公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

8/24 小田原記念 初日:コンドルヒント付

2019-08-24 23:16:02 | 競輪
第1R 一予選

発走時間 10:50

1 1 上田 尭弥 113 熊本
2 2 箱田 優樹 98 青森
3 3 杉本 正隆 96 茨城
4 4 森川 大輔 92 岐阜
4 5 田中  誠 89 福岡
5 6 梶應 弘樹 57 愛媛
5 7 安部 貴之 92 宮城
6 8 三浦 稔希 76 愛知
6 9 阿部 大樹 94 埼玉

2枠複
1=4 160円 (1)
3連複
1=2=5 600円 (2)
2枠単
4-1 280円 (1)
3連単
5-1-2 1,170円 (2)
2車複
1=5 160円 (1)
ワイド
1=5 120円 (1)
2=5 320円 (4)
1=2 440円 (7)
2車単
5-1 280円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 5 田中 誠 36 福 岡 89 S1 9.6 差し
2 1 上田 尭弥 21 熊 本 113 S2 3/4車輪 9.8 逃げ HB
3 2 箱田 優樹 28 青 森 98 S2 1/8車輪 9.5
4 3 杉本 正隆 33 茨 城 96 S1 1/2車身 9.4
5 8 三浦 稔希 43 愛 知 76 S2 1 車身 9.3
6 6 梶應 弘樹 53 愛 媛 57 S2 3/4車身 9.7
7 9 阿部 大樹 30 埼 玉 94 S2 1車身1/2 9.8
8 4 森川 大輔 32 岐 阜 92 S2 1 車身 9.7
9 7 安部 貴之 36 宮 城 92 S2 1車身1/2 10.0


第2R 一予選

発走時間 11:16

1 1 上原  龍 95 長野
2 2 坂本 亮馬 90 福岡
3 3 大石 剣士 109 静岡
4 4 佐藤愼太郎 83 福島
4 5 石毛 克幸 84 千葉
5 6 小泉 俊也 77 岩手
5 7 稲村 好将 81 群馬
6 8 小島  歩 97 神奈
6 9 北津留 翼 90 福岡

2枠複
2=6 230円 (1)
3連複
1=2=9 880円 (2)
2枠単
6-2 500円 (2)
3連単
9-2-1 2,190円 (4)
2車複
2=9 210円 (1)
ワイド
2=9 140円 (1)
1=9 830円 (13)
1=2 570円 (8)
2車単
9-2 490円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 北津留 翼 34 福 岡 90 S1 9.4 捲り B
2 2 坂本 亮馬 34 福 岡 90 S1 3/4車身 9.4 マーク
3 1 上原 龍 34 長 野 95 S2 3/4車身 9.3
4 7 稲村 好将 44 群 馬 81 S2 4 車身 9.7
5 4 佐藤 愼太郎 40 福 島 83 S2 1/2車輪 9.8
6 3 大石 剣士 23 静 岡 109 S2 8 車身 10.2
7 6 小泉 俊也 43 岩 手 77 S2 1車身1/2 10.7 H
  8 小島 歩 30 神奈川 97 S2 事故棄権
  5 石毛 克幸 42 千 葉 84 S1 失格外帯線内進入 入線順位:8


第3R 一予選

発走時間 11:43

1 1 笠松 信幸 84 愛知
2 2 松坂 洋平 89 神奈
3 3 阿部 力也 100 宮城
4 4 高木 隆弘 64 神奈
4 5 筒井 裕哉 89 兵庫
5 6 成清謙二郎 90 千葉
5 7 早坂 秀悟 90 宮城
6 8 後藤 彰仁 92 岐阜
6 9 近藤 誠二 80 香川

2枠複
1=3 1,200円 (7)
3連複
1=2=3 1,090円 (3)
2枠単
3-1 2,230円 (13)
3連単
3-1-2 7,940円 (34)
2車複
1=3 1,210円 (5)
ワイド
1=3 320円 (5)
2=3 190円 (1)
1=2 320円 (3)
2車単
3-1 2,160円 (9)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 阿部 力也 31 宮 城 100 S2 10.0 差し
2 1 笠松 信幸 40 愛 知 84 S1 1/4車輪 9.9 マーク
3 2 松坂 洋平 36 神奈川 89 S2 3/4車身 9.7
4 9 近藤 誠二 41 香 川 80 S2 1/8車輪 9.9
5 5 筒井 裕哉 38 兵 庫 89 S2 1/4車輪 9.8
6 7 早坂 秀悟 33 宮 城 90 S1 1/4車輪 10.3 HB
7 8 後藤 彰仁 34 岐 阜 92 S2 3/4車身 9.6
8 6 成清 謙二郎 35 千 葉 90 S2 6 車身 9.7
9 4 高木 隆弘 50 神奈川 64 S2 3/4車身 10.0


第4R 一予選

発走時間 12:10

1 1 川崎 健次 88 神奈
2 2 吉永 和生 80 広島
3 3 坂本 周輝 100 青森
4 4 栗田 貴徳 93 愛媛
4 5 中村  淳 69 栃木
5 6 水書 義弘 75 千葉
5 7 木村 幸希 109 広島
6 8 近藤 寛央 97 東京
6 9 嶋津 拓弥 103 神奈

2枠複
3=6 2,030円 (7)
3連複
1=3=9 530円 (1)
2枠単
3-6 4,050円 (14)
3連単
3-9-1 9,210円 (27)
2車複
3=9 2,050円 (6)
ワイド
3=9 330円 (3)
1=3 300円 (2)
1=9 130円 (1)
2車単
3-9 3,930円 (13)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 坂本 周輝 28 青 森 100 S2 9.7 捲り
2 9 嶋津 拓弥 33 神奈川 103 S2 3 車身 10.3 逃げ HB
3 1 川崎 健次 40 神奈川 88 S2 3/4車輪 10.2
4 5 中村 淳 47 栃 木 69 S2 3/4車身 9.9
5 7 木村 幸希 27 広 島 109 S2 1 車輪 10.1
6 2 吉永 和生 43 広 島 80 S2 3/4車輪 9.9
7 4 栗田 貴徳 36 愛 媛 93 S2 1 車身 9.9
8 8 近藤 寛央 32 東 京 97 S2 6 車身 10.2
9 6 水書 義弘 46 千 葉 75 S2 3 車身 10.4


第5R 一予選

発走時間 12:38

1 1 島川 将貴 109 徳島
2 2 齋藤登志信 80 宮城
3 3 武井 大介 86 千葉
4 4 佐方 良行 97 熊本
4 5 飯野 祐太 90 福島
5 6 坂木田雄介 78 千葉
5 7 三ツ石康洋 86 徳島
6 8 西田 将士 105 長崎
6 9 富  弥昭 76 山口

2枠複
2=4 350円 (2)
3連複
1=2=5 480円 (1)
2枠単
2-4 700円 (4)
3連単
2-5-1 2,490円 (7)
2車複
2=5 350円 (2)
ワイド
2=5 200円 (1)
1=2 290円 (5)
1=5 280円 (3)
2車単
2-5 800円 (4)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 齋藤 登志信 46 宮 城 80 S1 10.2 差し
2 5 飯野 祐太 34 福 島 90 S1 3/4車身 10.4 逃げ HB
3 1 島川 将貴 24 徳 島 109 S1 1/2車輪 10.0
4 4 佐方 良行 38 熊 本 97 S2 1/2車輪 10.1
5 7 三ツ石 康洋 38 徳 島 86 S2 1/4車輪 9.9
6 9 富 弥昭 47 山 口 76 S2 3/4車身 9.8
7 8 西田 将士 35 長 崎 105 S2 1 車身 10.2
8 3 武井 大介 38 千 葉 86 S1 大差
9 6 坂木田 雄介 45 千 葉 78 S2 6 車身


第6R 一予選

発走時間 13:06

1 1 伊原 克彦 91 福井
2 2 合志 正臣 81 熊本
3 3 江守  昇 73 千葉
4 4 福島 栄一 93 香川
4 5 酒井 耕介 56 京都
5 6 布居 寛幸 72 和歌
5 7 野田 源一 81 福岡
6 8 小島 雅章 83 埼玉
6 9 岩本 俊介 94 千葉

2枠複
3=6 170円 (1)
3連複
3=7=9 260円 (1)
2枠単
6-3 210円 (1)
3連単
9-3-7 560円 (1)
2車複
3=9 170円 (1)
ワイド
3=9 130円 (1)
7=9 160円 (2)
3=7 250円 (3)
2車単
9-3 230円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 岩本 俊介 35 千 葉 94 S1 9.8 逃げ HB
2 3 江守 昇 44 千 葉 73 S1 3/4車身 9.8 マーク
3 7 野田 源一 40 福 岡 81 S1 微差 9.6
4 2 合志 正臣 42 熊 本 81 S2 1/2車身 9.6
5 5 酒井 耕介 55 京 都 56 S2 1車身1/2 9.6
6 1 伊原 克彦 37 福 井 91 S2 タイヤ差 9.7
7 6 布居 寛幸 45 和歌山 72 S2 1/2車身 9.5
8 4 福島 栄一 35 香 川 93 S2 3 車身 10.0
9 8 小島 雅章 43 埼 玉 83 S2 4 車身 9.9


第7R 一予選

発走時間 13:37

1 1 嵯峨昇喜郎 113 青森
2 2 山田 幸司 78 神奈
3 3 栗山 俊介 103 奈良
4 4 河上 陽一 99 千葉
4 5 鷲田 佳史 88 福井
5 6 関根健太郎 100 神奈
5 7 守澤 太志 96 秋田
6 8 房州 輝也 91 福島
6 9 坂上 忠克 71 石川

2枠複
1=5 180円 (1)
3連複
1=4=7 2,080円 (8)
2枠単
1-5 430円 (2)
3連単
1-7-4 5,240円 (17)
2車複
1=7 180円 (1)
ワイド
1=7 130円 (1)
1=4 1,240円 (18)
4=7 890円 (12)
2車単
1-7 450円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 嵯峨 昇喜郎 20 青 森 113 S2 9.8 逃げ HB
2 7 守澤 太志 34 秋 田 96 S1 1/8車輪 9.6 マーク
3 4 河上 陽一 43 千 葉 99 S2 1車身1/2 9.7
4 5 鷲田 佳史 36 福 井 88 S1 3/4車身 9.6
5 9 坂上 忠克 45 石 川 71 S2 1 車輪 9.4
6 6 関根 健太郎 28 神奈川 100 S2 3/4車身 9.8
7 2 山田 幸司 47 神奈川 78 S2 1/2車輪 9.4
8 3 栗山 俊介 31 奈 良 103 S2 微差 9.6
9 8 房州 輝也 33 福 島 91 S2 大差


第8R 一予選

発走時間 14:09

1 1 神山雄一郎 61 栃木
2 2 山田 久徳 93 京都
3 3 望月 永悟 77 静岡
4 4 本多 哲也 97 千葉
4 5 北野 武史 78 石川
5 6 萩原  操 51 三重
5 7 飯嶋 則之 81 栃木
6 8 大屋 健司 87 広島
6 9 片折 亮太 92 埼玉

2枠複
2=4 290円 (1)
3連複
1=2=5 560円 (2)
2枠単
2-4 460円 (1)
3連単
2-5-1 1,110円 (1)
2車複
2=5 400円 (1)
ワイド
2=5 170円 (1)
1=2 200円 (2)
1=5 390円 (5)
2車単
2-5 480円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 山田 久徳 32 京 都 93 S1 9.7 捲り B
2 5 北野 武史 47 石 川 78 S1 3/4車身 9.7 マーク
3 1 神山 雄一郎 51 栃 木 61 S1 6 車身 10.2
4 9 片折 亮太 32 埼 玉 92 S1 3/4車輪 10.3 H
5 7 飯嶋 則之 40 栃 木 81 S2 1/4車輪 10.1
6 6 萩原 操 56 三 重 51 S2 3/4車身 9.9
7 3 望月 永悟 42 静 岡 77 S2 3/4車身 10.1
8 8 大屋 健司 37 広 島 87 S2 3/4車輪 10.2
9 4 本多 哲也 31 千 葉 97 S2 大差


第9R 一予選

発走時間 14:42

1 1 瀬戸 栄作 109 長崎
2 2 庄子 信弘 84 宮城
3 3 野口 裕史 111 千葉
4 4 藤田 昌宏 82 岡山
4 5 丸山 啓一 74 静岡
5 6 保科 千春 100 宮城
5 7 西川 親幸 57 熊本
6 8 白井 一機 65 愛知
6 9 新田 康仁 74 静岡

2枠複
3=6 140円 (1)
3連複
1=3=9 610円 (2)
2枠単
6-3 360円 (2)
3連単
9-3-1 2,460円 (5)
2車複
3=9 130円 (1)
ワイド
3=9 100円 (1)
1=9 420円 (6)
1=3 310円 (4)
2車単
9-3 380円 (2)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 9 新田 康仁 45 静 岡 74 S1 9.9 差し
2 3 野口 裕史 36 千 葉 111 S2 3/4車身 10.1 逃げ HB
3 1 瀬戸 栄作 26 長 崎 109 S2 1/2車身 9.9
4 5 丸山 啓一 44 静 岡 74 S2 1/2車身 10.0
5 7 西川 親幸 53 熊 本 57 S1 3/4車身 10.0
6 4 藤田 昌宏 45 岡 山 82 S2 1/2車輪 9.8
7 2 庄子 信弘 40 宮 城 84 S2 1/4車輪 9.7
8 6 保科 千春 27 宮 城 100 S2 4 車身 10.0
9 8 白井 一機 49 愛 知 65 S2 大差


第10R 一予選

発走時間 15:18

1 1 小松崎大地 99 福島
2 2 河野 通孝 88 茨城
3 3 山口 貴嗣 82 福岡
4 4 隅田 洋介 107 栃木
4 5 明田 春喜 89 北海
5 6 高比良 豪 84 福岡
5 7 山崎 充央 79 東京
6 8 田中 勇二 95 岡山
6 9 高橋 陽介 89 青森

