今日は朝から暑い。
お盆休みも今日までが多いのかな。
明日からの人も多い。
長男家族がお泊りに来てくれた。
今日はプールにいくとかで10時くらいに帰っていった。
お盆に入ってからも(その前からも)忙しくって
時間がなくってもやることが多くって
とにかく毎日やることがあって忙しい。
「今日はこれ!」
と一日一日を大事に消化している。
お盆に来る話を聞いて、
わたしなりに思っていた事があったんだよ。
①スイカ割りをしたい。
できたら、外がいいけど雨だったらリビングでもいい。
お孫の幼稚園でも夏休み前に”スイカ割り”と行事があったけど、
聞いたらビニールのスイカだったらしい。
海の砂浜や山ではできないけど、本物のスイカでのスイカ割り、
経験させてあげたかったんだよね。
それはできないで終わった。肝心のスイカ、買えなかった。
スイカを買うのってエネルギーいるんだなーー。
金額の問題だけではなくって、勢いってあるんだな。
今回は勢いがなかった、、、、、、
妹が自宅のお盆であがっていたスイカを半分持ってきてくれた。
「あんまかったーーーー」
感謝!!!
庭でプールをやりたかった。
肝心のプールが無いので買いたかったんだけど
忙しくって買いに行く時間が無かった。(タイミングもあった)
春くらいから買っておかねばならないなって痛感した。
大きなパラソルがないと暑くっていられない・・・が
台風の影響でそこまで晴れなかった。
せっかく泊まるんだから、もっとゆっくりして
欲しかったけど、私の仕事の手伝いを2人にも交互に
させてしまって、、、これが大変だった・・・想った以上に。
申し訳ない。
水分!!麦茶。水。。氷。。。
準備ができてなかった。
なにを作ったらいいのかあまり考えてなかった。
反省ばかりのお盆だった。
夕べの8時くらいから長女がリビングで
ホットプレートをセッティングしてふるまってくれた。
それは良かった。大人4人で(長男夫婦、私、長女)おいしい
時間だった。すさまじい肉の煙と油で家の中がフローリングが
つるつる、、、悲しかった・・・・・・
終わったらみんなで床の拭き掃除。仕上げは私だったが、
靴下はいていると、まだ滑るんだよね、、、、今夜も
拭き掃除をしよう。
ウタマロ使って拭くと、さっぱりするんだろう。
2階へあがる階段にまで煙と油があがっていったようだ。
けど、嬉しかったしおいしかった。話の内容はちっとも
下に下りてこない次男のこと。私が彼をわがままに
育ててしまったようだ。長男からダメだしされる・・・・
親心をかけるのと甘やかすことは違うんだろうけど
区別がつき難くないですか。
また書くこと思い出したら、書き足そう。
謝!!!!