やっと秋晴れを見た感じの今日は、朝から素晴しいお天気でした。 本来の9月中旬のお天気ですよね~。 それにしても昨日の研修旅行、今日のイベント 「藍の生葉染め教室」、参加者13名とプロジェクトメンバー入れて総勢19名。 皆さんとても満足してくださり、見事な作品も仕上がって大成功でした!! それにしても昨日に続き今日で、いささか疲れてダウン寸前です。(^^ゞ
↓ 藍の液につける前の絞りを入れています。 どんな柄にするか、皆さん真剣です。
↓ 何回か藍の染料に入れた後、いよいよ水洗いのために絞りを解きます。あちこちで歓声が上がっていました!
↓ 作品をバックに記念写真
さて、昨日の続き。郡山で書道展を見て、お昼を食べ、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館に向かいました。 ここは初めてでしたが期待以上で、県内の希少な淡水魚や 外来種のオクチバス、コクチバス、ブルーギルなど見ることが出来ます。 過去に池さらいをしたとき、沢山のタナゴを頂き水槽で飼っていました。 震災のとき ご近所さんの池に放して貰ったのですが、今でもメダカやタナゴは飼いたいと思っています。 名前を聞いたのですが・・、(^^; 大変珍しい金魚です。 背ビレもありません。
↓ 藍の液につける前の絞りを入れています。 どんな柄にするか、皆さん真剣です。
↓ 何回か藍の染料に入れた後、いよいよ水洗いのために絞りを解きます。あちこちで歓声が上がっていました!
↓ 作品をバックに記念写真
さて、昨日の続き。郡山で書道展を見て、お昼を食べ、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館に向かいました。 ここは初めてでしたが期待以上で、県内の希少な淡水魚や 外来種のオクチバス、コクチバス、ブルーギルなど見ることが出来ます。 過去に池さらいをしたとき、沢山のタナゴを頂き水槽で飼っていました。 震災のとき ご近所さんの池に放して貰ったのですが、今でもメダカやタナゴは飼いたいと思っています。 名前を聞いたのですが・・、(^^; 大変珍しい金魚です。 背ビレもありません。