2枠複
1=2 550円 (2)
3連複
1=2=9 240円 (1)
2枠単
1-2 700円 (3)
3連単
1-2-9 1,340円 (5)
2車複
1=2 600円 (2)
ワイド
1=2 160円 (2)
1=9 110円 (1)
2=9 210円 (3)
2車単
1-2 710円 (3)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 小松崎 大地 36 福 島 99 S1 9.3 捲り B
2 2 河野 通孝 36 茨 城 88 S1 2 車身 9.4 マーク
3 9 高橋 陽介 37 青 森 89 S1 1/2車身 9.3
4 7 山崎 充央 44 東 京 79 S2 5 車身 9.6
5 4 隅田 洋介 32 栃 木 107 S2 1 車身 10.0 H
6 3 山口 貴嗣 40 福 岡 82 S2 3 車身 9.6
7 5 明田 春喜 38 北海道 89 S2 2 車身 10.0
8 8 田中 勇二 31 岡 山 95 S2 1 車身 9.8
9 6 高比良 豪 39 福 岡 84 S2 大差


第11R 一予選

発走時間 15:55

1 1 根田 空史 94 千葉
2 2 川口公太朗 98 岐阜
3 3 戸田 洋平 92 岡山
4 4 石塚 孝幸 89 神奈
4 5 須永 優太 94 福島
5 6 中村弘之輔 109 北海
5 7 五十嵐 力 87 神奈
6 8 吉田 智哉 111 愛媛
6 9 西村 光太 96 三重

2枠複
1=3 810円 (2)
3連複
1=3=8 800円 (3)
2枠単
3-1 3,050円 (9)
3連単
3-1-8 10,620円 (29)
2車複
1=3 770円 (2)
ワイド
1=3 280円 (2)
3=8 480円 (5)
1=8 350円 (3)
2車単
3-1 3,130円 (9)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 戸田 洋平 36 岡 山 92 S2 9.8 差し
2 1 根田 空史 31 千 葉 94 S1 1/4車輪 10.3 逃げ HB
3 8 吉田 智哉 21 愛 媛 111 S2 1 車輪 9.9
4 2 川口 公太朗 29 岐 阜 98 S2 1/4車輪 9.7
5 7 五十嵐 力 40 神奈川 87 S1 1 車輪 10.3
6 5 須永 優太 31 福 島 94 S2 1 車輪 9.9
7 9 西村 光太 33 三 重 96 S2 1 車輪 9.7
8 4 石塚 孝幸 39 神奈川 89 S2 4 車身 10.1
9 6 中村 弘之輔 27 北海道 109 S2 2 車身 10.5


第12R 初特選

発走時間 16:35

1 1 三谷 竜生 101 奈良 8/24 初特選 1着
2 2 橋本  強 89 愛媛 8/24 初特選 9着
3 3 郡司 浩平 99 神奈 8/24 初特選 8着
4 4 大森 慶一 88 北海 8/24 初特選 3着
4 5 松谷 秀幸 96 神奈 8/24 初特選 4着
5 6 池田 憲昭 90 香川 8/24 初特選 7着
5 7 木暮 安由 92 群馬 8/24 初特選 5着
6 8 稲垣 裕之 86 京都 8/24 初特選 2着
6 9 清水 裕友 105 山口 8/24 初特選 6着


2枠複
1=6 1,020円 (6)
3連複
1=4=8 15,740円 (46)
2枠単
1-6 2,600円 (15)
3連単
1-8-4 55,780円 (173)
2車複
1=8 2,230円 (7)
ワイド
1=8 1,330円 (20)
1=4 2,740円 (31)
4=8 1,720円 (25)
2車単
1-8 3,740円 (13)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 1 三谷 竜生 31 奈 良 101 SS 9.6 捲り
2 8 稲垣 裕之 42 京 都 86 S1 1/8車輪 9.5 マーク
3 4 大森 慶一 37 北海道 88 S1 1 車身 9.4
4 5 松谷 秀幸 36 神奈川 96 S1 1/2車身 9.8
5 7 木暮 安由 34 群 馬 92 S1 3/4車身 9.8
6 9 清水 裕友 24 山 口 105 SS 4 車身 10.3 HB
7 6 池田 憲昭 37 香 川 90 S1 2 車身 9.8
8 3 郡司 浩平 28 神奈川 99 S1 2 車身 10.3
9 2 橋本 強 34 愛 媛 89 S1 9 車身 10.6



令和元年8月23日

小田原記念は猛暑で有名なので、例年体力勝負ですが、前検日はムシ暑さはあっても30度を切る温度の中取材しました。売り上げ目標は最近の流れもあって50億、オールスターから中4日と言う事もあり、主力は疲れを否定しなかったのは正直な気持。落車で欠場が出て15人の入れ替えがありS・Sは三谷竜生に清水裕友。清水は「僕の現在があるのは昨年こゝで初記念決勝に乗ったから。久留米の江嶋康光さんの所で整体して来たのでやれます」との事。ならば特選は不動の本命。

開幕戦のエースは熊本の113期生、上田尭弥。番手は田中誠。
2Rに坂本亮馬・北津留翼の福岡同期コンビ。
3R、早坂秀悟・阿部力也の宮城コンビ。
4R、嶋津拓弥・川崎健次の地元コンビ。
5R、乗ってる島川将貴。
6R、岩本俊介から手広く。
7R、嵯峨昇喜郎・守澤太志。
8R、山田久徳・神山雄一郎の実力者同士。
9R、野口裕史・新田康仁。
10R、小松崎大地・高橋陽介。
11R、根田空史・五十嵐力とどれもこれも本命で決まる模様。取材した感じも良好でした。



北条早雲杯争奪戦 初日  

全レース成績

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮崎文夫の「煽り運転」の同乗者と間違えられ、大量の誹謗中傷を浴びた女性が『デマ投稿』した奴に対して法的措置へ

2019-08-24 17:08:29 | その他
これって、弁護士の大量懲戒請求と根っこは一緒だろ。

デマ投稿やった奴は、素直に名乗り出て、「適切な措置」に応じることを勧める。





「ガラケーの女」デマ、法的措置へ 被害女性が会見 8/23(金) 17:44配信 朝日新聞デジタル

茨城県守谷市の常磐自動車道で男性会社員があおり運転を受けた後に殴られた事件をめぐり、「傷害容疑で指名手配された男の車に同乗していた女だ」というデマ情報をインターネット上で流された都内在住の会社経営の女性が23日、弁護士とともに会見し、デマ情報を投稿した人たちの法的責任を追及する方針を明らかにした。女性は「SNSで手軽に発信できる時代だが、責任を取れるのか考えてほしい」と訴えた。

 今月10日に発生した事件では、宮崎文夫容疑者(43)が運転席の男性会社員を殴ったとして、傷害容疑で逮捕されている。交際相手の喜本(きもと)奈津子容疑者(51)=犯人蔵匿・隠避容疑で逮捕=も車から降りて、宮崎容疑者が暴行する様子を携帯電話で撮影していた。この時の映像がテレビなどで流され、話題となった。

 宮崎容疑者は16日に指名手配されたが、喜本容疑者の氏名はこの段階で公表されていなかった。女性の代理人弁護士によると、17日未明から、女性の実名やインスタグラムのアカウントを特定しながら「ガラケー女」「自首して」などという投稿がツイッターにあったほか、ネット掲示板にも投稿された。女性はすぐにフェイスブックで「完全に事実と異なります」と否定したが、インスタグラムには大量の誹謗(ひぼう)中傷が寄せられ、女性が代表を務める会社にも同日だけで280件の電話があった。

 18日には、会社のホームページに弁護士名で声明を出し、「虚偽の情報を広める者には法的措置を検討する」と警告。同日、宮崎容疑者と喜本容疑者の逮捕が発表された。

 弁護士は、最初にデマ情報を公表した人だけでなく、不適切な言葉で拡散した人や、インターネット上の「まとめサイト」の運営者らも責任が「極めて重い」と指摘。今後は、発信者の情報開示をツイッター社などに求め、特定できれば損害賠償を求める訴訟に踏み切る方針を表明した。名誉毀損(きそん)罪での刑事告訴も検討するという。


 女性は「普段通りに寝て起きたら犯罪者扱いされて、名前と写真が流出していた。まさか自分のことだという認識をなかなか持てなかった」と振り返った。今もネット上にデマ情報が残ったままの状態で、「精神的にまだ平常に戻れていない」とも語った。(新屋絵理)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文在寅が「中国青島市かスイスか」に逃亡を図ろうとしている → 「韓国大動乱始まる」?

2019-08-24 17:07:49 | 政治経済問題
「吉備太秦」の話は唐突過ぎてよく分からん内容のものが多い。

文在寅が「亡命」なんてことになったら、それこそ、安倍晋三の『大勝利』だろ。

吉備太秦はひょっとすると、「隠れアベ友」か。




◆〔特別情報1〕

 「韓国大動乱始まる」-文在寅大統領が8月22日、「GSOMIA(軍事情報包括保護協定)の破棄を通知期限の24日を待たずに決めたことから、韓国動乱が始まった。というのは、文在寅大統領が、「第4回米朝首脳会談→朝鮮戦争終結宣言→米朝国交正常化→平和条約締結→朝鮮半島統一→新国家コリア建国」の手続きを待たずに、「中国青島市かスイスか」に逃亡を図ろうとしているからである。

文在寅大統領は、金正恩党委員長が、スイスに留学中、お世話をしていた経験があるので、身の安全を金正恩党委員長に頼ろうとしていて、娘一家をすでに海外移住させている。韓国軍内部には、陸軍士官学校出身の青年将校らが、「クーデター」を企てて蜂起する動きを見せており、成功すれば、第9師団長在任中(階級は陸軍少将)の1979年12月12日に、全斗煥ら「ハナフェ(ハナ会・一心会)」のメンバーとともに粛軍クーデターを起こし、最後の軍人出身大統領といわれた盧泰愚大統領(在任:1988年2月25日~ 1993年2月24日)以来26年ぶりに「軍政」が復活する。

この間、韓国内は大混乱するので、在韓国邦人は、速やかに自己責任で日本に事前避難しておく必要がある。以下は、ロシア情報機関のエージェントに近い情報筋の話である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/24 松阪・ガールズケイリン 2日目

2019-08-24 13:51:18 | 競輪
嬉野とうふ20周年記念賞 2日目  

全レース成績

第6R ガールズ予選

発走時間 13:03

  1 1 梅田 夕貴 108 福岡 77
◎ 2 2 内村 舞織 112 福岡 42
▲ 3 3 小林 莉子 102 東京 31
〇 4 4 太田 美穂 112 三重 14

  5 5 高尾貴美歌 116 長崎 55 新人
  6 6 白井美早子 102 大阪 66
△ 6 7 高橋 朋恵 108 東京 23
 
2枠複
【未発売】
3連複
2=3=7 450円 (2)
2枠単
【未発売】
3連単
3-2-7 830円 (2)
2車複
2=3 200円 (1)
ワイド
2=3 100円 (1)
3=7 180円 (4)
2=7 270円 (6)
2車単
3-2 290円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 3 小林 莉子 26 東 京 102 L1 12.6 差し
2 2 内村 舞織 21 福 岡 112 L1 3/4車身 12.5 捲り
3 7 高橋 朋恵 24 東 京 108 L1 3/4車身 12.6
4 4 太田 美穂 23 三 重 112 L1 1 車輪 12.8 HB
5 5 高尾 貴美歌 19 長 崎 116 L1 1/2車輪 12.5
6 6 白井 美早子 31 大 阪 102 L1 1/4車輪 12.4
7 1 梅田 夕貴 32 福 岡 108 L1 5 車身 12.9


第7R ガールズ予選

発走時間 13:34

  1 1 藤原亜衣里 102 新潟 43
◎ 2 2 石井 寛子 104 東京 11

  3 3 飯塚 朋子 102 大阪 76
〇 4 4 小坂 知子 104 岐阜 22
△ 5 5 久米  詩 116 静岡 55 新人
  6 6 吉田 夢姫 114 愛知 67
▲ 6 7 坂口 楓華 112 京都 34
 
2枠複
【未発売】
3連複
1=2=4 850円 (4)
2枠単
【未発売】
3連単
2-4-1 1,520円 (5)
2車複
2=4 150円 (1)
ワイド
2=4 100円 (1)
1=2 390円 (6)
1=4 1,080円 (10)
2車単
2-4 180円 (1)
■ 着順

着 車番 選手名 年齢 府県 期別 級班 着差 上り 決まり手 H/B 個人状況
1 2 石井 寛子 33 東 京 104 L1 12.7 差し
2 4 小坂 知子 33 岐 阜 104 L1 1/4車輪 12.7 差し
3 1 藤原 亜衣里 38 新 潟 102 L1 3/4車身 12.5
4 7 坂口 楓華 21 京 都 112 L1 3/4車輪 12.9 HB
5 5 久米 詩 19 静 岡 116 L1 1/8車輪 12.8
6 3 飯塚 朋子 40 大 阪 102 L1 3/4車身 12.8
7 6 吉田 夢姫 21 愛 知 114 L1 1/4車輪 12.5

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/23 欧米主要株式・為替・商品・債券 各指数:米ダウ623ドル安

2019-08-24 09:41:33 | 株式・為替などの経済指標
【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*ダウ30種平均 25628.90 -623.34   -2.37% 26320.29 25507.18   1   29
*ナスダック   7751.77 -239.62   -3.00%  8005.34  7730.77  338 2197
*S&P500      2847.11  -75.84   -2.59%  2927.01  2834.97   9  496
*SOX指数     1446.38  -65.87   -4.36%
*225先物       20210 大証比 -510   -2.46%

【 為替 】               前日比       高値    安値
*ドル・円     105.44   -1.00   -0.94%   106.74   105.26
*ユーロ・ドル   1.1136 +0.0056   +0.51%   1.1153   1.1052
*ユーロ・円    117.43   -0.51   -0.43%   118.17   117.26
*ドル指数      97.72   -0.45   -0.46%   98.45   97.59

【 債券 】           前日比       高値    安値
* 2年債利回り    1.53   -0.08      1.64    1.50
*10年債利回り    1.54   -0.07      1.66    1.50
*30年債利回り    2.03   -0.08      2.16    2.00
*日米金利差     1.77   +0.16

