アタシだって言いたかないよ、言いたかないけど言わせてもらうよ

その時に思った事、面白かった事を書きます

煮物の天ぷら

2010年02月18日 21時07分32秒 | Weblog
うちでは竹の子は、味をつけてから揚げる




だから「残った煮物を天ぷらにする」というのを観てもビックリしなかった




炊いたゴボウも、残ったらたまに天ぷらにする





ただ、大根は考えた事もなかった





昆布の天ぷらは美味そうだな



うちでは、昆布が残ったら「甘辛く煮る」



そういえば煮干しも炊いてるんだよな






最近は「煮物のあしらい」に「筑前煮」を作ってるんだけど



今度残ったら天ぷらにしてみるかな

昔と今

2010年02月18日 09時28分55秒 | Weblog
前に、よく聞いた話




「家を建てる時に、家主が安い木を買ってきて



大工さんに{これを使ってくれ}と言う


でも、その木は節があるから固くて使いにくい


結局時間がかかるから、もっと高くついた」









子供の頃、その話を聞いた時は



(へぇ~そんな事をされたら、大工さんは大変だな)と思ってた











俺が商売を始めて、しばらくしたら





「結婚式の引き出物」に「生の鯛を渡す」というのが流行った






でも、貰った人は自分では何もできないから、うちに持ってくる





ほとんど全員が「刺身にしてくれ」と言うんだけど






ハッキリ言って、その魚は古くなってる







そりゃそうだろ





朝に市場から持ってきたとしても、ずっと部屋に置いたまま




せめて氷でも置いてあればいいけど、室温だもんなぁ・・・




何より「ハラワタをつけたまま」というのがキツイ




魚は、そこから腐っていく







持ってきたら、一応三枚におろすけど



「刺身は止めた方がいい、炊いて食べてくれ」


と言って渡してた







今にして思えば、絶対に「言う事を聞かない人」が居ただろうなぁ







結局「生の鯛を渡す」というのは2~3年で止めたみたい



ホッとした




鯛を持って来た人は全員



「うちには、魚をおろす包丁が無いから」と言う





(包丁だけ貸すから、自分でやってみろ)




と何回も思ったけど、口には出さなかった