今年もかながわ高齢者福祉研究大会の季節がやってきました。
毎年パフィシコ横浜を会場としてで約1800人の参加がある研究大会です
陽光の園は毎年10名前後の職員が色々な発表を聞きに行ったり、専門学校生も多く来るので就職相談コーナーを設けたりしています。
そして、今回は7/3、発表側として介護課のMさんとKさんが舞台に立ち「排泄ケアの変革と業務改善への着手―介護職がみずから見直す労働環境―」と題して研究発表を行いましたよ
このために、仕事の合間を縫って調べたり資料の作成をしたり、大会前には発表の練習と涙ぐましい努力をしてきました
そのかいもあって、発表が終わったらほかの施設の方々が「もう少し詳しく教えてほしい」と寄って来ましたよ
陽光の園では職員から構成される能力開発研修委員会があり施設内研究発表や色々な研修も行っていて職員のレベルアップ向上にも力を入れているんですよ
今度、研究大会の研究発表部門について各賞の発表があるというので楽しみですね
追伸:陽光の園の就職相談コーナーの掲示です
毎年パフィシコ横浜を会場としてで約1800人の参加がある研究大会です
陽光の園は毎年10名前後の職員が色々な発表を聞きに行ったり、専門学校生も多く来るので就職相談コーナーを設けたりしています。
そして、今回は7/3、発表側として介護課のMさんとKさんが舞台に立ち「排泄ケアの変革と業務改善への着手―介護職がみずから見直す労働環境―」と題して研究発表を行いましたよ
このために、仕事の合間を縫って調べたり資料の作成をしたり、大会前には発表の練習と涙ぐましい努力をしてきました
そのかいもあって、発表が終わったらほかの施設の方々が「もう少し詳しく教えてほしい」と寄って来ましたよ
陽光の園では職員から構成される能力開発研修委員会があり施設内研究発表や色々な研修も行っていて職員のレベルアップ向上にも力を入れているんですよ
今度、研究大会の研究発表部門について各賞の発表があるというので楽しみですね
追伸:陽光の園の就職相談コーナーの掲示です