【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
*原油先物      53.92   -1.43   -2.58%   55.60   53.24
*金先物       1536.8   +28.3   +1.88%   1540.3   1503.0
*銅先物       253.6   -3.0   -1.15%   258.4   253.2
*CRB商品指数   168.61   -1.71   -1.00%   170.32   167.64

【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
*英FT100     7094.98  -33.20   -0.47%  7188.59  7094.98   32   68
*独DAX     11611.51 -135.53   -1.15% 11823.12 11611.51   6   24
*仏CAC40     5326.87  -61.38   -1.14%  5421.28  5326.87   3   36



米中対立が再び激化し、ダウ平均は一時745ドル超急落=米国株概況 2019/08/24(土) 05:23 

NY株式23日(NY時間16:22)
ダウ平均   25628.90(-623.34 -2.37%)
S&P500    2847.11(-75.84 -2.59%)
ナスダック   7751.77(-239.62 -3.00%)
CME日経平均先物 20185(大証終比:-535 -2.65%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は大幅反落。中国が米製品750億ドル相当に報復関税を発動すると発表。5078品目が対象で、9月1日と12月15日に実施し、大豆にも5%の追加関税を課す。これに対してトランプ大統領が対抗措置を取ると発表したことから、市場は再び米中対立への緊張を一気に高めた。

 市場は一気に戻り売りを強め、ダウ平均は745ドル安まで一時急落した。産業株やIT・ハイテク株などほぼ全面安の様相。

 きょうはジャクソンホールでパウエルFRB議長の講演が行われた。議長は「経済は望ましい状況だが、著しいリスクが迫っている」と述べたうえで「景気拡大維持へ適切に行動する」と利下げの可能性を示唆している。市場では今回の講演はそれほどハト派な内容にはならないとの見方も出ていただけに、予想通りではあるが追加利下げの可能性を示唆して来たことで、株式市場では買いの反応も見られていた。

 ダウ採用銘柄ではボーイングを除く29銘柄が下落。アップルが4%下落しているほか、インテル、マイクロソフト、ナイキ、キャタピラーも3%超下落。ボーイングは10月までに737MAXの運航再開の可能性が報じられていたことが好感されている模様。

 ナスダックも大幅安となっており、再び8000ポイントを割り込んでいる。アップル、マイクロソフト、アマゾン、AMDなど主力は揃って下落。

 クラウド関連のソフトウエア開発のピボタル・ソフトウエアとサイバーセキュリティーのカーボン・ブラックが上昇。VMウェアが2社を計約50億ドルで買収することで合意したと発表。VMウェアは大幅安。

 HPインクが下落。5-7月期決算は底堅かったものの、経営戦略の先導役だったワイズラーCEOが家族の健康問題を理由に11月1日付で辞任することが発表されたことが嫌気されている。

 セールスフォースが上昇。5-7月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回ったほか、通期見通しも1株利益、売上高とも上方修正し力強い決算となった。今回の決算は同社の急成長が持続するとの信頼感を市場にもたらした模様。

 ギャップが下落。5-7月期決算を発表しており既存店売上高が予想以上に減少。主力ブランドのオールドネイビーの既存店売上高が予想以上に減少した。

 スポーツ用品販売最大手のフットロッカーが大幅安。5-7月期決算を発表しており、既存店売上高が予想を大きく下回ったほか、1株利益、売上高とも予想を下回った。


ピボタル 14.88(+1.18 +8.61%)
カーボン・ブラック 26.05(+1.55 +6.33%)
VMウェア 133.42(-14.73 -9.94%)
HP 17.81(-1.12 -5.92%)
セールスフォース 151.57(+3.33 +2.25%)
ギャップ 16.92(-0.83 -4.68%)

アルファベット(C) 1151.29(-38.24 -3.21%)
フェイスブック 177.75(-4.29 -2.36%)
ネットフリックス 291.44(-5.49 -1.85%)
テスラ 211.40(-10.75 -4.84%)
アマゾン 1749.62(-55.98 -3.10%)
エヌビディア 162.44(-9.04 -5.27%)
ツイッター 41.00(-1.18 -2.80%)

ダウ採用銘柄
J&J 127.73(-3.54 -2.70%)
P&G 117.32(-2.10 -1.76%)
ダウ・インク 40.71(-1.34 -3.19%)
ボーイング 356.01(+1.60 +0.45%) 
キャタピラー  114.06(-3.83 -3.25%) 
ユナイテッド・テク  123.42(-4.54 -3.55%) 
ビザ  175.23(-4.86 -2.70%) 
ナイキ  80.44(-2.87 -3.44%)
ウォルグリーン 49.32(-1.63 -3.20%) 
3M  155.85(-5.03 -3.13%) 
エクソンモビル  67.49(-2.08 -2.99%) 
シェブロン  115.18(-2.55 -2.17%) 
コカコーラ  53.74(-0.75 -1.38%) 
ディズニー  131.67(-4.41 -3.24%) 
マクドナルド  214.66(-4.83 -2.20%) 
ウォルマート 110.83(-1.08 -0.97%)
ホームデポ  217.47(-3.55 -1.61%)
JPモルガン 106.02(-2.70 -2.48%)
トラベラーズ  144.73(-3.08 -2.08%)
ゴールドマン  196.20(-6.22 -3.07%)
アメックス  117.76(-4.51 -3.69%) 
ユナイテッドヘルス  230.66(-2.28 -0.98%)
IBM  129.57(-4.75 -3.54%)
アップル  202.64(-9.82 -4.62%)
ベライゾン  55.92(-0.86 -1.51%)
マイクロソフト  133.39(-4.39 -3.19%)
インテル  44.96(-1.82 -3.89%)
ファイザー 34.34(-0.74 -2.11%)
メルク  84.94(-1.78 -2.05%)
シスコシステムズ  46.61(-1.57 -3.26%)


2019年8月24日 / 07:04 ダウ急落623ドル安、米中摩擦の激化で売り膨らむ

米国株式市場はほぼ全面安の展開となり、ダウ平均株価.DJIは623ドル値下がりしたほか、ハイテク株の多いナスダック総合指数.IXICも3%安で取引を終了した。中国が米国製品に対する追加報復関税を発表し、トランプ大統領も米企業に中国からの撤退を要求するなど、米中貿易摩擦が一段と激しさを増したことを嫌気し、売り注文が相次いだ。

中国商務省は同日、米国から輸入する750億ドル相当の製品に対し5─10%の追加関税を課すと発表。米国が9月1日から発動を予定する対中制裁関税「第4弾」に対する報復措置とみられる。これに対しトランプ氏はツイッターで「偉大な米企業に対し、中国の代替先を即時に模索するよう命じる。事業を米国に戻し、米国内で生産することも含まれる」「われわれに中国は必要ない。率直に言えば、中国がいない方が状況はましだろう」などと投稿した。

ハイテクや半導体関連など中国との取引が大きい銘柄が売り込まれた。半導体大手インテル(INTC.O)は3.9%安。アップル(AAPL.O)は4.6%安。フィラデルフィア半導体株指数(SOX指数).SOXは4.4%安。

こうした中、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は注目されたワイオミング州ジャクソンホールでの講演で、FRBが足元の景気拡大を維持すべく「適切に対応」すると表明。ただ今後どれほど速いペースで利下げを行うのか手掛かりを示さなかったため、FRBに対し繰り返し利下げ圧力を掛けているトランプ氏は痛烈にパウエル議長を批判した。

メイトリックス・アセットアドバイザーズ(ニューヨーク)の最高投資責任者(CIO)、デービッド・カッツ氏は、トランプ氏は誰にでも怒っているようだとした上で「彼は中国に怒っており、市場動向や経済の責任はパウエル(FRB議長)に負わせようとしている」と述べた。

週間では各指数とも4週連続で値下がり。S&P総合500種指数.SPXは過去1カ月間で5.8%下げた。

PC大手のHPインク(HPQ.N)は22日、ディオン・ワイズラー最高経営責任者(CEO、52)が11月1日付で辞任すると発表した。株価はこの日5.9%安。

ニューヨーク証券取引所では値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を4.52対1の比率で上回った。ナスダックは5.27対1で値下がり銘柄数が多かった。米取引所の合算出来高は80億7000万株。直近20営業日の平均は75万8000万株。



終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 25628.90 -623.34 -2.37 26134.21 26320.29 25507.18 .DJI 前営業日終値 26252.24

ナスダック総合 7751.77 -239.62 -3.00 7943.65 8005.34 7730.77 .IXIC 前営業日終値 7991.39

S&P総合500種 2847.11 -75.84 -2.59 2911.07 2927.01 2834.97 .SPX 前営業日終値 2922.95

ダウ輸送株20種 9739.74 -333.41 -3.31 .DJT

ダウ公共株15種 832.03 -8.36 -0.99 .DJU

フィラデルフィア半導体 1,446.38 -65.87 ▼4.36%  [08/23]  H:1,498.84 L:1,441.97 .SOX

VIX指数 19.87 +3.19 ▲19.12%  [08/23]  H:21.07 L:16.04 .VIX

S&P一般消費財 916.38 -25.96 -2.76 .SPLRCD

S&P素材 343.54 -8.58 -2.44 .SPLRCM

S&P工業 614.12 -17.06 -2.70 .SPLRCI

S&P主要消費財 611.45 -10.20 -1.64 .SPLRCS

S&P金融 431.84 -11.23 -2.53 .SPSY

S&P不動産 238.16 -3.11 -1.29 .SPLRCR

S&Pエネルギー 410.68 -14.34 -3.37 .SPNY

S&Pヘルスケア 1025.47 -24.34 -2.32 .SPXHC

S&P通信サービス 161.06 -4.30 -2.60 .SPLRCL

S&P情報技術 1351.11 -46.18 -3.30 .SPLRCT

S&P公益事業 310.52 -3.30 -1.05 .SPLRCU

NYSE出来高 10.47億株 .AD.N

シカゴ日経先物9月限 ドル建て 20195 - 525 大阪比

シカゴ日経先物9月限 円建て 20190 - 530 大阪比


米国 業種別ランキング

S&P500業種別ランキング 8/24 06:43更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 公益事業 310.52 -3.30 -1.05%
2 不動産 238.16 -3.11 -1.29%
3 生活必需品 611.45 -10.20 -1.64%
4 ヘルスケア 1,025.47 -24.34 -2.32%
5 素材 343.54 -8.58 -2.44%
6 金融 431.84 -11.23 -2.53%
7 コミュニケーション・サービス 161.06 -4.30 -2.60%
8 資本財・サービス 614.12 -17.06 -2.70%
9 一般消費財 916.38 -25.96 -2.75%
10 情報技術 1,351.11 -46.18 -3.30%
11 エネルギー 410.68 -14.34 -3.37%

NASDAQ業種別ランキング 8/24 06:43更新
順位 業種 引値 前日比 騰落率
1 NASDAQ その他金融株指数 8,855.97 -158.17 -1.75%
2 NASDAQ バイオ株指数 3,212.77 -88.12 -2.67%
3 NASDAQ 工業株指数 6,254.99 -178.05 -2.77%
4 NASDAQ 通信株指数 374.82 -10.80 -2.80%
5 NASDAQ 輸送株指数 4,670.06 -140.92 -2.93%
6 NASDAQ 保険株指数 9,865.63 -303.81 -2.99%
7 NASDAQ 銀行株指数 3,362.26 -109.29 -3.15%
8 NASDAQ コンピューター指数 4,797.84 -167.87 -3.38%


