あるブログで
「出し巻きの中に、何をいれるか?」
と書いてる人が居た
前にワカメを入れた事があったから、それをコメントに書いたら
「それは珍しいですね、ネギはよくやるけどワカメは初めて聞きました」
という答えだった
その後、何年もたって
(同じ出し巻きでは、お客さんが飽きる。何かないかな?)
と思って作ったのがこれだ

解ってもらえるかな?
「青海苔」を加えて巻いてみた
ただ、熱いうちはいいんだけど
冷めてしまうと「青海苔の香り」が、ガクッと減る
なかなか「熱々の出し巻き」を食べてもらうのは難しい
(冷めていく内に、出しがドンドン出るし)
「陶板焼き」に入れてみようかな?と考えてる
「出し巻きの中に、何をいれるか?」
と書いてる人が居た
前にワカメを入れた事があったから、それをコメントに書いたら
「それは珍しいですね、ネギはよくやるけどワカメは初めて聞きました」
という答えだった
その後、何年もたって
(同じ出し巻きでは、お客さんが飽きる。何かないかな?)
と思って作ったのがこれだ

解ってもらえるかな?
「青海苔」を加えて巻いてみた
ただ、熱いうちはいいんだけど
冷めてしまうと「青海苔の香り」が、ガクッと減る
なかなか「熱々の出し巻き」を食べてもらうのは難しい
(冷めていく内に、出しがドンドン出るし)
「陶板焼き」に入れてみようかな?と考えてる