ここ数日、日本全国で暖かい日が続いています。
季節の節目は気候が変わりやすいので油断大敵ですが、束の間の春を満喫できました。
富山も珍しく晴れ続き。
晴れて乾燥した日が、ひな人形にとって絶好の片付け日和です。
なんといっても、人形の大敵は湿気!
次に飾るまで、10ヶ月以上に及ぶ保管期間中に、シミやカビが発生する原因となります。
長く美しく飾っていただくために、ぜひお気をつけてください。
当店では鬼店長が獅子奮迅の大活躍。
無事、五月人形に模様替え終了です。
作業中は店内が乱雑になっており、ご来店の皆さまにはご迷惑をおかけしました。
気になる(?)展示風景はこちら↓
兜、木目込み人形
鎧飾り
五月人形を飾ると店内の雰囲気が変わりますね。
伝統技術を大切にしながら、現代のエッセンスを取り入れているのが当店の五月人形の特徴です。
仕事の遅い管理人ではありますが、ホームページなどとも連動しながら、関連商品をご紹介していきますので、どうぞお楽しみに。