今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

春の嵐が来る前に

2012年04月03日 | 日記
今日は猛烈な低気圧が通過するとテレビで報じていました。

雨風に打たれれば折角綺麗に咲いたクリスマスローズが折れてしまったら嫌やから其の前に撮っておきました。
去年、白い花が咲くと思って植えたのですが・・・
でも、この色も良いよね。


暴風雨がきつくなって来た時、一本の電話が入りました。「きつくなってきたね。大丈夫ですか?」と先日シェープランプを下さった方からでした。
何時も、私達の事を気遣って下さいます。

娘が明日の孫の入学式に出席するため高速バスで広島に向かいました。
運休にならないかせんど心配しましたが、時間は少し遅れたようですが無事広島に着いたとメールで知らせて来ました。

主人は雨風が強いと車の乗り降りが大変ですから、今日のデイケアはお休みしました。
一日本を読んだりナンプレをしたりテレビを見て過ごしていました。

昨日私の留守中に一番上の姉から電話が有ったのですが、折り返しかける事を忘れて居たので、今日かけました。
「この間な、手が震えて困ったんや。お医者さんに行ったら薬はちゃんと飲んでますか?と聞かれたん。そう云えば血圧の薬を飲む事忘れてた!
ちゃんと飲んだら、偉いもんやなあ、治ったわ!」だって。
「あんなけイヤやったデイケア私も一週間に一度だけやけど行く事にしたんやで。お風呂がなあ・・・・・・・」
まあ、90歳の姉ですから足が・・・思うように歩けないらしいです。


私の名前を今日からsakuraにしました。宜しくお願い致します。