夕方の風景探しに駅の回りをうろうろと。。。
西日がかかったガーデニングコーナーの裏側だけど、なかなかいい。
チューリップも開いてきちゃってるけど、
鮮やかさは変らないのがうれしいな~~。
ネットにかかった植木鉢のにはなんの植物が植わっているんだろう。
あえて、見ないことにしよう。。。。
夕方の風景探しに駅の回りをうろうろと。。。
西日がかかったガーデニングコーナーの裏側だけど、なかなかいい。
チューリップも開いてきちゃってるけど、
鮮やかさは変らないのがうれしいな~~。
ネットにかかった植木鉢のにはなんの植物が植わっているんだろう。
あえて、見ないことにしよう。。。。
一本松駅のまわりもだんだんと変化していくような兆し。
今のうちにと思って記録しておこうと思う。
不二家のペコちゃん側ではないほう。知ってますよね。
ちょうど下り線の列車が入ってきました。このあと上りも来たりします。
ここの駅は上下一緒に入ってくることが多く、踏切りの遮断機が忙しいんだよ。
渡りたい車もそうかも。時間によっては、渋滞。。
この景色変わってほしくはないなぁぁ。。。ロータリーが出来るっていって
何軒か家もどかしたらしいけど、ロータリーできてもあまり意味がないような・・?
道幅が大またで6歩しかない狭い道だから・・・
当分は楽しみたいです、ここの不便さを。
今日はついてない日なんです。
そういう日と割り切れば、なんとかなる気がする。
夕方、近くの越生線一本松駅のまわりを歩いてみました。
前から気になっていたんだけど、、、不二家のぺこちゃん側からこっちへ渡った足元。
正面から撮れないのが残念ですが、ビオラでしょう。
毎日渡る踏切り。
こんな小さな空間だけど春!!!!この花は長く咲いててくれるから、うれしい。
・・・片道通行の踏み切り、、やっと撮影したんですよーー。
ポテトコロッケを作りました。
じゃがいもの下ごしらえをしてマッシュして、ひき肉と玉ねぎを
いためようと玉ねぎをみじん切り。
気がつくと左手薬指が痛いのだ。
見ると指先の爪がほんの少しだけど、そがれてて血が出てます!!
血は少々で、肉が赤くなってる。
玉ねぎみじん切りのときにそいでしまったのか、、、、、分からない。
他には原因が浮かばない。
切るような指ではないのです。人指し指ならよく分かります。
くすり指ですよー。位置的にどうやったら切るの?
まな板には、まだミジンに切ったばかりの玉ねぎが。。。。どうしましょう。
あなたならどうしますか。
長い爪ではありません。爪きりで最近お手入れしたばかり。
そのまま玉ねぎを肉と炒めて、マッシュのおじゃがに混ぜてしまうのか。
すべて捨てて新しく玉ねぎを用意するのか。。
予備の玉ねぎは少しだけしか残ってませんでした。
私の出した決断は、、、、、作業続行しました。
どうか私の皿のコロッケにまぎれていますように。。
爪って、本当に困りものです。こんなこと初めてじゃないですよ。
知らない間に、そがれていたのは初めてで痛いけど、まったく実感なしです。
暑かったですね。
とくに車の中が暑かった。
しめても開けても、陽ざし等で顔がつらい。
観光日和ともいうか、、、、、、
さて、誰かがどこかへ行って来たかもしれないから、お邪魔してこようかな。