去年11月に団地の「なごやか会」から誕生祝に頂いたシクラメンです
環境が合っているのか6か月経っても いまだに咲いています
「シクラメンのかほり」って歌があるけれど その名の通りほのかな香りがします
ちょっと草臥れて来ましたが 水を切らさない様に毎朝様子を見て楽しんでいます
生協の荷物を持って娘が来てくれました
昼食はカレーライスにする積りで人参・ジャガイモ・玉ねぎ・椎茸をお肉と一緒に炒めて
引き出しを開けカレールーを出そうとしたら あれっ!無い!!
あらっ! 困った カレーは出来ません
しょうがない 急きょ こんにゃくやインゲン豆なども入れて煮物にしました
結構美味しかったです
東京土産の「ベイブリッジサブレ」と仙台の御土産「くりおかし」が今日の孫への御土産です
今度は11日の日曜日 Yと一緒に来ると云って帰りました
お昼前に来ると云っていたから お昼ご飯を御馳走してくれるのかな??母の日ですから(笑)