ダウ平均株価

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

ナスダック 運輸株指数 4,670.06 -140.92 -2.93% -8.32% -16.16% 6:16

S&P 小型株600種 896.50 -28.85 -3.12% -6.86% -17.87% 5:15

ラッセル2000種指数 

・1,459.49 -46.52 -3.09% -7.57% -15.43% 7:51

・1,459.49 -46.52 ▼3.09%  [08/23]  H:1,505.68 L:1,456.90

ナスダック バイオテクノロジー株指数 3,212.77 -88.12 -2.67% -2.89% -13.07% 6:16

NYダウ 工業株30種 25,628.90 -623.34 -2.37% -6.29% -0.63% 6:10

ナスダック 銀行株指数 3,362.26 -109.29 -3.15% -11.09% -21.39% 6:16

ブルームバーグ REIT指数 315.08 -4.14 -1.30% +2.46% +8.84% 5:00

NYSE 総合指数 12,416.45 -272.01 -2.14% -5.92% -4.00% 8:14

ナスダック 100指数 7,465.00 -242.43 -3.15% -6.88% -0.27% 6:16

ナスダック 金融株指数 8,855.97 -158.18 -1.75% -3.01% +5.57% 6:16

ナスダック 保険株指数 9,865.63 -303.81 -2.99% -4.23% +15.09% 6:16

NYダウ 輸送株20種 9,739.74 -333.41 -3.31% -9.12% -13.69% 6:10

ナスダック 通信株指数 374.82 -10.81 -2.80% -14.60% -0.83% 6:16

S&P 500種 2,847.11 -75.84 -2.59% -5.91% -0.96% 6:10

ナスダック 総合指数 7,751.77 -239.62 -3.00% -6.94% -2.44% 6:16

NYダウ 公共株15種 832.03 -8.36 -0.99% +1.99% +13.81% 6:10

KBW銀行株指数 89.57 -2.61 -2.83% -13.14% -18.76% 6:16

ラッセル1000種指数 1,576.36 -41.58 -2.57% -6.01% -1.21% 7:51

ナスダック 金融100指数 4,666.88 -114.73 -2.40% -5.81% -3.17% 6:16

ラッセル3000種指数 1,670.74 -44.66 -2.60% -6.11% -2.30% 7:51

ナスダック コンピューター株指数 4,797.84 -167.87 -3.38% -7.03% +1.00% 6:16

ナスダック 工業株指数 6,254.99 -178.05 -2.77% -7.24% -2.25% 6:16


今日の世界株価指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

アルゼンチン メルバル指数 26,585.97 -1,396.99 -4.99% -36.68% +5.63% 5:30

ブラジル ボベスパ指数 97,667.50 -2,343.80 -2.34% -5.01% +28.07% 5:25

S&P/BMV IPC指数 39,862.07 -282.17 -0.70% -2.62% -19.69% 5:16

S&Pトロント総合指数 16,037.58 -215.88 -1.33% -2.99% -1.95% 5:51

ボベスパ ブラジル 97,667.49 -2343.79 ▼2.34%  [08/23]  H:100,007.25 L:97,085.21

メルバル アルゼンチン 26,585.97 -1396.99 ▼4.99%  [08/23]  H:28,050.76 L:26,513.36

IPC メキシコ 39,862.07 -282.17 ▼0.70%  [08/23]  H:40,226.65 L:39,782.73
 

ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

S&P ヨーロッパ350指数 1,496.57 -12.94 -0.86% -5.17% -3.21% 2:11

ブルームバーグ ヨーロッパ500指数 248.24 -2.02 -0.81% -5.17% -4.10% 0:45

ユーロ・ストックス50指数 3,334.25 -39.42 -1.17% -5.40% -2.72% 0:50

S&P ユーロ指数 1,517.17 -16.45 -1.07% -5.72% -6.13% 2:11

FTSE100指数 7,094.98 -33.20 -0.47% -6.02% -6.37% 0:35

OMX コペンハーゲン20指数 1,034.51 -0.76 -0.07% +2.30% +1.54% 0:05 

フランス CAC40指数 5,326.87 -61.38 -1.14% -5.05% -1.94% 1:05

イスタンブール100種指数 97,149.06 +1,754.82 +1.84% -5.53% +7.72% 0:10

ドイツ DAX指数 11,611.51 -135.53 -1.15% -6.51% -6.32% 1:30

ロシア RTS指数 $ 1,268.45 -14.18 -1.11% -5.92% +19.16% 0:50

アテネ 総合指数 831.70 -13.52 -1.60% -6.62% +14.74% 2019/08/23

FTSE/JSE アフリカ 全株指数 53,995.82 -192.11 -0.35% -6.21% -8.17% 0:16

スイス SMI指数 9,744.98 -60.52 -0.62% -2.24% +7.64% 5:06

オスロ 全株指数 932.18 -5.84 -0.62% -3.45% -9.41% 2019/08/23

スペイン IBEX35指数 8,649.50 -66.90 -0.77% -6.24% -9.80% 0:38

アムステルダム AEX指数 542.09 -4.81 -0.88% -6.55% -3.25% 1:05

イタリア FTSE MIB指数 20,473.86 -343.13 -1.65% -6.25% -1.29% 0:36

ベルギー BEL20指数 3,479.20 -30.91 -0.88% -6.87% -8.58% 1:05

ポルトガル PSI-20指数 4,792.47 -64.63 -1.33% -6.79% -12.82% 1:05

オーストリア ATX指数 2,896.64 -33.13 -1.13% -4.47% -12.09% 0:45

OMX ストックホルム30指数 1,522.85 -12.66 -0.82% -5.45% -7.53% 0:35


欧州株価指数


ロンドン株23日 続落 中国関連株売りに転じる:日本経済新聞 2019/8/24 1:18

【NQNロンドン】23日のロンドン株式市場で、FTSE100種総合株価指数は続落した。前日の終値に比べ33.20ポイント安の7094.98で引けた。構成銘柄の約7割が下落した。

午前は米中の貿易協議再開への期待から中国関連株を中心に上昇していた。午後に中国が米国の制裁関税「第4弾」への報復措置を発表したのを受けて売りに転じた。トランプ大統領が「中国の関税に対応する」とツイッターに投稿したことも投資家心理を冷やした。

中国経済の影響を受けやすい銀行株や保険株、鉱業株が軒並み売りに転じた。原油相場の下落に伴い石油株にも売りが膨らんだ。前日に大幅上昇した総合ヘルスケアのNMCヘルスは6%安と大幅安で引けた。

安全資産とされる金相場の上昇で関連のフレスニージョは上げた。景気動向に左右されにくいとされるディフェンシブ銘柄の公益事業株も買われた。



FTSE100イギリス ▼0.47% 7,094.98 H:7,188.59 L:7,094.98 -33.20 08/23


ドイツ株23日 大幅続落 自動車株に売り:日本経済新聞 2019/8/24 1:29

【NQNロンドン】23日のフランクフルト株式市場で、ドイツ株式指数(DAX)は大幅続落した。終値は前日と比べて135.53ポイント(1.15%)安の11611.51だった。

23日午後に中国政府が米国の対中制裁関税「第4弾」に対する報復措置を発表したことを受け、米中貿易摩擦の激化への警戒感から下落に転じた。午前は米中協議の再開への期待から買いが先行していた。中国の米国製品に対する追加関税の品目には自動車も含まれていることから自動車株に売りが広がった。半導体のインフィニオンテクノロジーズの下げも目立った。

オンライン決済サービスのワイヤーカードは上昇した。独航空のルフトハンザが出資するサンエクスプレス航空がワイヤーカード決済を導入するとの報道が手がかりとなった。

他の欧州の主要株式市場も総じて下落に転じた。フランスの株価指数CAC40とイタリアのFTSE・MIBは前日比で1%超安となった。



DAXドイツ ▼1.15% 11,611.51 H:11,823.12 L:11,611.51 -135.53 00:35

CAC40フランス ▼1.14% 5,326.87 H:5,421.28 L:5,326.87 -61.37 00:35

SMIスイス ▼0.62% 9,744.98 H:9,882.25 L:9,735.29 -60.52 00:34

FTSE MIBイタリア ▼1.65% 20,473.86 H:20,965.20 L:20,473.86 -343.13 00:34

IBEX35スペイン ▼0.77% 8,649.50 H:8,782.60 L:8,649.50 -66.90 00:34

AEXオランダ ▼0.88% 542.09 H:550.23 L:542.09 -4.81 01:05

BEL20ベルギー ▼0.88% 3,479.20 H:3,535.58 L:3,479.20 -30.91 01:05

ATXオーストリア ▼1.13% 2,896.64 H:2,947.29 L:2,892.54 -33.13 08/23

PSI20ポルトガル ▼1.33% 4,792.47 H:4,877.34 L:4,792.47 -64.62 08/23

ASEギリシャ ▼1.60% 831.70 H:848.39 L:821.68 -13.52 08/23

OMXS30スウェーデン ▼0.82% 1,522.85 H:1,549.87 L:1,522.85 -12.66 08/23

OBXノルウェー ▼0.59% 770.25 H:779.72 L:763.34 -4.61 08/23

OMXC20デンマーク ▼0.07% 1,034.51 H:1,043.04 L:1,030.52 -0.76 08/23

RTSロシア ▼1.11% 1,268.45 H:1,288.49 L:1,267.62 -14.18 00:51

ISE100トルコ ▲1.84% 97,149.04 H:97,403.90 L:95,270.66 +1754.79 00:10

AllShr南アフリカ ▼0.35% 53,995.82 H:54,387.01 L:53,756.40 -192.11 08/23

ユーロ・ストックス50 ▼1.17% 3,334.25 H:3,394.21 L:3,334.25 -39.42 08/23

BDI(バルチック)指数 ▲2.36% 2,168.00 +50 08/23


欧州市場サマリー

<ロンドン株式市場> 

続落して取引を終えた。トランプ米大統領が米企業に対し中国から事業を撤退するように「命じた」とツイッターに投稿したことで、石油や鉱業、金融株が売られた。

中国が米国からの輸入品750億ドル分に対し、追加関税を課す報復措置を発表したことに対し、トランプ氏はツイッターで、米企業が「中国の代替先を即時に探し始めるべきだ」と投稿した。これを受け、石油大手のロイヤル・ダッチ・シェルとBPは大幅に値下がりした。アジアへのエクスポージャーが高い金融株も値を下げた。中国は世界最大の金属消費国であることから、鉱業株も売られた。

こうした中、カナダのメディア企業エンターテインメント・ワン(eOne)は31.9%急騰の579ペンスと、過去最高値をつけた。米玩具メーカーのハズブロが1株560ペンスで買収することで合意。終値が買収提示額を上回ったことから買収合戦になる可能性があるとの見方が出た。

ロンドン株式市場は週明け26日、バンクホリデーのため休場となる。

<欧州株式市場> 

続落して取引を終えた。中国が米製品に追加関税を課すことに対し、トランプ米大統領が強硬姿勢を取り、市場心理が悪化した。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の発言が方向性に欠けていたことも投資家の期待をくじいた。

中国は米国から輸入する何千もの品目に9月1日から追加関税を課す意向を示し、市場を驚かせた。トランプ大統領は一連のツイッターの投稿で「素晴らしい米企業に対し、自国で事業展開し、米国で生産するなど、中国の代替先を即時に探し始めるよう命じる」とした。

通商政策に左右されやすいSTOXX欧州600種自動車・部品株指数や資源株指数、テクノロジー株指数などの値下がりが目立った。ディフェンシブ銘柄から成る不動産株指数<.SX86P>のみ、唯一プラス圏で取引された。

パウエルFRB議長は米ワイオミング州で開いた国際経済シンポジウム(ジャクソンホール会議)の講演で、成長維持へ「適切な行動を取る」と述べたが、今後の利下げ見通しについては明確な発言をしなかった。

ラボバンクの米市場上級ストラテジスト、フィリップ・マレイ氏は「期待していたほど明確な発言ではなかった。少なくとも、9月の会合で利下げに傾いていることは分かった」とした。

ドイツの鉄鋼販売企業クレックナーは7.1%上昇した。ドイツの鉄鋼大手ティッセンクルップがクレックナーを買収する協議を進めているとの報道が材料視された。

<ユーロ圏債券> 

国債利回りが低下した。中国が対米報復関税を発動すると発表したことを受けた。一方で、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は9月の追加利下げを明言しなかった。

取引序盤は米国の大幅利下げに対する期待感が後退したことで域内債券利回りが上昇。ただ中国商務省が米国から輸入する750億ドル相当の製品に対し5─10%の追加関税を課すと発表したことを受け、国債買いが広がった。

パウエル議長はこの日、米経済は「良好な立場」にあり、FRBは足元の景気拡大を維持すべく「適切に対応」すると表明。市場では利下げ「サイクル半ばの調整」との発言がなかったことが注目されたという


終盤の独国債利回りは3.4ベーシスポイント(bp)低下のマイナス0.67%。序盤には一時マイナス0.603%と、この日の高値を付けていた。

イタリアの債券利回りも低下。マッタレッラ大統領が22日、政党間の協議に時間的猶予を与え、来週27日に改めて各党から意見を聞く意向を明らかにしたことを受け、解散総選挙が回避されるとの期待が高まった。

イタリア10年債利回りは1.30%付近に低下し、ほぼ3年ぶりの低水準に接近。ドイ
ツ国債利回りとの差は195bp。取引序盤は一時190bpに縮小していた。



<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤
ユーロ/ドル    1.1146 1.1068
ドル/円 105.28 106.64
ユーロ/円 117.36 118.02

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値
STOXX欧州600種 371.36 -2.93 -0.78 374.29
FTSEユーロファースト300種 1459.44 -12.18 -0.83 1471.62 
DJユーロSTOXX50種 3334.25 -39.42 -1.17 3373.67
FTSE100種 7094.98 -33.20 -0.47 7128.18
クセトラDAX 11611.51 -135.53 -1.15 11747.04
CAC40種 5326.87 -61.38 -1.14 5388.25

<金現物> 午後
値決め 1503.8

<金利・債券>
米東部時間14時30分
*先物 清算値 前日比 前営業日終盤
3カ月物ユーロ 100.47 +0.01 100.46
独連邦債2年物 112.54 +0.05 112.49
独連邦債5年物 136.02 +0.20 135.82
独連邦債10年物 178.54 +0.50 178.04
独連邦債30年物 221.26 +1.04 220.22

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤
独連邦債2年物 -0.883 -0.027 -0.862
独連邦債5年物 -0.918 -0.033 -0.856
独連邦債10年物 -0.679 -0.034 -0.639
独連邦債30年物 -0.172 -0.028 -0.129


ニューヨーク外国為替市場概況・23日 ドル円、続落

23日のニューヨーク外国為替市場でドル円は続落。終値は105.39円と前営業日NY終値(106.44円)と比べて1円5銭程度のドル安水準だった。中国政府はこの日、米国による制裁関税「第4弾」への報復として、米国からの輸入品約750億ドル相当に対し、9月1日から5−10%の追加関税を課すと発表した。欧州株が失速し、時間外のダウ先物が下落したため、リスク回避的な円買い・ドル売りが先行した。
 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長がジャクソンホール会議での講演で「経済は望ましい状況だが、リスクが迫っている」「景気拡大を維持するために、適切に行動する」などと述べると、追加利下げ観測が高まりドル売りを誘った面もある。
 トランプ米大統領が中国の対米報復関税に反発し、直ちに対抗措置を取る考えを表明すると、米中貿易戦争が激しくなるとの見方から現物のダウ平均が一時740ドル超下落。ナイト・セッションの日経平均先物も590円下げたため、投資家がリスク・オフの動きを強め円買い・ドル売りが加速した。米10年債利回りが一時1.5047%前後まで急低下したことも相場の重しとなり、105.26円と13日以来の安値を付けた。
 なお、トランプ氏はツイッターへの投稿で「偉大な米企業に対し、中国の代替先を即時に模索するよう命じる。事業を米国に戻し、米国内で生産することも含まれる」「われわれに中国は必要ない。率直に言えば、中国がいない方が状況はましだろう」とし、米企業に対し中国から事業を撤退させ、米国内での生産を拡大するよう要求した。

 ユーロドルは3営業日ぶりに反発。終値は1.1144ドルと前営業日NY終値(1.1080ドル)と比べて0.0064ドル程度のユーロ高水準だった。20時前に一時1.1052ドルと日通し安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。中国が対米報復関税を発表したことで全般ドル売りが先行したうえ、パウエルFRB議長が追加緩和に含みを持たせたことがドルの重しに。トランプ氏の「中国の新たな関税に対応する」とのツイートで米国株安と米金利低下が進むとユーロ買い・ドル売りが活発化し、一時1.1153ドルまで上値を伸ばした。

