午前中は野良仕事と言うかネギの植え付け。昼は麺らいけんを目指したのだけど、外待ち多数、とてもじゃないけど並び過ぎだよ。戻って益子町の七井。
レストランつきみ野
丸太小屋の小さな店。4人掛けのテーブル二席に2人掛けのテーブル1席と言う小さな店。口ひげが白いから同年代かな。
厨房の中には腰が90度に曲がったご母堂様。好き放題やった放蕩息子なのか?
店は綺麗です、小さいけれど。
妻はエビフライ定食、私はラーメン600円。
食堂のラーメンとはよく言ったものだ。加水率高めの細麺、そう、昔のラーメンです。スープもありきたり、チャーシューもパサパサして、鳴門にカイワレ、ちょっと違うのは海苔がなくてコーンが入ってるってことかな。
いつまで営業出来るかな、お母さん大事にしてね。