アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

寿司

2010年02月14日 21時50分29秒 | Weblog
うちは寿司も作ってる




商売を始める時に「5千円の寿司」だけでいこう、と決めてた




同じ値段なら、数がたくさんになっても対応できるし



何より安くて美味い物が出せる




ところが、ドンドン売れる様になったら




「3千円でやってくれ」


「一人千円の寿司を作ってくれ」



と、色んな注文が入る様になった





「寿司の専門店」ならともかく、他の料理も作らないといけないから大変だった






皮肉なもんで、忙しい時はアホほど忙しいんだけど



ヒマになったら、全然注文が無い






この前、久しぶりに寿司の注文があった







いつも寿司飯が残ると、上に刺身を乗せて食べる




俺が好きなのは、普通の握りの半分の大きさのシャリに刺身を乗せて食べる事




鯛や甘エビやイカを乗せるんだけど




ネタ(タネ?)が大きいと美味しくない





寿司屋で食べる寿司は、シャリに比べてネタが大き過ぎる





口の中でモゴモゴする






皮肉なもんで、うちで「自分の一番好きなバランスの寿司」を食べると




他の店が不味く感じてしまう





それと、最近の「スーパーの寿司」は「ナマ物」が多い




あれっていつ作るんだろう?



朝作った物を、そのまま夜まで置いてあるんだろうか?



恐い話だよなぁ

旅番組

2010年02月14日 10時48分24秒 | Weblog
この前、テレビでやってた




「日本各地の温泉宿に行って、美味い物を食べる」




まぁ普通といえば普通なんだけど





今まで色んな場所でやってきたから



変わった所を探してきたみたい





その中に「日本でエジプトを体験できる宿」というのがあった





エジプトといえば「モロヘイヤのスープ」が有名






それを飲んだ人が言った






















「体によさそうな味ですね」





















不味かったんだろ?












芸能人もなかなか大変だ










別の宿では「日本でモンゴルを味わう」というのをやってた




モンゴルといえば「羊の肉」



食べた人は


「羊の香りがして美味しい」と言ってた



あの味に慣れてる人はいいのかもしれないけど







前に「明石家さんま」の「モンゴルに行った時の話」を思い出した








「モンゴルでは、お客さんが来ると羊を殺して御馳走する



せめて色んな味付けをしてくれればマシだけど



ただ羊を茹でるだけ、だったから臭くて食べられなかった」










そういう意味では「日本でモンゴル料理を食べる」というのは



かなり臭みを抜いてるんだろう










そういえば、フランスで食べた「本場のフランス料理」は



日本で食べるより油っこかったもんなぁ・・・