 ユーロ円は続落。終値は117.49円と前営業日NY終値(117.94円)と比べて45銭程度のユーロ安水準。米中対立の激化懸念が一段と強まり、米国株や日経平均先物が軟調に推移すると、投資家がリスク回避姿勢を強め円買い・ユーロ売りが加速した。1時過ぎに一時117.26円と2017年4月21日以来約2年4カ月ぶりの安値を付けた。

本日の参考レンジ
ドル円:105.26円 - 106.74円
ユーロドル:1.1052ドル - 1.1153ドル
ユーロ円:117.26円 - 118.17円



為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  106.44  1.1080  117.94
高値  106.74  1.1153  118.17
安値  105.26  1.1052  117.26
終値  105.39  1.1144  117.49


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  130.39  71.91  80.01
高値  130.56  72.11  80.15
安値  129.00  71.03  79.01
終値  129.31  71.22  79.37


為替 ドル円 チャート

ドル円 105.41 H:106.74 L:105.27 ▼0.95% -1.01 05:59

ユーロ円 117.42 H:118.16 L:117.27 ▼0.40% -0.47 05:59

ポンド円 129.46 H:130.57 L:129.02 ▼0.69% -0.91 05:59

スイスフラン円 108.11 H:108.32 L:107.87 ▼0.05% -0.05 05:59

豪ドル円 71.19 H:72.12 L:71.04 ▼0.99% -0.71 05:59

ニュージーランド円 67.47 H:68.17 L:67.28 ▼0.37% -0.25 05:59

ユーロドル 1.1142 H:1.1153 L:1.1052 ▲0.58% +0.0064 05:59

ドルインデックス 97.55 H:98.355 L:97.477 ▼0.52% -0.514 05:58


ビットコイン アルトコイン

Bitcoin BTC/JPY 1,097,939 H:1,111,520 L:1,070,100 ▼0.01% -60 09:19

Bitcoin BTC/USD 10,386.13 H:10,441.707 L:10,029.594 ▲0.02%+2.379 09:19

Ethereum 19,676.00 H:19,833.00 L:19,579.00▼0.51% -101.00 09:19

Ripple 29.17 H:29.55 L:28.61▼0.10% -0.03 09:19

Litecoin 7,963.00 H:8,074.00 L:7,687.00 ▼0.01% -1.00 09:19

Ethereum Classic 756.53 H:820.70 L:725.43 ▲0.37% +2.80 09:18

DASH 9,872.73 H:10,450.70 L:9,838.67 ▲0.10% +9.86 09:18

Bitshares 4.33 H:4.43 L:4.26 0.00% 0.00 09:18

Monero 8,656.36 H:8,923.37 L:8,637.68 ▼0.07% -6.42 09:18

NEM 5.91 H:5.98 L:5.83 0.00% 0.00 09:19

Zcash 5,375.15 H:5,613.82 L:5,291.52 ▼0.06% -3.30 09:17

Bitcoin Cash 33,195.00 H:33,557 L:32,597▼0.38%-12709:19

Bitcoin Gold 1,486.68 H:1,570.19 L:1,475.69 ▲0.39% +5.77 09:18

Monacoin 158.19 H:163.20 L:147.60 ▼0.45% -0.71 09:19

Lisk 129.88 H:134.82 L:128.56 ▲0.34%+0.4409:18

Factom 400.95 H:405.57 L:356.56 ▲0.72% +2.86 09:18

ビットコインUSD先物 CMEBTC 10,380.00 H:10,535.00 L:10,050.00 ▲1.91% +195.00 06:42


世界各国通貨に対する円

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           105.46円   -0.98円    -0.92%   106.44円
*ユーロ・円         117.45円   -0.49円    -0.42%   117.94円
*ポンド・円         129.49円   -0.91円    -0.69%   130.39円
*スイス・円         108.12円   -0.08円    -0.07%   108.20円
*豪ドル・円          71.18円   -0.73円    -1.02%   71.91円
*NZドル・円         67.37円   -0.40円    -0.58%   67.76円
*カナダ・円          79.36円   -0.65円    -0.81%   80.01円
*南アランド・円        6.91円   -0.08円    -1.08%    6.98円
*メキシコペソ・円       5.30円   -0.07円    -1.23%    5.37円
*トルコリラ・円       18.30円   -0.13円    -0.71%   18.43円
*韓国ウォン・円        8.69円   -0.10円    -1.18%    8.79円
*台湾ドル・円         3.36円   -0.03円    -0.92%    3.39円
*シンガポールドル・円   76.03円   -0.79円    -1.03%   76.82円
*香港ドル・円         13.45円   -0.13円    -0.95%   13.58円
*ロシアルーブル・円     1.60円   -0.02円    -1.49%    1.62円
*ブラジルレアル・円     25.60円   -0.54円    -2.07%   26.14円
*タイバーツ・円        3.44円   -0.01円    -0.36%    3.46円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円            -3.86%   114.55円   104.87円   109.69円
*ユーロ・円           -6.66%   133.13円   117.26円   125.83円
*ポンド・円           -7.42%   149.72円   126.55円   139.87円
*スイス・円           -3.13%   118.06円   105.92円   111.62円
*豪ドル・円           -7.93%   84.03円   70.64円   77.31円
*NZドル・円         -8.60%   78.86円   67.28円   73.71円
*カナダ・円           -1.30%   89.22円   76.98円   80.41円
*南アランド・円        -9.53%    8.36円    6.80円    7.63円
*メキシコペソ・円       -4.99%    6.16円    5.29円    5.58円
*トルコリラ・円       -11.53%   22.05円   16.26円   20.68円
*韓国ウォン・円       -11.65%   10.28円    8.59円    9.84円
*台湾ドル・円         -6.26%    3.74円    3.34円    3.59円
*シンガポールドル・円    -5.53%   83.32円   75.67円   80.48円
*香港ドル・円         -4.00%   14.61円   13.39円   14.01円
*ロシアルーブル・円     +0.89%    1.76円    1.52円    1.58円
*ブラジルレアル・円     -9.35%   31.33円   25.50円   28.24円
*タイバーツ・円        +1.53%    3.57円    3.26円    3.39円

                 
米金融・債券市場=利回り低下、米中貿易摩擦悪化で景気懸念

米東部時間 価格 利回り
30年債(指標銘柄) 17時05分 104*31.50 2.0272% 前営業日終値 103*08.50 2.1030%

10年債(指標銘柄) 17時05分 100*27.00 1.5334% 前営業日終値 100*04.50 1.6100%

5年債(指標銘柄) 17時05分 101*19.00 1.4141% 前営業日終値 101*07.00 1.4930%

2年債(指標銘柄) 17時05分 100*13.25 1.5311% 前営業日終値 100*08.63 1.6080%

清算値 前日終値
Tボンド先物9月限 165*17.00 164*03.00

Tノート先物9月限 130*30.50 130*09.50


米金融・債券市場では国債利回りが低下し、指標の10年債利回りは1週間ぶりの低水準を付けた。米中貿易戦争が泥沼化する様相を呈する中、景気低迷への懸念が強まった。

中国はこの日、対米報復関税を発動すると発表。米国から輸入する750億ドル相当の製品に対し5─10%の追加関税を課す。対象となるのは米国から輸入する大豆を含む農産物や原油、小型機などを含む計5078品目で、一部製品に対する追加関税は9月1日、残りは12月15日に発動する。

トランプ米大統領は対応策を近く発表すると言明。さらに、米企業に対し中国から事業を撤退させ、米国内での生産を拡大するよう要求した。

ソシエテ・ジェネラルの米金利戦略主任スバドラ・ラジャッパ氏は「貿易戦争がエスカレートしていることを示す明確な兆候」と指摘した。

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は同日、ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の経済シンポジウムで講演。FRBが足元の景気拡大を維持すべく「適切に対応」すると表明すると同時に、リスクの高まりに言及した。

TDセキュリティーズの金利ストラテジスト、ジェナディー・ゴールドバーグ氏は「パウエル議長は7月の米連邦公開市場委員会(FOMC)後に発生したリスクを全て列挙した。市場が9月の金利決定を巡るり予測を織り込むことができるようお膳立てをしていることを示唆している」と述べた。

CMEグループのフェドウォッチによると、パウエル議長の講演を受け、金融市場はFRBが9月に追加利下げを実施するとの見方を完全に織り込んだ。講演前には96%の確率が織り込まれていた。

終盤の取引で、10年債は26/32高、利回りは1.522%に低下した。

2・10年債の利回り格差は逆転し、マイナス0.5ベーシスポイント(bp)となった。


<ドル・スワップ・スプレッド>
LAST Change
U.S. 2-year dollar swap spread -1.75 (-0.50)
U.S. 3-year dollar swap spread -3.75 (-0.50)
U.S. 5-year dollar swap spread -5.75 (-0.75)
U.S. 10-year dollar swap spread -9.25 (-0.50)
U.S. 30-year dollar swap spread -40.25 (-1.00)


・各国10年債

ドイツ  -0.675(-0.031)
英 国  0.481(-0.036)
カナダ  1.183(-0.108)
豪 州  0.973(+0.062)
日 本  -0.231(+0.005)



金利・国債

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

日本 -0.24% +1 -9 -33 2019/08/23

オーストラリア 0.97% +6 -34 -156 2019/08/23

ニュージーランド 1.11% +4 -42 -144 2019/08/23

香港 1.03% -- -26 -- 7:15

シンガポール 1.78% 0 -15 -59 2019/08/23

韓国 1.23% +0 -23 -- 2019/08/22

インド 6.57% +2 +11 -130 2019/08/23

アメリカ合衆国 1.54% -8 -55 -129 5:59

カナダ 1.17% -12 -33 -109 5:59

ブラジル 7.23% +2 +3 -501 5:59

メキシコ 6.94% -3 -53 -85 5:59

ドイツ -0.68% -3 -32 -102 0:59

イギリス 0.48% -4 -21 -79 0:59

フランス -0.38% -1 -28 -105 0:59

イタリア 1.31% +1 -29 -177 0:59

スペイン 0.13% 0 -26 -124 0:59

オランダ -0.54% -3 -30 -99 0:59

ポルトガル 0.15% -1 -29 -163 0:59

ギリシャ 1.93% -1 -10 -221 0:59

スイス -0.99% -2 -30 -83 0:17


2019年08月24日(土)09時30分

大幅反発、米中貿易摩擦の激化で安全逃避の買い強まる
COMEX金12月限終値:1537.60 ↑29.10

 23日のNY金先物12月限は大幅反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比+29.10ドルの1オンス=1537.60ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは1503.00ドル−1540.30ドル。中国政府は23日、「米国輸入品750億ドルに対して報復関税を発動する」と発表し、9月1日と12月15日の2回に分けて輸入関税の引き上げが実行されることから、米中貿易摩擦の激化を警戒して安全逃避の金買いが活発となった。米国株式の大幅下落を意識した買いも観測された。

・NY原油先物は続落、米中貿易摩擦の深刻化で需要鈍化への懸念

NYMEX原油10月限終値:54.17 ↓1.18

 23日のNY原油先物10月限は続落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は、前日比-1.18ドルの54.17ドルで通常取引を終えた。米中貿易摩擦の深刻化、長期化が世界経済の低迷を招き、需要鈍化につながるとの懸念が売り材料となった。


WTI原油先物 金先物価格

WTI原油CME 53.97 H:55.60 L:53.24 ▼2.49% -1.38 05:59

Brent原油 59.13 H:60.30 L:58.33 ▼1.32% -0.79 05:59

金先物CME 1,536.75 H:1,539.95 L:1,503.15 ▼0.06% -0.85 05:59


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX) USD/バレル 54.17 -1.18 -2.13% 2019/10 5:59

ブレント先物 (ICE) USD/バレル 59.34 -0.58 -0.97% 2019/10 6:58

原油先物 (TOCOM) 円/キロ 35,860.00 -1,210.00 -3.26% 2020/01 5:30

天然ガス (NYMEX) ドル/MMBtu 2.15 -0.01 -0.32% 2019/09 5:59

ガソリン(NYMEX) セント/ガロン 164.28 -2.47 -1.48% 2019/09 2019/08/23

灯油 (NYMEX) セント/ガロン 181.56 -2.57 -1.40% 2019/09 5:59

軽油先物 (ICE) USD/MT 556.00 -9.00 -1.59% 2019/09 6:25

灯油先物 (TOCOM) 円/キロ 54,000.00 -1,420.00 -2.56% 2020/02 4:56

CO2排出量先物 (ICE) ユーロ/MT 25.10 -0.56 -2.18% 2019/12 0:59


商品先物インデックス

名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)

ブルームバーグ商品指数 160.76 -0.74 -0.46% 161.70 159.96 4:52

UBSブルームバーグCMCI指数 859.89 -6.24 -0.72% 867.83 857.57 5:31

RJ/CRB 商品指数 177.37 -1.79 -1.00% 179.16 176.35 8:14

ロジャーズ 国際商品指数 2,238.43 -15.04 -0.67% 2,255.92 2,224.01 3:30

S&P GSCI商品指数 2,329.15 -27.23 -1.16% 2,362.81 2,308.52 4:26


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX) USD/トロイオンス 1,537.60 +29.10 +1.93% 2019/12 5:59

金 (TOCOM) 円/グラム 5,164.00 +56.00 +1.10% 2020/06 5:30

金/ドル スポット USD/トロイオンス 1,526.96 +28.90 +1.93% N/A 5:59

銀 (CMX) USD/トロイオンス 17.55 +0.38 +2.19% 2019/12 5:59

銀 (TOCOM) 円/グラム 59.50 +1.40 +2.41% 2020/06 5:18

プラチナ/米ドル クロス レート USD/トロイオンス 857.79 -0.49 -0.06% N/A 5:59

パラジウム/米ドル クロスレート USD/トロイオンス 1,462.10 -26.13 -1.76% N/A 5:59

銅 (CMX) セント/ポンドlb 253.75 -2.80 -1.09% 2019/12 5:59

銅3ヶ月先物 (LME) USD/MT 5,633.00 -50.00 -0.88% N/A 2019/08/23

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 1,770.00 +4.00 +0.23% N/A 2019/08/23

亜鉛3ヶ月先物 (LME) USD/MT 2,254.00 +9.00 +0.40% N/A 2019/08/23

すず 3ヶ月先物 (LME) USD/MT 15,880.00 -295.00 -1.82% N/A 2019/08/23


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT) セント/ブッシェル 367.75 -3.25 -0.88% 2019/12 3:19

