横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

サンタさん…

2012-12-24 | だらだらと
昨日はクリスマスホームパーティーで楽しい夜を過ごしました。
料理の写真はお恥ずかしいので撮りませんでしたが、ダンさんに、
「今日のヨシミンはシェフだね!」と、いわれました。♪(´ε` )それ程でも~
ん??、“今日の”?今日だけ~? ヽ(;▽;)ノ そこそこいつも自信持ってる
のになぁ…。…喜んでもらえたので良しとしましょう。

昨日の食事の下準備をキッチンでしていた時、横浜にいた息子くんから、
写真添付のメールが。


「見覚えのあるヤツがサンタさんで居るよ」

わ、フリ丸くんだー。p(^_^)q ?つい、叫んでしまいました。(おばか母です)
『全国一斉ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金』イベントお手伝いで横浜駅に
いたようです。
フリ丸くん、寒い中お疲れさまでした☆

クリスマスイヴ、皆さまどうぞ素敵な夜をお過ごしください。

★:゜*☆※>o(´ー´*)Merry*Christmas(*´ー´)o<※☆:゜*★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス前の三連休…

2012-12-22 | おいしい食事
クリスマス前の三連休、いかがお過ごしでしょうか?
外国のクリスマス休暇のようで、なんだか良いですね♪

今日は息子くんも一緒に3人で美容室に行きました。帰りに買い物の
予定でしたが、「せっかく3人だから外食しちゃう~」になりまして、
久しぶりにファミレスへ。クリスマスメニューが充実してましたよ。
我が家はクリスマスは家でホームパーティーなもので今日は普通に…。
(お休みなので明日パーティーの予定です、何を作ろうかな?)



海の幸を、いろいろいただきました☆?(珍しくスペアリブも)
デザートなども食べてしまいました。




ミッキーマウス? ダンさんがアーモンドでイタズラを。大人なのに。
息子くんの方が大人です。

どうぞ皆さま、楽しい休日をお過ごしください☆

【今日のおまけのコーナーです】

我が家の愛犬ロビンは、皮膚が弱くお薬を常飲しています。
今日、獣医さんに行ったらこちらをいただきました。

お年玉のポチ袋…
なるほど!犬だけに。ポチ!(大ウケでした。私だけ)(^∇^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子Gaudi(ガゥディ)

2012-12-21 | おいしい食事
昨日は京浜東北線で事故だったらしく、横須賀線への直通運転が中止。
東京駅で乗り換えだとよ。

じゃあ、ヨシミンと軽く飲んでくか。(理由はなんでもいいんんだな)

餃子(ガゥディ)

日本橋堀留町に最近出来たお店。(1ヵ月程かな)
まあ、僕の会社のすぐそばなんだけど。

以前、開店当初にランチではいったところ
メンユーが餃子定食しかない。
選べるのはニンニクありかなしの2種類だけ。(8個ね)
これにスープとご飯と小鉢がついて850円ってどうなのよ?

って思ったけど、小鉢からして旨い。
スープも中華風のじゃなくて鶏ガラのコラーゲンスープでこれも旨い。
餃子も勿論めちゃ旨い。

う~ん、合格です(笑)

夜もやってます。来てくださいね。

ってことで早速ヨシミンと行って来ました。



最初はビール!
っていうかビールと餃子はそばと日本酒ぐらい相性いいもんね。



ニンニクあり餃子一人前(6個)と椎茸餃子と長芋餃子をそれぞれ
ハーフ(3個)で食べた。(すべて自家製でひとつひとつが手作り)



激うまし!
ニンニクありはやばいくらいにニンニクてんこ盛りっス。
野菜もたくさん入ってて野菜餃子っぽいのに肉汁がジュワーって
出るのが不思議な感じでした。

椎茸餃子はそれなりにうまいけど
長芋餃子はポン酢とワサビで食べるのですが
食感はフワフワで今迄食べた事ないこれまた不思議な美味しさ。
ヨシミンはこれが一番気に入ったそうです。

餃子のバリエーションはその他にも揚げギョーザ、水餃子なんかもありました。(次回のお楽しみ)
(現在、他の餃子も開発中だそうだ)

