このごろのビオラ。
根っこを張らせたくって、
お花のほうは早めに摘み取る作業をしてきたので、
あまり多くは咲いていません。
根っこが張ったとかは、地中なので見えませんね。
本当にこれで良かったのかなって、、、、思いながら。。
分かるのは先にいってからですね。
筋すじ模様がある花びらのビオラ。。。。
園芸って半信半疑な部分が多かったりしますよね。
こんなときに園芸仲間が身近にいてくれると
心強いんだけどな。いません。
今年はいつも気がつかない可愛い赤系の花色ビオラをみつけました。
嬉しかったです~~、本当にかわいいんですよ。
種まきビオラのほうは、まだ先になりそうです。
やっと土も乾いてきました。
明日にはお水をあげようね~~~~。
北坂戸駅前、オルモ側のライトアップ。
初めてみた。
電車じゃなかったら、、車だったら、、ずっと知らなかったんだろうな。
窯焼シュークリームをおととい、叔母の家で食べた。
初めての経験。。。。
食後(昼過ぎ)に食べたせいか、、夜まで胃がもたれて困った。
「もう食べたくないわ~~」
そう思っていたのは私だけで、
今日、布団干しに行ったとき叔母がいうのさ。
『この間のこげたシュークリーム美味しかったわね~。
また買おうね。』
「!!!」
叔母はほとんどご飯食べてないから、、、
で、今日買いました。
今日は私もゆっくりした時間を持てなかったので
家に持って帰って来たの、、私の分。
私はいらないって言ったんだけど、
強引なのが叔母の悪いクセ。昔からですが・・
シュークリーム。
まだあります。
中のクリームは美味しかったけど、
皮が厚くって、ふにゃってしてて、重かった。
誰にあげようかしら・・・・クリームだけはちょっとだけ欲しいかも。
今年はとても多い気がします、皇帝ダリア。
この花が咲いているってことは、とても敷地が広いってこと。
我が家では、庭いっぱいになってしまいそうです。
畑であったり、庭であったり、支えを必要とするようで
とても手のかかりそうだ。。
ちなみにこれは、線路ぞいの原っぱっぽかったなー。
よく見るととってもきれいな花だ。
近くで見たことは無いよ、高いし。
遠くからでもよく見えるからさ。
ありがたいって言えばありがたいかもね。
ダリアの花の匂いがするのかなーーー。