小麦(CBOT) セント/ブッシェル 477.75 +6.00 +1.27% 2019/12 3:19

ハト麦 (CBOT) セント/ブッシェル 267.00 +0.75 +0.28% 2019/12 3:19

もみ (CBOT) セント/ブッシェル 11.28 +0.11 +0.94% 2019/11 3:19

大豆 (CBOT) セント/ブッシェル 856.50 -12.25 -1.41% 2019/11 3:19

大豆ミール (CBOT) セント/ブッシェル 295.40 -3.90 -1.30% 2019/12 3:19

大豆油 (CBOT) セント/ポンドlb 28.70 -0.20 -0.69% 2019/12 3:19

カノーラ油 (WCE) CAD/MT 449.90 -3.20 -0.71% 2019/11 3:19

ココア (NYB) USD/MT 2,238.00 +8.00 +0.36% 2019/12 2:30
 
コーヒー (NYB) セント/ポンドlb 96.05 -1.25 -1.28% 2019/12 2:30

砂糖 (NYB) セント/ポンドlb 11.47 -0.11 -0.95% 2019/10 1:59

オレンジジュース (NYB) セント/ポンドlb 98.30 -0.90 -0.91% 2019/11 2:59

綿 (NYB) セント/ポンドlb 58.21 -0.73 -1.24% 2019/12 3:19

材木 (CMT) USD/1000 board feet 359.00 -0.30 -0.08% 2019/09 5:03

ゴム(TOCOM) 円/キロ 165.90 +0.10 +0.06% 2020/01 2019/08/23

エタノール (COBOT) USD/ガロン 1.33 -0.01 -1.05% 2019/10 3:37

生牛 (CME) セント/ポンドlb 99.40 -1.70 -1.68% 2019/10 3:04

飼育牛 (CME) セント/ポンドlb 132.53 -2.95 -2.18% 2019/10 3:04

赤身豚 (CME) セント/ポンドlb 59.30 -3.00 -4.82% 2019/10 3:04

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トランプの「デンマーク領・グリーンランド買収」騒動の背景にあるのは中国の同地進出が加速しているため

2019-08-24 09:41:17 | 政治経済問題


2019/08/23(金) 14:10

三菱UFJモルガン・スタンレー証券では、米大統領がデンマーク領グリーンランドを購入する案を側近と議論したと報じられたことを受けてリポートしている。グリーンランドには在外米軍基地の中でも最大で高い軍事価値を持つチューレ基地があり、また北極海沿岸国であるため北極資源の利権も有する。

しかし近年は、中国のグリーンランド進出が加速しているとのこと。三菱UFJMSでは、同自治政府を通じた中国の北極圏関与に対する懸念が今回の議論の背景にあるとみている。

一方、購入案を巡る米デンマーク間の軋轢(あつれき)は、米国向け輸出の割合が高いデンマーク経済の下振れリスクとなる可能性があると指摘している。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大統領演説に日本(=安倍政権及び「安倍晋三応援団」の連中)は感謝もない」

2019-08-24 09:41:01 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
安倍政権及び「安倍晋三応援団」の連中は、「一連のチョン叩きは失敗だった」と認めろよってことだろ。




韓国政府が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA(ジーソミア))破棄を決めた経緯について、大統領府の金鉉宗(キムヒョンジョン)・国家安保室第2次長は23日、「韓日間で基本的な信頼関係が損なわれており、韓国として維持する理由がなくなった」と述べ、改めて日本側に責任があると批判した。

 金氏は、韓国側が元徴用工問題をめぐる大法院(最高裁)判決などについて、外交的解決をめざす対話を求めてきたとし、「日本側は全く真剣に取り組まなかった」と主張。文在寅(ムンジェイン)大統領が日本統治からの解放を記念する今月15日の「光復節」式典で行った演説についても、「高位級の人物が日本を訪問し、発表前に内容を知らせたのに、日本側は何の反応も見せず、感謝の言葉もなかった」と批判した。

 文氏は光復節の演説で、歴史認識問題をめぐる日本批判を抑え、「日本が対話と協力の道に出れば、我々は喜んで手をつなぐ」と関係改善を呼びかけていた。

 金氏はこのほか、8月初めに駐日韓国大使が日本の官邸幹部と協議を試みようとしたが、成果を得られなかったとも言及した。(ソウル=武田肇)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産経の記事によると、野田佳彦ら、一部の「民主党の連中」が『安倍政権の対応を支持』だって

2019-08-24 09:40:37 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
産経の記事だから、「話半分」と受け止めておいたほうがいい?かもしれない。




韓国による日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄決定に関し、与野党からは23日、韓国側を厳しく批判する意見が相次ぐ一方、日本政府の冷静な対応を支持する声が上がった。自民党は政府の分析を待って対応を協議する。

 自民党は23日、外交、国防両部会などの合同会議を28日に開くことを決めた。北朝鮮によるミサイル発射などの場合、自民党は緊急会議を開くことが多い。しかし、今回は「こちらが慌てれば韓国側の思うつぼ」(党ベテラン議員)との判断から政府の分析などを踏まえて開催する。

 山本朋広国防部会長は「韓国が破棄を表明したことにあきれている」と苦言を呈した上で、「同盟国の米国や他の西側諸国と引き続き緊密な連携を図り、日本の安全保障政策を確かなものにしたい」と語った。

 韓国側の決定は関係改善に努めてきた議員外交にも影を落とした。日韓議員連盟の額賀福志郎会長は23日、韓日議員連盟の姜昌一(カン・チャンイル)会長と電話会談し、9月18、19両日に東京で開催予定だった合同総会を延期すると確認。11月初旬の開催に向け日程を再調整する。

 19日に韓国の文喜相(ムン・ヒサン)国会議長の特使として訪日した韓国国会議員の朴智元(パク・チウォン)氏と会談したばかりの自民党の二階俊博幹事長も23日、破棄決定を批判するコメントを出した。「韓国の決定が誤ったメッセージとして北朝鮮に受け止められれば、米国の非核化の努力にも影響があるのではないか」と指摘し、韓国側に冷静な対応を求めた。

 公明党の山口那津男代表は国会内で記者団に「安全保障上の信頼関係を破壊、後退させてしまうことにつながる。極めて理解しがたい」と不快感を示した。

 野党からも韓国側の対応を疑問視する声が相次いだ。衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」代表の野田佳彦前首相は国会内で記者団に「普通では考えられない動きだ。それだけ深刻な事態だと受け止めなければいけない」と述べた。

 野田氏は安倍晋三政権の対応も支持。「徴用工の問題を含め日本政府の態度は間違っているとは思わない。基本的な約束は守るのが鉄則だ。逸脱していることには毅然(きぜん)とした態度で臨むべきだ」と語った。

 立憲民主党の枝野幸男代表は国会内で記者団に「談話の通りだ」と述べた。同党は22日、逢坂誠二政調会長名で「関係悪化を安全保障の分野にまで持ち込む韓国政府の姿勢は、決して容認できるものではない」とする談話を発表した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このまま、日韓対立が泥沼化する一方ならば、安倍晋三に今すぐ辞めてもらいたい!、と「なってもらいたい」もの

2019-08-24 09:40:20 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
それにしても、韓国人客相手にしている観光業界は少なくないみたいだよ。

だいたい、下手な「日韓対立」を煽っている元凶は安倍晋三なのだから、今すぐ辞表を出すべきだけど、こいつは絶対に自分からは辞めようとしない。

だから、「どうしても、辞めさせるようにもっていかないといけない」。




対立泥沼化、韓国人客が激減 観光地「いつまで続く」 8/23(金) 22:31配信 朝日新聞デジタル

日韓の対立が深刻化するなか、国内を訪れる韓国人観光客が九州などを中心に急減している。回復の兆しをつかめない状況に、関係者は頭を抱える。

 水郷を巡る観光船「どんこ舟」が人気の福岡県柳川市。市内に4社ある運航会社の一つ「大東エンタープライズ」によると、8月の韓国人客はゼロで、9月も予約がまったく入っていないという。責任者は「船の運航回数も半分ほどに減らさざるを得なくなっている。船頭たちの給料にも影響が出る」と話す。

 市内を訪れる韓国人観光客は年々増え、2018年には外国人観光客約23万4千人の半分を占めた。だが日本が韓国への輸出管理を強化した今年7月ごろから、団体客が減り始めた。

 市観光課の担当者は「韓国人客は去年の半分ぐらいに激減している。政治問題なので影響がいつまで続くか見通せない」と戸惑う。

 国内有数の温泉地・大分県別府市でも「韓国人旅行者が目に見えて減っている」(市観光協会の担当者)という。「地獄巡り」などが人気で、17年に別府市を訪れた外国人観光客約60万人の55%を韓国人客が占めていた。だが今夏はホテルの予約状況が鈍く、満室にならない日が目立つという。

 外国人観光客でにぎわう東京・原宿。韓流アイドルが来店したことで、10~20代の韓国人客にローストビーフ丼が人気の「RedRock 原宿店」。日韓の対立が悪化する前は、1日に100人以上の韓国人客が訪れていたが、最近は20人に届かない日が増え、1日あたりの売り上げも10万円ほど減ったという。夏休みを利用して友人3人で来店したソウルの男子大学生(24)は「文化の交流は切り離すべきだ」と話した。運営会社の東京マネジャー島田亮さん(28)は「日韓関係の悪い状態が早く終わってほしい」と言う。

 日本政府観光局によると、7月の訪日観光客は全体で5・6%増(前年同月比)だったが、韓国からは7・6%減だった。修学旅行など団体客のキャンセルが目立つという。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「公営でよく見かけるスタンド光景」だけど、これで「何と満員! → 当日券完売」という怪

2019-08-24 09:39:57 | スポーツ
ラグビーのトップリーグでも、かつて、似たようなことがあった。


関連記事:ラグビートップリーグ開幕戦前売り完売なのにガラガラ




客席ガラガラなのにチケット買えず...天皇杯「完売」の怪 反省の県協会「次年度は対応する」 8/22(木) 12:14配信 J-CASTニュース

サッカーの天皇杯で、当日券が「完売」のため現地観戦できなかったファン・サポーターがいたものの、実際の客席は「ガラガラ」だった試合があった。インターネット上で疑問の声があがっていた。

 この試合を主管した公益社団法人・富山県サッカー協会は公式サイトで事情を説明。だが、ネット上ではなおも「入場できなかったことへの謝罪はないのか」といった怒りの声があがる。同協会はJ-CASTニュースの取材に「次年度は対応していく」と話している。何が起きていたのか詳しく聞いた。

■小学生が「高校生用チケット」買わざるを得ず

 試合は2019年8月14日に富山県総合運動公園陸上競技場で行われた天皇杯3回戦、J1・ベガルタ仙台-J3・カターレ富山戦(1-0)。18時30分のキックオフに前後して、ツイッター上ではこんな投稿が散見された。

  「完売にもかかわらずガラガラな事案発生」
  「スタジアムガラガラなのにチケット完売?両サポが怒ってる?なにそれ?」
  「当日券で観戦しようとしたが、当日券完売との事で泣く泣く退散 さぞや大勢の観客かと思いきや、観客数を見て愕然 何がどおなっているのか...」

 スタンドの写真をアップするユーザーもおり、確かに空席がかなり目立つ。観客動員数は公式記録で3238人。1万数千人は収容できる同競技場にあって、この観客数で「完売」とされていることには疑問が渦巻いた。

 問題点はもう1つ指摘された。「小学生用のチケットが売り切れたから高校生用チケットで対応ってどうなんだろ」「子連れの親は子供のためと小学生なのに高校生用チケットを買っていました」と、価格の高い高校生料金で小学生にチケットが販売されていたとの投稿があがっていたのだ。

「オンラインで前売り券をご購入頂きますようお願い致します」
 天皇杯は日本サッカー協会(JFA)主催だが、それぞれの試合は各都道府県サッカー協会が主管し運営している。仙台-富山戦を主管した富山県サッカー協会は19日、公式サイトで「当日券完売ならびに返金対応について」との声明を発表。まず「当日券完売」について次のように説明した。

  「用意した実券(有効座席数15,410席の10%)が完売となり、キックオフ直前にご来場頂きました一部ファン&サポーターの方にご観戦頂けない事象が発生致しました。
  
  オンラインでは、十分なチケットを確保しておりましたが、オンラインでの販売数が伸びす、本件の通り完売となりました。(※オンライン確保数13,870席)」(原文ママ)

 「実券」(スタジアムで購入できる当日券)に割り当てた分が完売したため、その後は当日券を販売できなかったということだ。「オンライン」では複数のチケットサイトで販売していた。ただ結果として、有効座席1万5410席に対し観客数は3238人。空席は約1万2000席あったことになる。

 もう1点の「返金対応」とは小学生に高校生料金でチケットを販売したと指摘されていた問題で、

  「自由席小中学生チケットが当日17時30分頃より売り切れたため、自由席高校生チケットを販売致しましたが、こちらのチケットをご購入頂いた方に対しましては、下記の通り返金をさせていただきます」

と説明。「自由席高校生チケット1枚につき、500円を返金いたします」としており、サイト掲載の「チケット差額返金申請書」に該当チケットの半券を添付し、9月末までに同協会事務局にFAXか郵便で送れば返金できる。

 最後に同協会は、

  「実券には限りがございますので、予めご来場予定のお客様につきましては、オンラインで前売り券をご購入頂きますようお願い致します」

とウェブ上で前売り券を購入するよう呼びかけた。


オンライン分の余剰、当日券に回せなかった?

