社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

陽光の園納涼盆踊り大会開催!

2016年08月05日 | イベント
毎年恒例「納涼盆踊り大会」が開催されました
天候にも恵まれ地域の方々を中心に約250人ぐらいの参加がありました。

屋台は焼きそば、焼き鳥、フライドポテト、プチカステラ、
かき氷など準備しましたが品切れがでるほどの人気でした。
ご入居者の方々も職員に付き添われ楽しんでいましたよ

ボランティアとして神奈川社会福祉専門学校の学生、国際医療福祉大学の学生、城南中学校の生徒、地域の方々や社協を通してご参加いただいた方々にご協力いただきました

風祭自治会と入生田自治会の役員の方、緑地区と十字地区の筋力トレーニング事業の世話役人の方にご挨拶をいただき
婦人会の踊りや子供会の皆様の太鼓演奏の披露もありましたよ

途中、理事長がポケモンのかぶりものをして子供たちに手作りのモンスターボール?を渡すと大盛り上あがり
理事長ポケモンを子供達が追いかけ始めてボールを投げていましたよ

ということで、私たちは社会福祉法人ですので地域とともにこれからも歩んで行きたいと思います

...理事長とご入居者...............地元の方々............子供会の太鼓.............ご入居者の太鼓..........


.....親子で来園...............焼き鳥が一番人気...ボランティアも活躍.........ポケモン登場で盛り上がり




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/4(木)に陽光の園で「納涼盆踊り大会」開催!”

2016年08月02日 | イベント


今年も納涼盆踊り大会の開催です
毎年地域の方々を中心にご利用者やそのご家族も参加して盛大に行われます
チラシは地域の自治会等に配布回覧してますよ

日時 平成28年8月4日(木)午後6時から
場所 特別養護老人ホーム陽光の園の玄関前
メニュー:焼きそば、焼き鳥、かき氷、すいかなど
飲み物:生ビール、ノンアルコール、ジュースなど
送迎車:大門と風祭公民館より午後5時30分から午後6時30分までピストン送迎
*入生田駅からの通常のシャトル便は16時45分発が最終となりそれ以降は運休です
*駐車場はほとんどありません(駐車場が会場となるため)

皆様のご来園をお待ちしています

追伸:ご利用者とともにポスターも作りましたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕で短冊に願い事(飾り物も一緒に作りました)

2016年07月14日 | イベント
陽光の園では6月下旬から7月上旬の7/7まで色とりどりの飾り物がいたる所にありました
そう七夕ですね。願い事の短冊をはじめ飾り物までご利用者と一緒に作りましたよ

ところで七夕とはなんでしょう
牛使いのひこ星とはた織りのおり姫はとても働き者でした
しかし!、夫婦になったところ天の川でお話しばかりしていたので、1年に1回だけしか天の川を渡り会うことを許さないことになったらしいですよ。。。
年1回会うのを楽しみにしながら天の川の両岸でピカピカと輝き続けているそうです・・・

さて、ご家族ご親族の皆様は、この話の年に1回ではなく365日いつでもご入居者の方にぜひ会いに来て下さい
家族のつながりはすばらしいものです。私たちにはかなわない力を秘めていますからね。
お待ちしています。

*面会時間:8時~20時(休館日なし)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンクルン(楽器)の音色が美しい(演奏団体アンクルンハッピーさんが来園)

2016年07月10日 | イベント
梅雨の季節の陽光の園に美しい木の楽器の音色が響きました
小田原で活動している団体「アンクルンハッピー」が来園されました

使う楽器はサークル名にあるアンクルンです
アンクルンはインドネシア・ジャワ島の西ジャワに起源を持つといわれています。
竹の中をえぐった2本の竹筒がありちょうど1オクターブ違います
この楽器をゆすり2本の竹筒がぶつかり音を出すしくみとなりユネスコ無形文化遺産になっているとか・・・


曲目は
見上げてごらん夜の星を、知床旅情、みかんの花咲く丘、エーデルワイスなど

実はインドネシアの脳卒中センターではリハビリの一環として
このアンクルンを使用した音楽療法が行われているとか・・・
リハビリを必要とする高齢者の心にもさわやかで響くものがあるようでしたよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族会~看取りのお話しもありいい雰囲気でした~

