![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ae/9e8a83ab75bd328f287a60b4ade50b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/63/62146d5757d881b06ce219cea01a5b6c.jpg)
今年もよろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6f/81afe9a1275aa572f1e224b74281a764.jpg)
2014,7 「北岳黎明」の写真で今年のご挨拶。
今年もささやかな目標を掲げたい。
まずは、「全ての人にとって平穏で過ごしやすい社会でありますように!」
それから、ごく私的な願い。
いつもとは入れ替えて、「40座、30湯」。
どうも山の頂は毎年軽くクリアしているのだが、温泉が厳しいので。
それから、新たに出会いたい花が、三つほど。
5月の久住と黒髪あたり、8月に入っての古処あたり。
それに、欲張ってもう一つ。今一歩、写真が上達しますように!
こんな感じですがで、またこの一年よろしくお願いします。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。
二枚の画像・・・新年早々からぶっ飛ばしておられますね
素晴らしい 新年の写真で自分もとても気に入りました
どうしてどうして、・・羨ましすぎるほどです。
そろそろ、自分では 40座 30湯も危うい数字になりつつあるこの頃です、
山沢さんより緩い目標設定を考えてみます
そんなこんなで今年もまたどうかよろしくお願いいたします。
花々への暖かい山帽子さんのまなざし、いつも敬服しています。
私も、山を愛し、花を愛し、そして人を愛す、
そのことを大切にしたいと常々思っています。
平尾台へ行く時には、連絡を取らせていただきます。
もし時間が取れるようでしたら、よろしくお願いします。
とても楽しみになってきました。