先週の金曜日のことなのですが、例により仕事帰りにダンさんから呼び出しが。
「ワイン飲み放題¥980だってさ、シンガポール料理、食べてみないか?」
せっかくのお誘い、断る理由はありません。(毎度です)
ダンさんと私は海南鶏飯を多国籍料理のお店で食べたことがありましたが、
シンガポール料理は初めてでした。
中国、マレー、インド、近隣の国々の料理や調味料を取り入れたような…それに
西欧も感じる、アジア料理と少し違う新鮮なお料理でした。(*^^)v


初めてなので、「マカンコース」を注文しました。

まず、白ワインで乾杯です。

☆もやしときゅうりのマレーサラダ
小さめに、さいの目切りした厚揚げも入っていました。ピーナツソースの味と食感、
まず最初の一品で…、気に入ってしまいました!

☆肉骨茶(ポークスペアリブの煮込み)
バクテースープというようで、シンガポールの代表料理だそうです。
ポークスペアリブをスパイスや漢方食材で煮込んだ物で、
にんにく・生姜・八角・クローブ・黒コショウ・フェンネル・シナモンスティック等が
入っているようです。味付けは塩・醤油・オイスターソースを入れるようですが、
こちらのお店はお塩がメインの味付け、スープが白くて綺麗でした。
お肉の臭みはまったくなくて、滋養たっぷり。一週間の疲れが取れる、元気が出る
スープでした。(風邪のひき始めや、夏バテに良さそうですよ)

☆季節野菜のオイスターソース炒め
カイラン采という、茎がほくほくした食感の青菜で、こちらもおいしかったです。
(青菜は大好きなので、この調理方法は真似をしてみたいです♪)

☆ペッパープローン
天使のエビをペッパーソースで炒めています。
頭から尾まで全部食べられます。ものすごく~辛いのですが、くせになる味で、
お酒もついつい進みます。(#^.^#)


☆海南チキンライス
蒸し鶏と鶏がらスープで炊いたシンガポール名物のご飯。
ダークソイソース・チリソース・ジンジャーソースの三種類をお好みで加えて
いただきます。これは鉄板ですね。ジンジャーソースが爽やかさをプラス、
こちらも「体に良い」という感じが、食べながらしてきます。

☆デザート
ココナッツアイスでした。
量もちょうど良く、スパイシーなお料理もあったので、アイスのデザートは嬉し
かったです。ココナッツというのもgoodでした♪
ワイン飲み放題は合計4杯づつでした。お酒好きですががぶ飲みは苦手です。
(@^^)/~~~
初めて食べてみたシンガポール料理でしたが、
『医食同源』という言葉は中華料理で使う気がしますが、シンガポール料理も
医食同源だなぁ~の感想です。漢方食材とスパイスがよい塩梅で調合されて、
体の芯を温めて血液や気の巡りを良くする、元気が出るお料理の数々でした!
我が家のお気に入りなお店にに追加です、また是非行きたいと思います☆
「ワイン飲み放題¥980だってさ、シンガポール料理、食べてみないか?」
せっかくのお誘い、断る理由はありません。(毎度です)
ダンさんと私は海南鶏飯を多国籍料理のお店で食べたことがありましたが、
シンガポール料理は初めてでした。
中国、マレー、インド、近隣の国々の料理や調味料を取り入れたような…それに
西欧も感じる、アジア料理と少し違う新鮮なお料理でした。(*^^)v


初めてなので、「マカンコース」を注文しました。

まず、白ワインで乾杯です。

☆もやしときゅうりのマレーサラダ
小さめに、さいの目切りした厚揚げも入っていました。ピーナツソースの味と食感、
まず最初の一品で…、気に入ってしまいました!

☆肉骨茶(ポークスペアリブの煮込み)
バクテースープというようで、シンガポールの代表料理だそうです。
ポークスペアリブをスパイスや漢方食材で煮込んだ物で、
にんにく・生姜・八角・クローブ・黒コショウ・フェンネル・シナモンスティック等が
入っているようです。味付けは塩・醤油・オイスターソースを入れるようですが、
こちらのお店はお塩がメインの味付け、スープが白くて綺麗でした。
お肉の臭みはまったくなくて、滋養たっぷり。一週間の疲れが取れる、元気が出る
スープでした。(風邪のひき始めや、夏バテに良さそうですよ)

☆季節野菜のオイスターソース炒め
カイラン采という、茎がほくほくした食感の青菜で、こちらもおいしかったです。
(青菜は大好きなので、この調理方法は真似をしてみたいです♪)

☆ペッパープローン
天使のエビをペッパーソースで炒めています。
頭から尾まで全部食べられます。ものすごく~辛いのですが、くせになる味で、
お酒もついつい進みます。(#^.^#)


☆海南チキンライス
蒸し鶏と鶏がらスープで炊いたシンガポール名物のご飯。
ダークソイソース・チリソース・ジンジャーソースの三種類をお好みで加えて
いただきます。これは鉄板ですね。ジンジャーソースが爽やかさをプラス、
こちらも「体に良い」という感じが、食べながらしてきます。

☆デザート
ココナッツアイスでした。
量もちょうど良く、スパイシーなお料理もあったので、アイスのデザートは嬉し
かったです。ココナッツというのもgoodでした♪
ワイン飲み放題は合計4杯づつでした。お酒好きですががぶ飲みは苦手です。
(@^^)/~~~
初めて食べてみたシンガポール料理でしたが、
『医食同源』という言葉は中華料理で使う気がしますが、シンガポール料理も
医食同源だなぁ~の感想です。漢方食材とスパイスがよい塩梅で調合されて、
体の芯を温めて血液や気の巡りを良くする、元気が出るお料理の数々でした!
我が家のお気に入りなお店にに追加です、また是非行きたいと思います☆