2016年06月26日 | イベント
今日は年1回のご入居者のご家族を集めて家族会がありました
事業報告、決算報告は例年どおりですが今回は看取り介護のお話しを看護師からしてもらいました。

看取り介護は、医師の診断のもと亡くなる人の終末期を住み慣れた陽光の園で過ごしたい(過ごさせたい)という心を尊重して
精神的な負担を軽くして最期のときを安らかに過ごせるように協力していくことです

例えば、本人の好きな食べ物や飲み物を提供したり、最期は好きな衣服を着たり、好きな音楽を聴いてもらったりと・・・
ご入居者様への傾聴や声かけなども行い不安感の軽減にも努めます。

看取り介護という人間の最期のお話の事もありご家族様も自分の親御さんのことを思い浮かべて
何だかしっとりとなりグッときてしまうご家族もいたようです

その後はティータイムということでケーキやお茶をしながら普段聞けない事まで
施設長、介護職員、看護師、生活相談員などにざっくばらんに色々とお話しをしていましたよ

何だかとってもいい雰囲気になった陽光の園でした

看護師も頑張りました.............ティータイム風景です
..........
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原フラワーガーデンへレッツゴー!!

2016年06月21日 | イベント
春から夏の季節は色々な花が咲いていますよね

今日は小田原市久野にあるフラワーガーデンへ行ってきましたよ
ここは環境事業センター(ゴミ焼却施設)の余熱を利用している温室栽培やバラ園、ハナショウブ池、梅園などが有名は花スポットです
天気も良く色とりどりの花に皆さん「キレイ」と喜んでいました。

帰りはシティーモール(ショッピングセンター)で買い物と食事をして来ました
なんかいつも以上にたくさん食べれたみたいです。
来年の春もまたみんなで出かけましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大正琴「ハープこゆるぎ」さんの演奏です

2016年02月29日 | イベント
大正琴の美しい響きが陽光の園で鳴り響きました

今日は素敵な青色の衣装を身にまとった「ハープこゆるぎ」さんが演奏に来てくれましたよ
1階のデイサービスと2階のご入居者の2ステージです。
「ハープこゆるぎ」さんは小田原市の東側の鴨宮を中心に活動しています。

昔のヒット曲の恋の季節(ピンキーとキラーズ)、瀬戸の花嫁(小柳ルミコ)、先生(森昌子)なども演奏していただき、
ご利用者も手拍子で合わせたり懐かしい表情になったりとうっとりしていましたよ
音楽は人の心動かすといいますのできっと昔のなつかしい思い出がよみがえっていたのでしょう。


ちなみに、陽光の園には音楽療法士がいて音楽を活用した活動が盛んです
お時間がある時には陽光の園の音楽活動をぜひご覧くださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100歳アニバーサリー

2016年02月21日 | イベント
わが特別養護老人ホーム陽光の園には100歳を超える方が6人もいらっしゃいます
今日は3階入居者で1月と2月に誕生日を迎える田中様、松本様、岡野様の誕生会を行いましたよ
ミュージックベルを鳴らすベルグループのご入居者達がハッピーバ-スデー、トゥーユーの歌の鐘を演奏してくれました。
また、花束の贈呈やバースティケーキも準備しおいしく召し上がっていましたよ

ご家族が参加できたご入居者もいてうれしそうな表情があり幸せな気分に包まれたひとときでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな人形飾りの7段飾りは美しい!

2016年02月16日 | イベント
2月中旬なのですが昨日は20度を超してちょっと驚いています。
そしてこの季節の行事の準備と言えばそうひなまつりですね。

ひな人形は立春(2/4)から2月下旬までに飾りつけるところが多いそうです。
そこで、わが陽光の園でもひな人形7段飾りの登場です
最近はなかなかここまで飾るご家庭も減りこれをご覧にになったご利用者やご家族は
「綺麗ですね!」と言うお言葉をいただきました。

さて、この雛人形は宮中の婚礼の様子を表しているらしいですよ
また、子ども達の身代わり的な意味として事故や病気から守り子どもの健やかで幸せな成長を祝うために飾るとも言われています。

陽光の園のひな飾りは美しくロビーを輝かせてくれていますので一度見に来てくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月で福笑い&羽根つき&紙風船バレー

