-6月1日(土)-
「イチヤクソウ」や「クモキリソウ」を愛でて、Aさんとは現地解散し、
福岡に向けて車を走らせていると、ふと、「トキソウ」が頭によぎった。
「トキソウ」は、時の日がちょうど良いと聞いているので、
少し早いかな?とは思ったが、方向転換して樫原湿原へと向かった。
樫原湿原の駐車場に車を止めてから、湿原の方に歩いて行くと、
「アオサギ」や「ダイサギ」の巣があるようだ。
「ダイサギ」にはまだ婚姻色が残っている。
望遠を効かせると……
「アオサギ」の幼鳥が4羽。
おっと!右手の方で何やら動きが?
ここで「カワセミ」に遭遇するのは3度目だね!
少し遠めではあるが、
思いもしない遭遇は、とてもうれしい!
さぁ、「トキソウ」に会いに行こう!
おっと!これは「オオウマノスズクサ」!
ツルが伸びているので、こちらも望遠!
湿原では、まずは「モウセンゴケ」にご挨拶。
そして、「トキソウ」はというと!
早いかな?と思っていたがどうも良さそうだね!
湿原の辺り一面とはいかないが、
今年も「トキソウ」を見ることができたね!
近いところで、
あっぷ!
こうして、「トキソウ」を見つめていると、
とっても清楚な美しさに気がつく!
ほのかに恥ずかしがってもいるかのようだ!
近くにいたトンボをパチリ!
あっちこっちとうろついた一日も終わりに近づいた。
車のところに戻って来ると、高らかな囀りの響きが!
「ホオジロ」は、木の天辺でさえずることが多い!
なので、比較的カメラを向けやすい。
この日も良い声と、
その姿をしっかりと魅せてくれた。
さぁ、明日は2年ぶりの「平治岳」を登る予定だ。
一番良い時は過ぎたみたいだが、とても楽しみだなぁ!
トキソウ、綺麗です。
おちょぼ口で可愛くて大好きな花ですよ。
カワセミに会いたくて、ひーちゃんは何度も出かけていますが会えず仕舞いです。
花目はある方だと思いますが、鳥目?がないのか…
「トキソウ」、やはりこの季節気になって行ってしまいます。
少しだけ、早かったようですかね?もしかしたら水不足かも?
鳥見は、「運!」の善し悪しで決まると思ってますよ。
出会えたら、良い日だった。そうじゃない時は運がなかった!
そういう風に割り切ってます。その繰り返しです。
ただ、長くなってきたので、思いもかけない出会いもあり、
それが鳥見の醍醐味のようです。