四谷のしっぽ お散歩日和

あっちこっち街歩き、カフェめぐり、ガーデニング、
日々の出来事をつらつらと…
そんな感じのごった煮ブログ。

水羊羹 & 牛乳寒天を作ってみました

2023-07-30 14:45:55 | ハンドメイド/料理

夏になると粉寒天を常備します。

砂糖は入れず、水と粉寒天だけで固め、

少量のジャムやガムシロップをかけて混ぜながら食べると

やさしい甘さの寒天スイーツに。

暑い夏に食べると体の中からクールダウンしてきます。

食物繊維たっぷりでお腹の調子もよくなります。

今回は少し手を加え、水羊羹 を作ってみました。

お店で買うと「甘すぎるなぁ…」と思うことが多いのですが 

自分で作ると砂糖の量を調整できるので自分好みの甘さにできます。

しかも簡単に作れます。

 

【水羊羹 材料】※上の写真6個から7個分くらい

・粉寒天 4g

・さらしあん(小豆を煮て乾燥させた粉末)50g ※市販の餡でも作れます

・水 400cc

・砂糖 100g

【作り方】

・鍋に 粉寒天、さらしあん、水、砂糖を入れ弱火で混ぜながら10分くらい煮る

・粗熱が取れたら型に流し入れ、冷やし固める

 

※水の量を調整してフルーツのピューレや溶かしたチョコレートを混ぜても

 水羊羹の風味や食感が変わり、美味しくできそうな気が…

 今度試してみます。

セブンイレブンでバウムクーヘンを買ったら

こんなトレイに入っていました。

大き過ぎず、小さ過ぎず、

これは…使える…ということで

ドーナツ型の寒天スイーツを作ってみました。

上が牛乳寒天、下が水羊羹、2層になっております。

【牛乳寒天 材料】

・粉寒天 4g

・水    100 cc

・牛乳 200cc

・砂糖     30g

・みかんの缶詰

 

【作り方】

・型にみかんの缶詰を敷き詰める

・鍋に 粉寒天、水、牛乳、砂糖を入れ弱火で3~4分煮る

・粗熱が取れたら型の半分くらいまで流し入れ、冷やし固める

・固まった牛乳寒天の上から水羊羹液(粗熱を取って)を流し入れ、冷やし固める

甘さ控えめに出来上がりました。

寒天の量、水の量を調整すると食感も変わってきそうな…

いろんなフルーツいっぱい入れて作ってみようかな。

食べ続けていたら飽きてきたので

あんみつ風にしてみました。

夏のおいしい自由研究は続く…


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 簡単ひんやりスイーツを作っ... | トップ | レストラン ザ・パーク(慶應... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハンドメイド/料理」カテゴリの最新記事