今を大切に!

日々感じた事や思った事を写真を取り入れながら綴ります

友あり遠方より来る

2012年08月23日 | 日記

主人の子供の頃からの友達が息子さんと一緒に尋ねて来て下さいました。

1時頃に電話があり「A」です。
懐かしい声が受話器の向こうから聞こえてきました。
彼は去年脳梗塞を患ったと云うことを風の便りで聞いていました。
その後どうされているか、気がかりになって居ましたが、何しろ主人がこんな状態ですから失礼して居ました。
今、近くに来ているので2時ごろに此方に来ると嬉しい知らせでした。
飛行機で来たそうです。
娘さんのマッサージの甲斐あって左の麻痺が随分治ったそうす。
其れでも杖を突いて居られました。
「自分一人では来られないから息子に付き合って貰って来た」と仰っていました。
此方の親戚に空港まで迎えに来てもらいその人も一緒に来られました。
久し振りの来客です。
お茶菓子が有りません!
駄菓子では駄目だし、どうしょう!
買いに行くことも出来ないし・・・
仕方がないからコーヒーと梨でもお出ししようと腹をくくりました。
戴いたお菓子を早速開けさせて貰い、キリマンジャロコーヒー豆を挽き5人で3年ぶりの再開を喜び楽しい一時を過ごしました。
30分~40分位でお帰りになりました。
「又お会いしましょう!」
私はお見送りに出ました。
何故だか胸に熱いものがこみ上げ、涙を堪える事が出来ませんでした。

電子レンジが故障しました。
スイッチを入れると回転してちゃんと作動しているように見えるのですが、
ちっとも温まりません!
一日でも使えないととても不自由です。
明日買いに行って来ます。


主人は午前中に訪問介護を受けて居ます。
何時もと変わる事無く洗髪から足湯までやっていただきました。

夜は中日×阪神戦を主人と一緒に見ました。
阪神が勝ったね。良かった、良かった!