他にもなんか食べたけど、どれも美味しかったです(手抜くなよ!)
そうそう、僕の好きなポテトサラダは日替わりで中身が違うらしい。



ここは狭くて隠れ家的っていうんでしょうか?
小さくて目立たないお店ですが、スタッフもアットホームで
心地よいです。
餃子がメインって言うとイメージにあるような
床やテーブルが油っぽい感じがまるでなく、グラスも綺麗だし
女性でも全然来れちゃうと思います。

また一軒お気に入りの店出来ました。(よかったな)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぼう茶・・・

2012-12-20 | 健康
昨日夕飯の食材をスーパーで買い物中、お茶売り場で、『ごぼう茶』を
見つけました。ティーバッグで売られていて、手軽に飲めるし、「国産の
ゴボウ使用」と表記しているし…今夜の鶏団子鍋の食事とも合いそう!
v(゜∀゜v)と、食卓の映像が頭に浮かび購入しました。
我家は食事の時、そのメニューに合うお酒とお茶を用意して楽しみます。
(お酒ばかり飲んでいるわけではありませんよ。(^_^;) )

ゴボウ茶といえば、アンチエイジングで有名なお医者様の先生も飲んで
いるとテレビで見たり、本屋さんで本を見かけたり…そういえばしたなぁ。
買ってから気がつく呑気者です。(^^#)ププッ 

ゴボウ茶の効能って?気になりだしてインターネットで調べてみると、
ゴボウは食物繊維が豊富な野菜なので腸内環境を正常化させる働き
があったり、抗酸化成分があったりと健康に良いことが書いてありました。
また「イヌリン」という成分が、冷えやむくみに効果的で、糖尿病改善、
便秘改善、肥満改善などに効果的ですとか。特に我家は、私の父と
ダンさんが血糖値管理が必要なもので、悪くはないのかな~(・0・。)と
思えました。 でも、アレルギーの方にはあまり薦められないとあったり。

皮の部分に「サポニン」という栄養素があり、このサポニンは・・・
抗酸化作用があり、血栓や動脈硬化を予防したり、腸の絨毛を整え、
過剰摂取の糖や脂肪を排泄しやすくしてくれるそうなのですが、サポニン
はゴボウが成長する際、細菌から身を守るために持っているものなので
人体に副作用もあるという意見もあったり…。(-`ω´-)んーん??

人によっては合わない方もいらっしゃるようなので、ブログに書くのはどうか
なのかもしれませんが、ごぼうの風味がとても良くておいしいお茶でした♪

お酒に関しても食べ物に関しても、度を超して極端に摂り過ぎないことが
大事なのではないかしら~なんて、私はお気楽に思ってます。(*^^*)エヘ
和のお鍋に合うので、我家はこの冬『ごぼう茶』の出番、ありそうです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会たけなわ?

2012-12-19 | だらだらと
いっぽんでもニンジン~、にほんで~も、サクランボ♪~
(*´pq`)クスッ、昨日はダンさんに“なぎら健壱さん”みたいだったと、
たとえられた私ヨシミンです。こんにちは♪(^-^)ニコッ
なぎら健壱さんは・・・
タモリ倶楽部ゲスト出演の際に、タモリさんに「瓶ビールの似合う男」と
いわれたそうですが…、偶然、私も親戚達に「一升瓶が似合う女」と、
呼ばれておりまして(゜m゜*)プッ、その共通点に思わずビックリしました!
(やはり似ていますか・ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!)

12月も押し迫ってきました。忘年会続きの方もいらっしゃりますか。
今日午前中は仕事中ですが、ダンさんが忘年会会場予約に大あらわ。
来週横浜サポのお友だちと忘年会をすることになりまして。((*´∀`)ノ イェィ!!
「洒落オツにザギン(銀座)か、ギロッポン(六本木)でね」などと、今時
流行っていない業界用語連発で(゜m゜*)プッお店選びに奔走していたよう
ですが、都内は予約が一杯。行きたいお店の横浜店が何とか空いていた
ようです。(*^^*)『お友だちの皆さん~、どうぞよろしくお願いします☆』
すみません、業務連絡でした。(^_^;)

飲み会続きも大変ですが、♪お酒は楽しく♪飲みたいものですね。
+.(´・∀・)ノ゜+.ダー☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする