ありがとうございました。

2011-02-13 03:42:48 | CHOBITTO BRASS
本日は足場の悪い中、たくさんのご来場、ありがとうございました。
おかげさまで無事に終了しました。
ご来場いただきましたお客様すべてに感謝!
そして試験中にも関わらずスタッフとしてお手伝いしてくれた学生に感謝!
連絡や準備などで手際が悪いおいらに対し、嫌な顔一つせず対バンを引き受けていただきました『LI'V』のメンバーに感謝!
そして、おいらのわがまますべてを受け入れてくれる『CHOBITTO BRASS』のメンバーに感謝!!
今回のライブは『感謝』の一言に尽きます。
昨年2月6日に産声を上げ、まだ未熟者のバンドですが、これからの成長を温かい目で見守っていてください。