 ただ、スタンドに数多くの空席がありながら入場できなかったファンがいたことに変わりはない。その点について協会側の落ち度に触れていなかったこともあり、ツイッター上では、

  「入場できなかったことへの謝罪はないのか」
  「富山県サッカー協会は、サッカーファンに喧嘩売っとるみたい」
  「オンラインで前売り買わないやつが悪いみたいな言い方はないだろ」
  「観たい試合で当日空きがあるのに追い返されて、さらに謝罪も無しで、どことなく上から目線。こんな状況だったら失望するな」

など発表内容に対して怒りの声が噴出することになった。

 富山県サッカー協会は21日、J-CASTニュースの取材に応じ、担当者が当時の状況を説明。それによると、この試合の当日券はキックオフの約15分前には完売した。キックオフ時刻までは試合当日でもオンラインでチケットを購入できるため、当日券を買えなかった来場者に「どこかで買えないか」と聞かれた際にはその旨を説明した。ただ、オンラインでどれだけチケットが余っているかは現場で把握していないため、必ず買えるとは限らない旨も説明した。

 当日券の割合を全座席の「10%=約1540席」としたのは、「これまでのデータに基づいて設定しました」とする。ホームのカターレ富山は今季、ホームゲームの平均観客動員数が約2100人、最大でも約3100人。オンラインの前売り券のほうが安価で買えるため、当日券の需要はそれほど多くないと予測した。アウェー・ベガルタ仙台のサポーターは遠方から来場するため、「基本的にオンラインで事前購入するだろう」と考えた。他の都道府県サッカー協会の販売の仕方も踏まえ、当日券は全座席の10%で捌けるだろうと判断した。「実際、仙台のサポーターが当日券を並んで買うことはほとんどありませんでした」という。

 だが、完売により当日券を購入できなかった人数は「30~50人」いた。1万席以上余っていたオンライン分の余剰を回せなかったのか。これについて担当者は「できません」と話す。

  「オンライン分は、チケット販売サイトごとに予め販売枚数の配分が決まっています。一度配分したら戻すことはできません。確かにオンラインの分を当日券に回すことができれば対応できたかもしれませんが、システム上できません」

 一方で、次のように反省も口にしている。

  「当日券10%・オンライン90%という配分比率や、できればオンラインで購入していただきたい旨は、事前にアナウンスしておりませんでした。今回、『なぜオンラインのほうが多いと言わなかったのか』というお声も頂きました。その点はこちらの落ち度だと思います。次年度以降は当日券を増やし、オンライン販売の案内も強化することで対応していきます」


「券面で『高校生』と書いているものを『小中学生』価格で売ってしまっていいかどうか...」

 小学生に高校生用チケットを販売したことについても説明。自由席チケットには価格の違う「一般」「高校生」「小中学生」の3種類があり、券面にもそれぞれ書かれている。

  「『小中学生』が売り切れたあとで来場した小学生には、急遽『高校生』のチケットを販売しました。ただ、券面で『高校生』と書いているものを『小中学生』価格で売ってしまっていいかどうかは、現場で判断できることではありませんでした。申し訳ありませんと説明しながら、券面額の高校生価格で購入してもらいました。試合後に確認し、返金対応を決め、今回の発表となりました」

 試合日から今回の発表日までに5日が経っていたが、あくまで「半券」が必要。処分や紛失していれば返金はできないという。

 試合したカターレ富山とベガルタ仙台の両クラブからは、今回の件について問い合わせはなかったという。ホームの富山には同協会から一連の経緯を説明したとしている。

 なおネット上で指摘された「謝罪」の言葉が発表文になかった理由について担当者は「私が書いた文章ではないので、私の口からは何も申し上げられない」としている。

(J-CASTニュース編集部 青木正典)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【IMM:円買い持ち3年ぶり最大】来週(8/26~30)の注目:G7サミット、米4−6月期GDP

2019-08-24 08:24:57 | 株式・為替などの経済指標


投資家や投機家の持ち高を示すIMMの週次統計で、円の買い持ち高はさらに増加し、2016年11月来で最大となった。

リスクは米中貿易、香港の地政学的リスク、英国の欧州連合(EU)離脱が存続。中国が米国産大豆、原油を含めた対米追加報復関税計画を発表したことに対して、トランプ政権はさらなる対中措置を発表する見込みで、米中対立が激化。トランプ大統領は米国の製造業に中国から撤退するよう指示した。

一方で欧州は中国との貿易を継続している。来週開催されるG7首脳会談では貿易に関する協議に注目が集まる。英国の欧州連合(EU)離脱、貿易、気候変動問題に加えて、中国、イラン、ロシアへの対応策など全ての問題において、G7諸国の見解が分かれている。このため、合意なく1975年にG5首脳会談として発足した45年の歴史の中で初めて、共同声明が発表されない見通し。戦後、共同声明では自由貿易、民主主義、グローバリゼーションが強調されてきた。しかし、トランプ大統領がG7にロシアを加えるべきと主張したが、主催国であるフランスのマクロン大統領が速やかにこの提案を却下するなど見解の相違が広がっている。

パウエルFRB議長は注目のカンザスシティー連銀主催の年次シンポジウムでの演説で、「米国経済の成長見通しは依然好ましい」としながらも「著しいリスクに直面している」と警告。FOMC声明と同様に、「成長を持続するために適切な行動をとる」との方針を再表明した。「時により、目立つリスクを理由に、政策を傾斜させる必要がある」と、追加利下げの可能性も示唆し、市場ではハト派的ととらえられた。米商務相は4−6月期GDP改定値を発表予定。前期比年率+2.0%と、速報値+2.1%から下方修正される見通し。

米中貿易摩擦が長期化、深刻化し米国経済や世界経済を景気後退入りさせるとの懸念が強まっており、米国債相場動向を睨む展開が継続すると見る。関税の期限となっている9月1日まであと1週間を残すのみとなった。トランプ政権は消費財への追加関税を先送りしてきたが、状況次第では発動に踏み切る可能性も懸念されており、リスク回避の動きに一段と拍車をかける可能性も残る。

■来週の主な注目イベント

●24日:G7サミット(フランス)

●米国

24日:カンザスシティー連銀主催年次シンポジウム終了
26日:7月耐久財受注速報値:前月比予想:+1.3%(6月:+1.9%)
28日:バーキン米リッチモンド連銀総裁質がバージニア商工会議所で講演、デイリー米サンフランシスコ連銀総裁がインフレターゲットに関してNZ/IMF政策会議で協議
29日:4−6月期GDP改定値:予想前期比年率+2.0%(速報値+2.1%、1−3月期+3.1%)、個人消費改定値:予想前期比+4.3%(速報+4.3%)

●日本
28日:「日貿易管理上の優遇措置を受けられる「ホワイト国」のリストから韓国を除外」

●地政学的リスク
ベネズエラ
北朝鮮:
イラン
ガザ紛争
イラク、イスラム過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」
シリア
イエメン
香港

【IMM】
*円
ネット・円買い持ち:+31,154(8/20)←円買い持ち:+24,742(8/13)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

*ユーロ
ネット・ユーロ売り持ち:−37,977(8/20)←ユーロ売り持ち:−46,649(8/13)
(07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

*ポンド
ネット・ポンド売り持ち:−92,418(8/20)←ポンド売り持ち:−95,820(8/13)(07
年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

*スイスフラン
ネット・スイスフラン売り持ち:-11,117(8/20)←スイスフラン売り持ち:-12,952(8/13)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

*加ドル
ネット・加ドル買い持ち:+13,037(8/20)←加ドル買い持ち:+14,200(8/13)
(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

*豪ドル
ネット・豪ドル売り持ち:−62,781(8/20)←豪ドル売り持ち:−62,912(8/13)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、日本のメディアは、虐殺プロパガンダに成功したルワンダのヘイト扇動ラジオ局「千の丘」みたいな状況になってるの?

2019-08-24 04:33:52 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
じゃ、日本のメディアの情報は、一部のものを除き無視しよう!

それに尽きる。




衝撃を与えた韓国政府による軍事情報包括保護協定(GSOMIA)破棄。米国政府もポンペオ国務長官が「失望」を示すなど国際情勢への波及は必至で、日本政府も「安全保障環境を完全に見誤っていると言わざるを得ない」「断固として抗議する」(河野太郎外務相)などと大慌てで批判している。ネトウヨたちは「よくやった韓国ww」「これで国交断絶に近づいたwwww」などと高笑い。この国を一色に染める“嫌韓ファシズム”はとどまるところを知らない。

 そんななか、きょう放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)で、番組コメンテーターの玉川徹氏が、GSOMIA問題をめぐる報道について実に冷静な批評をしていた。

 番組では、朝日新聞の「韓国、「歓迎」「最悪」二分」という記事を紹介。記事は、韓国与党の「共に民主党」の報道官が「協定を終了しても、実質的には韓半島の安全保障環境を害することはない。日本に対する断固たる態度は不可欠だ」と歓迎する一方、保守系の最大野党「自由韓国党」は「文政権は、国際情勢に目をつむり、安保のアマチュアであることを世界に宣言した」と批判、さらにSNSでも「韓国より進んだ情報分析能力を持った国から情報支援を受ける手段を台無しにすることが、何の国益か」「我々だけが損をするのでは」という声が出ていることをあげて、GSOMIA破棄に対する世論の反応がまっぷたつに分かれていると伝えるもの。

 『モーニングショー』のスタジオでは、韓国世論は二分しているという報道について、まず、金曜レギュラーのノンフィクション作家・吉永みち子氏がこのようにコメントした。

「二分しているということは、とてもある意味健全だと思います。やはり、全部一色になったときが一番怖いわけですよね。むしろなんか日本のほうが一色になりつつあるというような心配もあるんですけども。やはり、いろんな意見がこうやって出てくるということは、逆に冷静になりやすいんですよ。いろんな考えがあるんだなということで、抑えられますけども。韓国よりもいま日本の報道・言論の自由度は低いというような国際的な評価になっているようですから。やはりこう言い辛いなというような雰囲気があると、なかなか世論がこういうふうに二分、三分の健全なかたちになっていかないことが怖いです」

 このコメントを受けて、MCの羽鳥アナが「損するじゃないと言っているのが韓国の国民で、いやいやいっちゃえいっちゃえというのが与党っていう。ここですよね」と玉川氏にふるのだが、すると玉川氏はこのように冷静に分析した。

「韓国の国民もそれはその歓迎する人も相当いるわけだから。まさに韓国の世論の二分なんですけども。僕はさっき吉永さんが日本の話をされましたけどね、こうなってくると、日本のほうがもしかすると感情的にはエスカレートしてるふうに僕には見えるんですね。そうなったときに、今度はそれをメディアが煽る可能性がある。つまり、いわゆる世論の大勢にメディアがつこうとする場合がある。とくにテレビなんかがそうだから。テレビは、視聴率だから、韓国に対して「けしからん」と言ったほうが視聴率が取れるんだったら、そっち側の流れ、低きに流れる可能性があるんですよね。そうなると、やっぱりまた、それが国民の感情を煽っていく」

 玉川氏の言うように、感情的にエスカレートしているのはむしろ日本のほうだろう。とりわけテレビのワイドショーなどでは連日「韓国けしからん」の大合唱。安倍応援団コメンテーターたちが安倍政権の正当性を主張し、韓国に対しては文大統領にも韓国国民に対してもやれ「反日だ」「幼稚だ」などと喚き立てている。


現在の嫌韓報道を戦中のメディア状況に重ね合わせ警鐘を鳴らした玉川徹

 玉川氏は、そうしたマスコミが大衆の劣情を増幅する方向へ動き、冷静に諌めることをしなくなってしまっている現状を、戦中のメディア状況と重ね合わせて、このように警鐘を鳴らした。

「それを、やっちゃだめだっていうようなことは戦前、われわれは学んでるはずなんですよ。ようするに不当に国民の感情を刺激してはいけない、冷静になることを呼びかけることが本来のメディアの役割だと僕は思っているので。だから、そういうふうにある種、志の低いほうに流れていく(ことはよくない)。本当にそう考えてやってるんだったらいいですよ。そうじゃないけど、そっちのほうが視聴率取れるからっていうかたちで流れていくようなメディアがあったら、僕は残念です」

 まっとうな意見としか言いようがない。本サイトでも伝えたように、実は玉川氏と同じようなことを、先日、久米宏氏もラジオで語っていた。17日放送の『久米宏 ラジオなんですけど』で久米氏は、ワイドショーの日韓関係問題の取り上げ方について、反韓国的な意見を持つコメンテーターや識者ばかりが出演しているとして、「テレビが反韓国キャンペーンをやっているような匂いが、僕、少しだけするんです」。そのうえで、このように苦言を呈していた。

「世論をね、なだめるような仕事をするのがマスコミの仕事じゃないかと思うんですけど、どうもね、最近ね、必要以上に韓国を非難している」
「もしかするとね、いま韓国を叩くとね、数字が上がるんじゃないかってね。(中略)そうじゃなきゃ、連日やってるワイドショーもあるんですよ。毎日、韓国叩きやってるんですよ」
「これ、たぶんね、数字がいいんじゃないかなって。民放ってやりかねませんからね。数字が良ければなんでも」

 マスコミの中心に身を置く玉川氏や久米氏が言うように、視聴率第一主義のワイドショーは「韓国叩きは稼げる」からこそ、毎日のように“嫌韓キャンペーン”を行っている。その結果、国民の劣情はブレーキペダルをなくし、感情的な応酬が「GSOMIA破棄」という最悪のケースの一歩目を踏み込んでしまった。
玉川氏は番組のコーナーの終わりにこう語っていた。

「こういう結果として、何が得があるかっていったら、せいぜい嫌韓感情が満たされるぐらいのことしかない、いわゆる感情がスッとするぐらいのことしかないんですよ。それ以外のは全部、損ですから。得はないですから。そうするとね、損得ばっかり言ってんのかって言われるんだけど、損得大事でしょ。当たり前ですよそんなもん、経済大事に決まってんだから」

“嫌韓暴走列車”と化したマスコミを止めるには、まずは視聴者が冷静にならなければならない。

(編集部)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ア〇の極み」:GSOMIA破棄上等だ! → 八代英輝と有本香が「韓国に宣戦布告!」

2019-08-24 04:32:46 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
「〇ホ」だ。この2人。


だったら、二人を韓国に派遣させて、文在寅政権の批判等を、ソウルのど真ん中などで「訴えさせてやればいい」。

もちろん、韓国には、「反 文在寅」の人間もいるので、「賛同する」人間も出てくるだろう。

でも、日本人に、そんなことをさせるとなると、韓国人としては「恥すべき」ことだけどね。


ところで、八代英輝って、本当に弁護士なの?

