昨年は、背振山系の山の中でこの「ムヨウラン」に出会っている。
あまり派手さはないものの、なんとなく懐かしさを醸し出す「ムヨウラン」。
3年ほど前には、飯盛山登山の折に愛でてたんだけれど、いつの間にか消えてしまった。
それで、今では市内の別のところで見ることにしている。
この花が咲くという途或森の中を歩いて行くと、
早速、「みっけ!」。
常緑樹の落ち葉に覆われて、あまり陽が差さない薄暗いところが好みのようで、
なので、ヤブ蚊がとっても多くてじっとカメラを構えていると、
確実に、蚊の生存に寄与する結果にはなるのだが、
うっそうとした森の中なので、
それなりに撮ろうと思うと、
じっとカメラを構える必要があるんだよね!
ここのは、「ウスキムヨウラン」なんだけれど、
いろいろと工夫はしてみるが、
このくらいでしか、今の私の腕前の限界なんだよね!
そして、日を変えて新たなムヨウランを求めて遠出した。
途中で立ち寄ったここには、夕景で訪れたいところ。
その地に着いて、車を停めたところには、
「ネジバナ」が咲いていた。
そして、森の中に入っていくと、
初見の「ムヨウラン」がひっそりと静かに佇んでいた。
まだ、これからのようでもう一度訪れなくてはと思いながら
「ムヨウラン」の咲く、薄暗いヤブ蚊の多い森を後にした。
辛抱いりますね、梅雨になると特に、
自分も コクラン撮るときには 表彰してもらいたいぐらい
献血に寄与して帰ります。
そうでした!コクランを撮る時もでした。
森はもうすっかり「ヤブ蚊」の世界になってますね!
虫除けネットも用意してはいるんですが、マクロの時には邪魔になります。
いい写真を撮ろうとすると、息を潜めてパチリ!
この瞬間を待ってたように、ヤブ蚊に襲われます。
これがまた、かゆいのなんの、やってられませ~ん!
でも、我慢しながらカメラを構えてる自分を褒めてやりたい!
ちょっと、異常でしょうか?(笑)
後半はあっと驚く展開、身近なところが出てきてビックリしました。
毎度のことながら、山沢さんの行動力には脱帽、感心するばかりです。
昨日はその行動力のおこぼれに与かり、探し物に出会うことができました。
ありがとうございました。
薄暗いヤブ蚊の多い森での献血、どうにかしたいのですが…
探し物に出会えて良かったですね!
私は、花との出会いは「縁」だと思っています。
いろんな縁が絡み合って、花の世界が広がってきました。
焦らず、騒がず、欲しがらずに、「縁」を大切にしながら、
ぼちぼちやっていこうと思います。