2016年01月03日 | イベント
平成28年も始まり、お正月レクレーションが行われました
お正月飾りに囲まれながら福笑い&羽根つき&紙風船バレーなどを行いましたよ


福笑いでは目、鼻、口などなどなかなかうまく置けないこともありますが
それはお正月ということで許してください
うまく完成すればこんな感じかな・・・・

お祝いとして甘酒が振る舞われおいしい味を楽しんだようです
今年もよろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス会の開催です

2015年12月24日 | イベント


街ではクリスマスソングが流れていますね
陽光の園でもクリスマス会が行われました
今回は御利用者と協力してツリーの貼り絵を作成して飾りましたよ。
赤い靴の貼り絵のまわりには1人1人がクリスマスツリーの所で記念撮影をした写真も貼り出しました

クリスマスのカップムースを自由に選んでもらったところ「ムースがきれい」「おいしい」と言って食べていました。
サンタさんからのクリスマスカードのプレゼントも加わり皆さん喜んでいましたよ。
もうすぐ今年も終わりですね・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニ運動会でワクワクドキドキ

2015年12月12日 | イベント
気候はだんだん寒くなりますが運動にはいい季節かも。。
というこで2階西コーナーでミニ運動会が行われましたよ

万国旗も飾り、魚釣り、風船バレー、玉入れなどなどを行いました
もちろん、水分補給も忘れずに補水用ジュースも準備してあります。

参加された方々は「とても楽しかったよ」「またやりたい」と言う声をいただきました。
来年も一緒に楽しみましょうね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原愛児園との交流会

2015年11月24日 | イベント
特別養護老人ホーム陽光の園には子供たちが定期的に訪れています

今日は小田原市浜町にある小田原愛児園の幼稚園児23名が来園し
歌と踊りを披露して高齢者との触れ合いのひとときを過ごしましたよ。
それも1階のデイサービスと2階のご入居者の2ステージです

じゃんけん、まっかな秋、どんぐりころころなどなど
最初は前で披露していましたが途中からは御利用者の中に入って
一緒に手をつないだりと微笑ましい姿がいくつもみられました。



歌と踊りのお礼にプレゼントを用意しました
また来年も来てくださいね


小田原愛児園
 大正12年、関東大震災を受けて子供たちを守るために創設されました.
母体は社会福祉法人宝安寺社会事業部で、現在、保育園の他に病後児保育室、
児童発達支援センター、放課後等デイサービス、障害者支援施設などを運営し
地域福祉に大きく貢献しています。ホームページ http://houan1900.jp/index.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な作品です!(いそしぎ作品展)

2015年11月12日 | イベント
.....

小田原市では世代を越えたふれあいと高齢者の生きがいづくりや社会参加の促進を目的として
「生きがいふれあいフェスティバル」を開催し作品展や体験コーナーなどを設置しています。

2年前、わが陽光の園はミュージックベルコンテストで銀賞を受賞した演奏を披露しました
今年は日々ご入居者が作成した作品を出展しましたよ

習字、陶芸、折り紙、風鈴、壁飾り(あじさい)などなど、
とても高齢の方々が作成したものとは思えないほどの作品ですよ

毎年、10月頃、小田原市生きがいふれあいセンターいそしぎで開催してますので
ぜひ本物の作品をご覧くださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月見行事!自分たちで作りましたよ

2015年11月04日 | イベント
朝晩寒い日が続きますね。。。。
寒い日は空気が澄んでこれからの季節、星空の観察に良い時期らしいです
もちろん、お月様も澄んでより美しい姿を見せてくれます

ということで少し前ですが中秋の名月でのお月見の行事の写真です。
御団子は白色や赤色の紙で作り食べるポーズをして記念写真を撮りました

また、ススキなどの植物は本物ですがその他の装飾はレク活動の一環として皆で作りましたよ
後ろの黄色の月に白いウサギを浮かび上がらせているのがわかりますか?(耳の形がわかりますか?)

ご利用者も「お月見様とうさぎがかわいい」「自分たちで作った物が少しづつ形になっていくのが楽しみだった」など感想をいただきましたよ。

ちょっと風情のある満月の行事でした












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする