昨日は京浜東北線で事故だったらしく、横須賀線への直通運転が中止。
東京駅で乗り換えだとよ。
じゃあ、ヨシミンと軽く飲んでくか。(理由はなんでもいいんんだな)
餃子(ガゥディ)
日本橋堀留町に最近出来たお店。(1ヵ月程かな)
まあ、僕の会社のすぐそばなんだけど。
以前、開店当初にランチではいったところ
メンユーが餃子定食しかない。
選べるのはニンニクありかなしの2種類だけ。(8個ね)
これにスープとご飯と小鉢がついて850円ってどうなのよ?
って思ったけど、小鉢からして旨い。
スープも中華風のじゃなくて鶏ガラのコラーゲンスープでこれも旨い。
餃子も勿論めちゃ旨い。
う~ん、合格です(笑)
夜もやってます。来てくださいね。
ってことで早速ヨシミンと行って来ました。

最初はビール!
っていうかビールと餃子はそばと日本酒ぐらい相性いいもんね。

ニンニクあり餃子一人前(6個)と椎茸餃子と長芋餃子をそれぞれ
ハーフ(3個)で食べた。(すべて自家製でひとつひとつが手作り)

激うまし!
ニンニクありはやばいくらいにニンニクてんこ盛りっス。
野菜もたくさん入ってて野菜餃子っぽいのに肉汁がジュワーって
出るのが不思議な感じでした。
椎茸餃子はそれなりにうまいけど
長芋餃子はポン酢とワサビで食べるのですが
食感はフワフワで今迄食べた事ないこれまた不思議な美味しさ。
ヨシミンはこれが一番気に入ったそうです。
餃子のバリエーションはその他にも揚げギョーザ、水餃子なんかもありました。(次回のお楽しみ)
(現在、他の餃子も開発中だそうだ)
他にもなんか食べたけど、どれも美味しかったです(手抜くなよ!)
そうそう、僕の好きなポテトサラダは日替わりで中身が違うらしい。

ここは狭くて隠れ家的っていうんでしょうか?
小さくて目立たないお店ですが、スタッフもアットホームで
心地よいです。
餃子がメインって言うとイメージにあるような
床やテーブルが油っぽい感じがまるでなく、グラスも綺麗だし
女性でも全然来れちゃうと思います。
また一軒お気に入りの店出来ました。(よかったな)
東京駅で乗り換えだとよ。
じゃあ、ヨシミンと軽く飲んでくか。(理由はなんでもいいんんだな)
餃子(ガゥディ)
日本橋堀留町に最近出来たお店。(1ヵ月程かな)
まあ、僕の会社のすぐそばなんだけど。
以前、開店当初にランチではいったところ
メンユーが餃子定食しかない。
選べるのはニンニクありかなしの2種類だけ。(8個ね)
これにスープとご飯と小鉢がついて850円ってどうなのよ?
って思ったけど、小鉢からして旨い。
スープも中華風のじゃなくて鶏ガラのコラーゲンスープでこれも旨い。
餃子も勿論めちゃ旨い。
う~ん、合格です(笑)
夜もやってます。来てくださいね。
ってことで早速ヨシミンと行って来ました。

最初はビール!
っていうかビールと餃子はそばと日本酒ぐらい相性いいもんね。

ニンニクあり餃子一人前(6個)と椎茸餃子と長芋餃子をそれぞれ
ハーフ(3個)で食べた。(すべて自家製でひとつひとつが手作り)

激うまし!
ニンニクありはやばいくらいにニンニクてんこ盛りっス。
野菜もたくさん入ってて野菜餃子っぽいのに肉汁がジュワーって
出るのが不思議な感じでした。
椎茸餃子はそれなりにうまいけど
長芋餃子はポン酢とワサビで食べるのですが
食感はフワフワで今迄食べた事ないこれまた不思議な美味しさ。
ヨシミンはこれが一番気に入ったそうです。
餃子のバリエーションはその他にも揚げギョーザ、水餃子なんかもありました。(次回のお楽しみ)
(現在、他の餃子も開発中だそうだ)
他にもなんか食べたけど、どれも美味しかったです(手抜くなよ!)
そうそう、僕の好きなポテトサラダは日替わりで中身が違うらしい。

ここは狭くて隠れ家的っていうんでしょうか?
小さくて目立たないお店ですが、スタッフもアットホームで
心地よいです。
餃子がメインって言うとイメージにあるような
床やテーブルが油っぽい感じがまるでなく、グラスも綺麗だし
女性でも全然来れちゃうと思います。
また一軒お気に入りの店出来ました。(よかったな)