社会福祉法人長寿会(陽光の園ブログ)

神奈川県小田原市入生田475
https://kanagawa-koureikyo.or.jp/tyoujyu/

ホトトギスの花がけっこう咲いています。

2014年11月16日 | 自然
陽光の園のまわりに最近よく見かけるまだら模様の花があります。
ホトトギスです

ホトトギスといえば鳥の方が有名ですよね
国語の時間に和歌や詩集などでよく出てきた記憶があると思います。
春から夏にかけて日本に渡って来る夏鳥で
鳴き声は「特許許可局」とか「てっぺんかけたか」とか特徴がありわかりやすいです。
陽光の園のまわりでも聞くことができます

このホトトギスの鳥の胸の斑点に似ているからこの名前がついたとか・・・
ということは・・昔から鳥のホトトギス方が有名だったということがわかりますね

草花のホトトギス(ホトトギス科)  
 花期:8月~11月頃               
 花の大きさ:約2.5センチ       
 場所:山林の湿った場所                          

野鳥のホトトギス(カッコウ科)
 時期:5月~9月頃
 大きさ:約30センチ(ハトぐらい)
 托卵(タクラン):カッコウ科の鳥は自分で卵を育てずウグイスなどの巣に産んでふ化してもらいます。
       ウグイスは自分の子と思ってヒナを育てます。
                                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする