山心 花心 湯心

山や山野草、名湯を求めて,九州を中心にうろついてます。

今年もまた、「オシドリ」と「クロツラヘラサギ」がやって来た!(室見川カワセミ日記58)

2017年11月18日 | カワセミ日記


そろそろ秋の花々も終わろうとしている。


そうなると、「冬鳥」の季節がやってくる。
それで、今週の13日の月曜日にいつもの室見川へと出かけた。


昼休みに覗いた時には、いつもの「カワセミ」は見かけなかった。

その代わりといっては何だけど、夏とは違う鳥が現れた。



川の半ばくらいだったので、望遠を効かす!



お久しブリ~ね!「ユリカモメ」さん!



そして、仕事が終わってから、いそいそと上流へと出かけた。

狙いは、多分もう渡ってきたのでは思う「オシドリ」。

昨年もこの時期に、室見川の上流で「オシドリ」を目撃している。


上流のダム湖に着いて、目をこらすと、



「ヤッター!」。やっぱし来ていた!



ただ、対岸のすごく遠くなので、私の超望遠コンデジでもこの程度!



それでも、カメラの威力で、はっきりと「オシドリ」を捉えた!



この冬、何回「オシドリ」を撮れるかな?とても楽しみだ!



そして、二日後の11月15日(水)のこと!こちらも、

そろそろではと思っていた「クロツラヘラサギ」を探しに!

目的の今津へと向かっていると、小さな川の中になにやら白いのが見えた!



そっと近づいて撮ってみると、どうも「ヘラサギ」のようだ。
ダイサギとカルガモの中にただ一羽!


もっと近づこうとしたら、残念ながら気づかれてしまった。

当然のこと、どこかへと飛び去ったので当初予定通りに今津に向かった。

今津に着いて、最初にこの鳥がお出迎え!



「ツルシギ」?→「オグロシギ」(教えていただきました)



この鳥も、今津ではよく見かける。



そして、本命の「クロツラヘラサギ」はというと、
ちょっと遠すぎてはっきりと写せなかった。


その代わりと言っては何だけれど



「ヘラサギ」が近くまでやって来た。
懸命に餌を採っている!


ちょっと深めなのか、



ほぼ足が見えないほどのところだ!



今季初めての「クロツラヘラサギ」を求めて来たけれど、、
どうにか撮れたのは「ヘラサギ」!


「クロツラヘラサギ」と「ヘラサギ」はよく一緒にいるが、



中には、交雑しているのもいるそうで、なかなか見分けがつきにくい。



先日の土曜日に、また、今津まで出向いて、愛しの「クロツラヘラサギ」を、

思う存分に撮ることができた。それはまた、別のお話!


※この記事で最初「クロツラヘラサギ」としたのは、「ヘラサギ」の間違いでした。
 それで、記事全体を訂正しました。Sさん、ご指摘ありがとうございました。
 これからもよろしくお願いしますね。(11月20日)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2017-11-23 17:48:30
初コメ失礼します
ツルシギではなくて、オオソリハシシギかオグロシギっぽくみえますね
正直シギチの識別は私自身もちょっと怪しいんですけれど…
参考になれば幸いです
返信する
ありがとうございます。 (山沢周平)
2017-11-23 22:04:28
さっそく、鳥辞典で調べ直してみました。

他の写真などとも比較して、「オグロシギ」のようです。
本当にありがとうございました。
返信する

コメントを投稿