弁護士って、「何事も、法で決着をつけねばならない」ということを嫌でも説かねばならない人物だろ。

一種の「宗教家」みたいなもんだぜ。

でも、こいつは、かなりの好戦家みたい。

もう、弁護士辞めて、「扇動家」になったらどうなのか。




22日午後、韓国政府が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を更新しないことを決定した。報道によれば韓国政府は、日本政府による対韓輸出規制について「明確な根拠を示さなかった」とし、「両国の安全保障協力の環境に重大な変化をもたらした」ことを理由にしているという。安倍政権の反発は必至だ。

 GSOMIAは二国間で防衛上の機密情報を共有する協定で、2016年以降、これに基づいて北朝鮮によるミサイル発射実験等での情報提供が行われてきた。安全保障上の影響は決して低くない。

 さっそくTwitterなどでは、ネトウヨたちがまたぞろ「また国交断絶へと前進したなw」などと快哉を叫んでいるが、そもそもこの問題の始まりは安倍政権が仕掛けた“韓国バッシング”にある。周知の通り、安倍政権は人権問題である徴用工問題などに対する事実上の報復措置として韓国への輸出規制や「ホワイト国」除外に打って出た。これは、参院選での争点くらましの目的があったが、当然、韓国政府と世論の強い反発を招き、それがとうとう後戻りのできないところまでいってしまったというわけだ。

 しかし、この間、マスコミからは安倍政権の仕掛けた“嫌韓キャンペーン”を諌めるような声はまったく上がっていない。それどころか、“嫌韓キャンペーン”の片棒をかついできたのがマスコミ、とりわけテレビワイドショーなどの御用コメンテーターたちだ。彼らは盲信的に安倍政権の正当性を主張し、韓国に対してヘイトまがいのコメントを連発する。それに乗せられて世論も「韓国けしからん」一色に染まり、安倍政権の暴走をみすみすと許してしまったのだ。

 しかも、ワイドショーの“嫌韓キャンペーン”はどんどんエスカレートし、最近では「韓国は五輪に来るな」「韓国人観光客はいらない」というようなファナティックなことまで平気で言うようになった。

 その筆頭が、『ひるおび!』(TBS)の八代英輝弁護士だ。八代弁護士といえば、もともと露骨な安倍政権寄りの“御用コメンテーター”だが、とくに韓国絡みの話題では、ハンギョレ新聞と中央日報、朝日新聞を「反日三羽烏みたいなもん」と放言するなど、完全に底が抜けた状態になっている。

 その八代弁護士が、20日放送の『ひるおび!』でも“韓国は東京オリンピックに来なくていい”と言い放っていた。

 番組では、福島第一原発事故の汚染水の処理をめぐって、韓国外交省が在韓日本大使館公使を呼んで事実関係の確認と今後の計画の説明を求めたという報道を取り上げ、「韓国メディアでは日本政府による対韓輸出管理厳格化の対抗措置の一つではないかとの見方も出ている」との話が紹介された。

 続けて「韓国 五輪準備に疑義」なる産経新聞の記事も取り上げ、「韓国オリンピック委員会が福島第一原発事故の影響を念頭に、食の安全や選手の健康を懸念する事前通知を日本側に送付していた」「日韓関係の摩擦が五輪をめぐる国債会議の場にも持ち込まれた形だ」との報道が垂れ流された。

 これに対してコメントを求められた八代弁護士は、「まあ、非常に嫌なときに嫌なことをついてくるなというのが印象なんですけども」と言い、「汚染水処理の問題はいまさら韓国に言われるまでもない」と海洋への希釈投棄について説明したうえで、こう述べた。

「一方で、韓国からこういうことを言う。韓国は本当は隣国で、たとえばこの東日本大震災でいまだに5万4000人もの避難住民の方が日本にはいる。そういった方に対してお見舞いの言葉を言うならまだしも、この関税の報復としてね、汚染水処理の問題をあからさまに取り出してきて、しかもオリンピックにまでそれをかこつけて言ってくる。非常になんて言うんですかね、まあ正直言ってゲスな主張してきてるなと思うんですけども」


八代弁護士「東京五輪、嫌なら来なくて結構」、有本香「「交流大事」という押し付けはやめていただきたい」

 いや、海を隔てた隣国であり、かつ東京でオリンピックが開催されるからこそ、原発汚染水の安全問題に懸念を示すのは当たり前だろう。それを「輸出規制への報復」と決めつけてバッシングのダシにするとは、いったいどういう了見をしているのか。だが、完全に“嫌韓イデオローグ”と化した八代弁護士は、さらにこう畳み掛けたのだった。

「日本はこのオリンピックの問題に対して期間中、韓国に対して他の国とは違って個別対応するっていう姿勢を示してるんですね。ようするに丁寧な説明を韓国にだけするってことだと思うんですが、そんなの必要ないですよね。嫌だったら別に来なくても結構だ、というスタンスでいいんじゃないでしょうか」

 いやはや「嫌なら来るな」と言い放つなんて、まがりなりにも「平和の祭典」とされているオリンピックを何だと思っているのか。それこそ、八代弁護士のほうが韓国バッシングに利用しているではないか。だが、『ひるおび!』ではMCの恵俊彰も他のコメンテーターも、八代弁護士の発言になんら異論を唱えず、これがさも「正論」かのように進んでしまったのである。

 五輪だけではない。安倍政権と文在寅政権の対立で、民間レベルでも日韓の友好イベントやアイドルなどのエンタテインメントによる交流、さらには学校の修学旅行などが中止・延期となり、韓国から日本への観光客も減少している。これは、経済的損失はもとより文化交流にも多大なる悪影響を与えているということだ。

 そんななか、自治体や民間の努力によって、交流を継続しようとする動きもある。たとえば、北海道と札幌市などは19日、新千歳空港や旭川空港で韓国発の飛行機に登場した韓国人の歓迎セレモニーを開催。到着ゲートにはハングルで「北海道へようこそ」と書いた横断幕を掲げた。報道では、訪れた韓国人からの「政府間の関係が悪くても個人の良いつながりは保てると思う」「歓迎の気持ちが伝わった」というような話も伝えられている。

 ところが、安倍応援団はこうした歓迎セレモニーまでバッシングしている。たとえば、最近、自民党に所属しながらリベラル寄りの発言をしている武井俊輔衆院議員が〈日韓関係の悪化に伴い、LCCの運休減便が続発。民間交流、青少年交流に影響が出ないよう努力を続けています。来なくていい!と威勢良くいう方もいますが観光に深刻に影響が出ます〉と当たり前のツイートをしたのだが、これにネトウヨが「韓国人は日本に来なくていい!」などと怒り狂った。そして、この武井氏のツイートに対しては、安倍応援団文化人の有本香氏が〈LCCで来る人たちにはそれなりのサービスで応じるのが筋。一般の国民全般に「暖かいサービスを」「交流大事」という勇ましい押し付けはやめていただきたい〉と理解不能の主張で絡みだした。たとえばこんな応酬をしている。


韓国からの観光客減少に菅官房長官は「中国、欧米は伸びている」と強弁

武井議員〈先程書きました韓国人観光客へのおもてなしについて、来なくていい、迷惑だなどと口汚い言葉の羅列は恥ずかしく暗澹たる思いがします。政治が難しい関係の中、自分のお金と時間を遣って、訪日して頂く方を歓迎すること、それが美しい日本ではないのではないのか、もう一度考えて頂きたいものです。〉

有本氏〈どんな汚い言葉の羅列かは不明ですが、外国人観光客は「来なくていい」「迷惑だ」という国民の声は聞かないということでしょうか。観光産業は良くも悪くも「水もの」的業種。容易に日銭は稼げるが、環境変化に左右され易い。ましてや観光客送り出しを政治カードに使う国への依存は非常に危険です。〉

 いや、誰が見たって武井議員のほうがまともな感覚だと思うが、ようするに、有本氏はLCCがどうのこうのとか詭弁を弄し(もっとも、それ自体が頭が悪すぎるというか差別的である)ながら、結局のところ、言いたいのは“韓国人は日本に来るな!”というネトウヨのヘイトそのものなのである。

 もはや言葉もないが、日本ではいま、こうしたネトウヨを地で行く“韓国排除言説”が大手をふってまかり通っている。もう一度言うが、その流れをつくったのは間違いなく安倍政権だ。事実、政権幹部は文在寅政権批判だけでなく一般の韓国市民をも攻撃の対象とし、徹底して“韓国人は日本に来なくていい”というヘイト・キャンペーンを打ってきた。

 たとえば菅義偉官房長官は先月31日の会見で、日韓の関係悪化で韓国からの旅行客が減少に向かっていることを指摘されて、「中国(からの観光客)は11%以上伸び、アメリカやヨーロッパも二桁伸びている。今年に入っても(訪日外国人の)伸びは続いていることは事実だ」と“問題にしない”との姿勢を見せつけている。さらにこの間、韓国政府幹部との会談などで挑発的な言動を繰り返してきた河野太郎外相、安倍首相の片腕である甘利明元経産相や萩生田光一幹事長代行らも、もはやどうしようもなく低レベルな煽りを繰り返していた。

 そうした挑発の結果、韓国政府も引くに引けなくなり、今回のGSOMIA打ち切り決定のような措置をせざるをえなくなったのだろう。当然、このままでは、とてもではないが東京五輪を契機にした平和的な友好関係の再構築なども望めない。実際、韓国が東京五輪をボイコットすれば、ホスト国である日本は国際的にも厳しい目で見られるだけでなく、今後の北朝鮮の核問題交渉でも、またもや日本だけが“蚊帳の外”に置かれるのは必至。当然、拉致問題についてもますます難しくなってくる。

 何度でも言う。安倍政権とマスコミが“嫌韓キャンペーン”を煽りまくって貿易問題を政治利用した結果、日韓関係の悪化は安全保障上のリスクにまで発展し、この国で生活する人々を危険にさらすことになった。この期におよんでも国民は、安倍首相が招いた状況のヤバさがわからないのだろうか。

(編集部)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三がG7出発前から「トランプに会いたくない!」と泣き言言っている → 『蜜月関係』じゃないのか?

2019-08-24 04:10:30 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事
メインは山本太郎の話だけど、最後のフレーズのほうが気になったので、それを表題にした。




◆〔特別情報1〕

 このところ、小沢一郎衆院議員と「れいわ新選組」の山本太郎代表が、頻繁に会談している。参議院議員選挙(7月21日執行)で、「れいわ新選組」の政党得票総数:2,280,764(4.55%)政党名での得票数:1,226,413を記録、比例代表特定枠で舩後靖彦(介護会社副社長)木村英子(障害者団体代表)の2人が当選、約30億円の寄付を広く国民から集めた。

この結果、次期総選挙では100人以上の候補者を擁立する勢い。既成の政治・行政を打破する構想を掲げて結成した。「日本新党」(細川護煕代表)が1993年7月の総選挙で35人を当選させたのを受けて、新生党の小沢一郎代表幹事が、細川護煕代表を非自民8党派連立政権の首班として担ぎ上げたのを否応なく思い出させている。

小沢一郎衆院議員は、この前例に習って、「新政権樹立を実現しよう」と山本太郎代表を口説き倒しているという。

片や、安倍晋三首相は23日、日本を出発し、フランス南西部の大西洋に面したスペイン国境に近いリゾート地「ビアリッツ」で24日~26日に開催される「7主要国首脳会議(ビアリッツ・サミット)」に出席する。だが、安倍晋三首相は、出発前から憂鬱な顔をして「トランプ大統領に会いたくない」と周辺に漏らしていたという。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍晋三、韓国のGSOMIA破棄に「絶句」!

2019-08-24 04:09:47 | 安倍、菅、岸田、石破の関連記事


韓国政府が22日、韓日の軍事情報包括保護協定(GSOMIA・ジーソミア)の破棄を決めると日本が遅い夜に南官杓(ナム・グァンピョ)駐日韓国大使を招致した。真夜中に大使を招致したのは異例的だ。韓国のGSOMIA破棄決定に大きな衝撃を受けた日本政府が不満を強く表明するための計算された行動だとみられる。

河野太郎外相はこの日夜9時30分ごろ、外務省に南大使を呼んで韓国政府の今回の決定に強く抗議したと明らかにした。河野外相はこの日「韓国政府が本協定の終了を決定したことは、現下の地域の安全保障環境を完全に見誤った対応と言わざるを得ず、きわめて遺憾だ」と話した。

また「韓国政府は今回の発表内容の中で安全保障の流れから協定(GSOMIA)終了の決定と日本の輸出管理運用の修正(貿易規制強化)を関連付けた」とし「だが、全く次元の異なる問題を混同してこういう決定をしていることに断固として抗議したい」と強調した。

同時に「日韓関係は、今回の決定を含め韓国側からの極めて否定的かつ非合理的な動きが相次ぎ、非常に厳しい状況が続いている」として「日本政府は多様な問題に対して一貫した立場に基づいており、対話を通じて韓国側に賢明な措置をとってもらいたい」と話した。

これを受け、南大使は日本政府の立場をよく伝えると応じたという。この日、南大使は本館正門でない他の門を通して外務省の建物に入った。このため、正門近隣に集まっていた取材陣は大使に会うことができなかった。

日本政府が夜遅い時間に大使を呼んだことに対して駐日韓国大使館関係者は「日本政府と協議を通じて決めたルートに入った」と説明した。

すでに日本はこの日午後6時20分ごろ、青瓦台(チョンワデ、大統領府)が国家安全保障会議(NSC)常任委員会を終えてGSOMIA終了を発表すると「きわめて遺憾」という不快感を示した。

その間日本政府の内部とメディアではGSOMIA破棄まではいかないだろうという見通しが優勢だった。予想と違った決定が下されると、安倍晋三首相はこの日6時30分ごろ総理官邸の帰途に会った記者らの質問に何も答えなかった。また、日本防衛省高官はNHKに「信じられない。韓国は、いったい、どうしていこうというのか。政府としては今後の対応を検討していく」と話した。

日本のメディアも韓国政府のGSOMIA破棄の便りを速報で伝え、生放送でソウル特派員をつなげて現場の雰囲気を察した。日本のメディアは韓国がGSOMIA破棄を決めた理由が何かとして驚きを示した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする