今日は久しぶりに、お弁当を作りました~
というのは、長男のバドミントンの試合だったからで~す。
って、たいした弁当ではないので、お恥ずかしい(* v v)。。。。
試合の時は、沢山食べられないと言う、長男の希望なんです。
あんぱんとクリームパンは冷凍ストックしてあるものなので、
朝起きた時に、冷凍庫から出し、お昼くらいには、ちょうど食べごろというわけです。
こういう、冷凍パンがいつでも、スタンバッてると、いつ何があっても心強いですよね~
初戦で、1番強い中学と対戦することが、予めわかっておりました。
1回戦で負けるんじゃ~見に行ってもしょうがないよねなんて、昨晩長男と話してました。
本当は、特に今日は用事もなかったので、見に行こうと思っていました。
「でも、その中学の中でも、強い人弱い人がいるんだから、
とにかく全力で頑張って来なよ」と送り出しました~
1回戦で負ければ、弁当も食べないで、帰って来るんだろうな~なんて思っていたら
お昼を過ぎても帰って来ない~
w(・o・)w オオ勝ってるのかな
それじゃ、見に行けばよかった~なんて思っていたら、帰って来ました。
1回戦、その強いという中学に勝ったそう。
2回戦、地元の強い中学だったのですが勝ったそう。
3回戦、1回戦の強い中学の他のペアとだったそう。やっぱり強かった。負けたそう。
結果は、ベスト8だったそうですよく頑張ったね~
地震で、1か月は練習出来なかったし、試合もずっとなかったしね~。
最近、長男と一緒にバドミントンをしてないので、息子がどのくらい上達したのかわからい、わ・た・し。
4日は、体育館を予約したので、久しぶりに、長男がどのくらい上達したか見ものです。
そのうち、長男に負ける日が来るのかな~
今では、全く想像もつかない。
最近、よ~やく声変わりしてきた長男。
なんか~可愛くない~そんな声で話さないで~~~~~(笑)(笑)(笑)
そして、今夜のスペシャルデザートにρ(・д・*)コレ
タッパーウェアのメロディーリングで、りんごゼリーを作りました~
メロディーリングについて詳しく知りたい方は、こちらから⇒♪♪♪♪♪メロディーリング♪♪♪♪♪
これで、夕食後まで、冷やしておきましょう~
さあ~お待たせヽ(∇⌒。)しましたぁ~
昨日のスピーディーシェフのアイスクリームを早速、盛り付けていきましょう~
(^_^;)\(^。^。) オイオイ..昼間から、アイスかい~(笑)
可愛いガラスの器をアイス用に、購入しました~
用意するのは、ρ(・д・*)コレ
甘くない系のコーンフレークと【パンとお菓子の教室 ぱんてーる】の
今回の単発レッスンにも入っております塩キャラメルクリームです~
ど~~~~~~~~~~~~ですぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅうううううううううう
たまらないでしょょょょょょょょょょよよよよよよよよよよよよよよよよよ
(^¬^)ジュル...(。・ρ・)ジュル。。。(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ~
普通アイスクリームって何度も出しては、混ぜ、出しては、混ぜ、しないと駄目ですが
これで作ればそんな面倒なことは一切ぜず、ただただ冷やすだけでOKです~
まずは、底にコーンフレークを敷き~
アイスクリームをのせ~
塩キャラメルクリームをかけ~
さらに、コーンフレークをのせ~
またアイスクリームをのせ~
トッピングにも、キャラメルクリームをかければ~
完成
この画像は、昨日のブログの完成図として、昨日のブログにも貼り付けておこう~と
長男は試合で留守なので、試食は食いしん坊次男~
横で、見ていた3男も、ちょっとだけ食べたいと。
「俺は、コーンフレークなしがいい」と。
また、好みがまたここでも違う。。。。(笑)
お昼ごはん食べたばかりで、よく食べられるね~(笑)
そうそう~赤いタッパーといえば(スピーディシェフとスピーディチョッパー)
忘れてならないのがこれ【スチームイット】です
タッパーウェアは近年、赤の製品がとっても増えましたよね~
赤は、食欲増進する色だからでしょうね。きっと。
食卓でも映えるし~
こちらも、毎日のように、大活躍しておりますが、同じ画像ばかりつまらないと思うので
スピーディーシリーズと同様に、撮影を控えておりました。
昨日、スピーディーシリーズを撮影したので、では、こちらも久しぶりに撮影しようと
これ、以前、何も考えずただスチームイット(我が家に来たばかりの時)で
何でもいいから試しに、蒸したいということだけで作ってみたものが
我が家の定番になってしまった一品(笑)
前に、ブログに書いたので、覚えていてくださってる方もいるかと思います。
本当に、ふっくらジューシーにそして、短時間で蒸し上がるのが特徴です
あと水切りが、このまま出来るのが最大の利点でしょうか~
使っていたフライパンの湯を捨て、こふき状態にしたところで、バターです~
青海苔もたっぷり、入れましょう~
あとは塩で、味付けするだけなんですけどね~
これ、息子たち大好きで、いつもこんなに、たっぷり作っても、あっという間になくなります。
父もじゃがいも大好きなので、父の分取り分けなきゃ
みんな息子たちに食べられちゃう・・・・・・・。
本当に、底なしなのというくらい食べる息子たち
今日は、冷やし中華を作ったのですが、これも普通に売ってる3人前では全然足りないのです。
今は、4人前を3人で食べる感じです。
そのうち3人前×2=6人前くらいを3人で食べちゃうんでしょうね。苦笑(T▽T)苦笑
そんなわけで、我が家では、大きな鍋が必要不可欠
【ウォック】は、毎日、本当に大助かりなんです~
あとは、もっと大きいレインボークッカーの寸胴26があるので、心強いですよ(笑)
圧力鍋も今は販売終了となってしまいましたが、わたしの使ってる
タッパーウェアのパーフェクトキッチンの9リットルというのがあったので
機会があれば、是非、買い替えたい
ヤフオクで狙ってるのですが、廃盤なだけあり、いつも高値・・・・・・・
どなたか、不要なので、お安くどうぞ~なんていう方、いらっしゃいませんか~
そして、続いておりますよ~
次男の毎食前に食べるダイエットスープ
今日作ったので、3回目です
これは、レインボークッカー寸胴21センチです
成果が少し出てきました~
なんと増える一方だった次男の体重がわずかではありますが、減りました
(●⌒∇⌒●) わーい(●⌒∇⌒●) わーい(●⌒∇⌒●) わーい
このまま、ママと一緒に続けようね~
さて、お待ちかねのρ(・д・*)コレしっかり固まりました~
まず、淵から少し空気を入れ~
皿に返したら、今度は、トップから空気を入れると、いとも簡単に外れます~
リンゴジュースは、透明感があってとっても綺麗ですね~
今日も略奪戦にならないように、予めカットしました~
母もゼリーが大好きなので、4人分に、カットしました~
これじゃあ、足りないという息子たち(;^_^A アセアセ・・・